- 掲示板
原発事故も年単位の長期戦となりそうです。
その影響でオール電化に対する風当たりが強い状況ですが、戸建てでは太陽光発電との組み合わせで乗り切ろうと電化派は頑張っています。
スレはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2011-04-10 18:50:40
原発事故も年単位の長期戦となりそうです。
その影響でオール電化に対する風当たりが強い状況ですが、戸建てでは太陽光発電との組み合わせで乗り切ろうと電化派は頑張っています。
スレはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2011-04-10 18:50:40
>>843
>思いこみ。ガスが嫌だからオール電化って複数言ってるでしょ。
これこそ思い込み。
電力会社やオール電化を扱う代理店の一番のアピールポイントは「ランニングコストが安い」
「○円安くなります!」「○年で元が取れます」のオンパレード。
導入者のブログも「○円安くなりました」のオンパレード。
>危険など(一酸化炭素中毒や、袖燃え移り火災、災害時復旧が遅い等)が嫌だから
>オール電化。それがメイン。
残念ですが、ほとんどの人がこれらは副産物にしか過ぎません。
そうじゃない!と思うならば、オール電化にしてもランニングコストが変わらずイニシャルは
今のままという商品だったとすると「安全性」だけでここまで急速に普及したと思いますか?