住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part20
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-22 22:23:20

原発事故も年単位の長期戦となりそうです。
その影響でオール電化に対する風当たりが強い状況ですが、戸建てでは太陽光発電との組み合わせで乗り切ろうと電化派は頑張っています。
スレはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2011-04-10 18:50:40

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part20

  1. 342 匿名さん

    見てると、ガス派はオール電化が気になって仕方ないんだね(笑)

  2. 343 匿名

    オール電化の総数を考えるとガス併用のIHの方が多いって意味では?
    割合を無視して総数に意味があるとは思わないが。

  3. 344 匿名さん

    IHの消費電力が槍玉に上げられたら、今度はそれを
    併用世帯の問題に転嫁する訳か。意識の低さに心底呆れるねえ。

  4. 345 匿名さん

    ガス併用ならIHからガスコンロに戻すこともできるわけだが、電化派さんはどうするつもりかね。

  5. 346 匿名さん

    >>342
    事故前はガス派の気を引く事こそが
    オール電化を販促する電力会社の
    行動原理だったんだけどね…

  6. 347 匿名さん

    >>345

    カセットコンロがあるから大丈夫なんだそうだ。

  7. 348 匿名

    >347
    カセットコンロ2つか3つないと鍋で米炊きながら料理できないな。

  8. 349 匿名さん

    要は、その全てを凌駕するクリーンで安全な発電方法を見つければいいんだよね。
    がんぱれ!! 世界の研究者!!!

  9. 350 匿名さん

    社会的評価をアピールする時は「高い普及率」を主張し、
    環境負荷を指摘されると「総数の少なさ」を主張する。
    もしかしたら本気で「希少価値」にプライオリティを
    見出だしているのかも知れんな。
    それならそれで「未来のスタンダード」を標榜するには無理がある。
    いずれにせよ、ブレ過ぎにも程があるってもんだ。

  10. 351 匿名さん

    >345
    ガスにしたくないから大丈夫。

  11. 352 匿名さん

    >>339
    平成20年度末でオール電化家庭は330万戸突破していますから
    平成21年ならもっと多いはずですね。
    よって平成21年の時点ではIHの半分以上は
    オール電化家庭で使われていることになりますね。

    http://www.jewa-hp.jp/media/media14.html#002

  12. 353 匿名さん

    >346
    今は、そんな事しなくても
    ガス派は必死にオール電化の事を調べまくって
    興味ありありって事なんだね。

  13. 354 匿名さん

    IHはやっぱりオール電化がいいよ。
    ガス派が頑張ってIHにしても、なんか変だし。

  14. 355 匿名さん

    >>353

    結局というかやっぱりというか、
    今回もオール電化派の言っていたことはいい加減だったということですな。

  15. 356 匿名

    オール電化を調べもしないで批判してたらおかしいからね。
    両方を比べた上で、選んだのがガスってことでいいんじゃない。

    調べた結果、原発依存度が上がるのが嫌でやめたけどね。

  16. 357 匿名さん

    「オール電化フェア」だそうです。もはやこんな扱いなんですね。
    http://www.schadaraparr.net/news/

  17. 358 匿名さん

    電力価格が自由化されているどの国もピーク価格(つまり昼間の価格)がオフピーク価格(夜間)を上回っている。
    人間の生活の形態が変わらない限り、オフピークのベースロード電源を利用したオール電化はなくならないだろうね。

    ベースロード電源が無いじゃないかっていう子供の口答えはやめようね。早晩何らかの方法で手当される、必要不可欠なものだからね。

  18. 359 匿名

    >358
    価格決定には需要と供給の関係もあるから昼夜の価格差は無くならない。
    需給と発電コストを考慮すると今の価格差は異常。

  19. 360 匿名さん

    >ベースロード電源が無いじゃないかっていう子供の口答えはやめようね。


    はははははははははははは~
    このレスの方がよっぽどおこちゃまだよ。

    だいたい、ベースロード電源は推力と原子力が生み出す
    発電抑止しにくい電力と言うソースを自分たちで貼っていたじゃないか。
    そのほとんどを占める原子力が止まっているのに、どのレベルにベースロード電源があると思ってるんだ?

    反論できないからって幼稚な書き込みしたら、かえって突っ込みどころを与えるようなもんだぜ。
    それでもまだまだ恥をかきたいというならどんどん書き込めばいいんだろいけどさ。

  20. 361 匿名さん

    >>358
    見事な詭弁。
    その「自由化されている国」を挙げて、それぞれの国での
    「オール電化」の割合を示して欲しい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸