住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part20
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-22 22:23:20

原発事故も年単位の長期戦となりそうです。
その影響でオール電化に対する風当たりが強い状況ですが、戸建てでは太陽光発電との組み合わせで乗り切ろうと電化派は頑張っています。
スレはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2011-04-10 18:50:40

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part20

  1. 522 匿名さん

    電気を捨てているとかいうえ妄言はいい加減にやめてくれないか。
    今日の下記のグラフの値も、今日の供給能力4000万kWを示している。
    グラフは供給能力を示しているのであって、無駄に発電しているなんて値じゃないことは明らか。

    http://setsuden.yahoo.co.jp/use/

  2. 523 匿名さん

    >>521
    >使ってから発電するの?意味が解らない。

    君にはわからないだろうね。
    需要の増減によるほんの少しの周波数や電圧の変動を見て発電量を制御するんだよ。

  3. 524 匿名さん

    >522
    どういう仕組みか詳しい事は知らないけど
    そう切実に呼びかけられてるのに、持論で反発しなくてもいいんじゃない?
    「昼の電力使用は出来るだけおさえ、夜に使うようにしてください」って。

  4. 525 匿名さん

    ■余っている夜間電力は捨てているという事実を知っていますか?
    http://ameblo.jp/granblue1982/entry-10846905983.html

    ■夜間電力はなぜ安い
    http://economize.areyakore.com/utility/nighttime.php

    ■夜間電力は余っているという発言について
    http://blogs.dion.ne.jp/kappappa/archives/8274280.html

    賛否それぞれの意見を拾ってみた。
    検索すればいくらでも出てくる。
    それにしても、ここへきてこんな議論に逆戻りするとは思わなんだ。
    余った電力は捨てられている。これを妄想だと言う者は
    こう表現↓すれば納得するという事かな。

    『発電するためのエネルギーは使い続けているが、重要が無いと
    発電せずエネルギーを捨てている』

    いずれにせよ、使われなかった分はエネルギーが浪費されている
    という事には変わりない。それすらも認められないと言うなら
    オール電化って一体何だったんだという話になるわな。

  5. 526 匿名さん

    『』内訂正。

    『発電するためのエネルギーは使い続けているが、需要が無ければ
     発電はされず、結果的にエネルギーは捨てられた事になる』

    主に原子力発電の様な、出力調整できない施設の話。

  6. 527 匿名

    原発はそうだけど、原発の事故以降は夜間ですら、主力は火力。
    出力調整できるから、発電したい分+αしか燃料は消費しない。

  7. 528 匿名さん

    電力は余っていない。
    こんな基本から教えなきゃいかんとはな。

    http://www.enecho.meti.go.jp/denkihp/bunkakai/5th/5thshiryou5.pdf

  8. 529 匿名さん

    素人ブログなんて読まずに勉強しろ。

    「同時同量」

  9. 530 匿名

    持論が正しいかどうかより
    どちらも大停電にならないよう
    協力しましょうよ。

  10. 531 匿名さん

    持論?
    電力は必要なときに必要な分発電されているという事実を確認しているだけだ。

  11. 532 匿名さん

    電化派、嘘八百じゃねえか!!!

    家庭や企業が消費している電力は、リアルタイムで発電されたものであり、その時々において、需要と供給とが一致しています。
    http://blogs.itmedia.co.jp/serial/2011/03/post-3cc4.html

  12. 533 匿名さん

    >>527
    >原発はそうだけど、原発の事故以降は夜間ですら、主力は火力。

    主力が火力である状況でオール電化だとエネルギーの無駄遣い&低CO2じゃなくなる。
    原発だからこそ、成立していたシステムなのに・・・。

    あと、出力が調整できる火力主力になれば深夜電力も需要分だけ発電できるから安売り
    しなくても良くなるな。
    夜も出力を絞らず稼ぎたいと電力会社が考えるならば、環境に対して全く無頓着である証明となる。
    それを喜んで利用する利用者も同様。

  13. 534 匿名さん

    余剰が発生していないのに、何故
    夜間電力は安売りされてるんだろう?

    ボクワカンナーイ

  14. 535 匿名さん

    ヒントは設備稼働率だ。

  15. 536 匿名

    値下げと違って値上げはすぐにできない制度だから(燃料費調整除く)

    あと、昼間は発電能力が足りないから、昼にエコキュートとか使われるとマズいので。

  16. 537 匿名さん

    ここも今回の計画停電や節電とかで、ガス併用は
    ガスを使ってCo2を出しながら原発に依存してることが完全にバレたもんだから
    ガス屋さん、必死だね。言い訳だらけで情けない。

    格安深夜電気が使えない僻みかな!?

  17. 538 匿名さん

    オール電化もCO2出しながら原発依存してるでしょ?
    依存度高いのはどっち?

  18. 539 匿名さん

    >>537

    ちょうどいい。あんたに訊こう。
    夜間電力って余ってるのか?
    使いきれない分は捨てられていると思う?

  19. 540 匿名さん

    いよいよ電化派が追い詰められていく。
    墓穴掘り過ぎ。

  20. 541 住民さんA

    オール電化、終わった!!!
    ガス派の勝利ですね!!!!
    いやーーーーーすっきりした

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸