- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討者
[更新日時] 2011-04-29 16:59:29
色々ご意見があるようですが、実際に購入するとすれば、地震、洪水、大規模火災、液状化、津波などの危険性を含めて、どちらの地域が安全かアドバイスをいただければ幸いです。
[スレ作成日時]2011-04-10 19:17:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?
-
121
匿名さん
>>108
どんだけもの知らずなんだよ。もしかして地方出身の田舎者?
だったら文句言わず埋立地にでも住んで江戸時代以降に建った富岡八幡でもありがたがってろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
は~い!はい!
こんなクソタイトルに釣られるも如何なものですかな
百害あって一利なしの豊洲とそんなにむきになるほど
世田谷も大人気ないと思いませんか?
赤子をひねるようなごとき
見下すいじめはやめましょうよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
追記
震災で困っている豊洲住民もいますから
豊洲住民の気持ちになって
復興を祈りましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
ヒント「これからのマンションを検討するときのキーワード」
・おしゃれなウォーターフロント
・快適なアーバンリゾートライフ
・災害に強い共同溝
・都民が望む日本を代表する未来都心の再開発
・新しい都民の台所
これだけヒントを出せば分かりますかねぇ。にっこり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
購入検討中さん
しかし有明が、世田谷と豊洲と比較される時代になりましたね。今や東京で最後の大型再開発地区であり人気が伺えます。住友の開発が終わる事には豊洲みたいに、買いたくても買えない街になりそう。
私は世田谷に住んでますが、ごちゃごちゃしてない湾岸エリアに買い替えを検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
>No.420 by 豊洲住民さん
>私、世田谷に住んでるんですけど、正直、豊洲に憧れています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
No.420 by 豊洲住民さん 2011-01-21 20:07:10
私、世田谷に住んでるんですけど、正直、豊洲に憧れています。
素晴らしい眺望、便利なショッピングセンター、充実した医療機関、
十分過ぎる交通インフラ、おしゃれなカフェ、きれいな街並み。。。
世田谷にはないものをたくさん持ってる街みたいで羨ましいです。
No.421 by 匿名さん 2011-01-21 20:08:16
すいません、HN間違えました。
No.422 by エスパー魔美 2011-01-21 22:36:57
世田谷贔屓さん自演下手すぎですよ。
って、スルーしようかと思いつつ、深層心理ではそう思っていらっしゃるんじゃなくて、と深読み。
No.423 by 匿名 2011-01-21 22:37:15
豊洲よかったね
No.424 by 匿名さん 2011-01-21 22:39:55
420
豊洲住民バレバレ(笑)
No.425 by 匿名 2011-01-21 22:46:45
ほんとに豊洲民ならわざわざHN間違えましたなんて書くわけないでしょうな。
No.426 by 匿名さん 2011-01-21 23:14:24
世田谷住民が豊洲住民になりすましてただけか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
>世田谷に住んでるんですけど
うんうん、119が書いてるような所だろう。
古い建物が多く、倒壊・火災共に危険
密集化が進んでいる。
狭い道路が多く、共同溝などが未利用
豊洲と迷うのは、こういう場所しかないわけね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
豊洲をポジってる特殊人よ
こんなところで書き込みしているより
町に出て液状化の泥を清掃しなきゃ
埃による粉塵がすごいっていうじゃない
早くしないと砂漠化しちゃうぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名さん
>>114
最高で8700万・・・
しかも5~6千万でファミリーマンションの築浅・・・
安いと言われるのが、よくわかった
要は世田谷の好立地には全く手が出ない層が買うんだな
この予算では、世田谷のまともな場所では超ミニ戸か築古狭小マンション(笑
ああ、まともな場所にはミニ戸や狭小ミニマンはないから、選択肢ないのか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
>>123
こまっしゃくれた小学生を、イジル感覚だね
可哀そうな知識で必死にコピペしまくりなのは、見てて笑える
大人に頭抑えられて、届かない手足でエイエイって暴れてるイメージ
取りようによっては可愛いね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
足立区です。
えらそうで生意気な世田谷が豊洲にやり込められるのは見ていて痛快です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
世田谷区は沼沢、谷底、低湿地帯の埋め立て地が多い。
世田谷自体が、勢田郷の谷底地であったためにつけられた名といわれる
区内地名の多くが低湿地に由来することで知られる
池尻=池の畔の低湿地、 弦巻=水流が渦巻く、低くてじめじめした土地
下馬=古くは馬引沢といい、沼沢の深みで馬がおぼれ死んだ
野沢=ここも沢のあった低地、 上馬=引沢が省略された沼沢地
駒沢=じめじめした沼沢地をまとめた土地
代田=水の枯れない肥沃な低地、 代沢=沢地
羽根木=羽は埴で湿った田圃の地、 北沢=沢地
大原=代田村の低湿原地、 赤堤=北沢川一帯の湿地帯土塁
桜上水=上水、 奥沢=奥まった沢地、 玉川=川周辺の湿地帯
玉堤=玉川の土塁、 瀬田=元は瀬戸で狭い入り江の意味
等々力=等々力渓谷の谷地、地下水が噴出して崖が崩落する音がとどろくから
野毛=毛は稲、稲作に適した低湿地、 深沢=深く入り組んだ沢地
用賀=ヨガが由来とかはまったくの捏造。用水にちなむらしい
祖師谷=谷地、 船橋=川地、 鎌田=蒲の自生する湿地帯
宇奈根=稲作用溝渠のウナニから転じた湿地帯
岡本=岡の根元の低地、 給田=田圃の湿地帯
砧=布を木槌で叩く台、作業するのは川のほとり
粕谷=粕谷金時が住んだからとは金太郎と同じ類の伝説でカスのような谷地だからと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
犬の散歩を1番重要視すると世田谷は駒沢公園直結エリアがスゴくいいです
マンションで言えば深沢ハウスか駒澤大学入口辺りかな
豊洲も再開発エリアの遊歩道直結のマンションはスゴく雰囲気が良かったですね
プロのドッグトレーナーに聞くと駒沢公園、豊洲共犬好きがわざわざ引っ越しまでするエリアらしいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
埋立地住民は、みぐるしい自演までして
なにと戦ってるんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
ガスタンクが百景になってて、住民も知人や親に窓からの景色見せられないから、低層が多いって本当?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
☆危険度が高いほうから順位付けしています。
地域危険度一覧表:世田谷区
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/12setagaya.htm
地域危険度一覧表 有明 豊洲
町名 町丁目 建物倒壊危険度 火災危険度 総合危険度
ランク 順位 ランク 順位 ランク 順位
有明 1丁目 1 4726 1 4974 1 4888
有明 2丁目 1 5044 1 5019 1 5056
有明 3丁目 1 4939 1 4993 1 4992
有明 4丁目 1 5043 1 5048 1 5069
豊洲 1丁目 1 4723 1 4784 1 4782
豊洲 2丁目 1 4915 1 4876 1 4922
豊洲 3丁目 1 4833 1 4758 1 4823
豊洲 4丁目 1 4010 1 4021 1 4103
豊洲 5丁目 1 4727 1 4580 1 4678
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
必死に地名の起源の創作、楽しい?
世田谷というのは、三茶の奥のごく一地域の地名なんだけど、大丈夫?
台地も低地も、ごちゃ混ぜ。
土地勘が全くないんだね、田舎の人は。
砧は昔は多摩川沿いだけど、今の砧は台地の上。
岡本や瀬田も元は丘の下だけど、今は丘の上がメイン。
用賀なんて用水路はないというか、もともと陸稲や野菜作ってたんだから用水なんて不要。
深沢なんて広すぎて、沢地部分はごく一部。
・・・
成城、玉川田園調布、玉川台、上野毛、尾山台、桜丘、桜新町あたりは、どう解釈すんだ?
上野毛も丘の上で河原の野毛とは無関係。
どこも平坦な台地で、沢や谷どころか小川くらいしか流れてないだろうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
大事なワンちゃんが、液状化した泥に触れたら大変だ!!
病気になるといけないね。
子供はもちろんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)