住宅なんでも質問「1ヶ月の光熱費、お幾ら万円?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 1ヶ月の光熱費、お幾ら万円?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-07-15 13:23:40

電気、ガス、水道料金って結構バカになりませんよね。
マンション生活では1ヶ月平均幾らくらいかかるのでしょうか。
また、心掛けている省エネ対策などありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2004-11-17 12:37:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1ヶ月の光熱費、お幾ら万円?

  1. 142 匿名さん

    風呂の残り湯をポンプで利用すると、電気代が水道代を上回るとか?

  2. 143 匿名さん

    どうやってトイレに使うの?

  3. 144 匿名さん

    140ですが、
    主人が、「毎日お風呂掃除をする」ということに
    願掛けみたいなことしていて、(何を祈っているのかは不明)
    強迫観念があるんでしょうねぇ、風邪をひいてるときでも洗ってます。(笑)

  4. 145 匿名さん

    みなさん、水道代って上下水併せてですか?
    うちは上下水併せて二ヶ月で3万円ぐらいですよ。
    二ヶ月で90立米で、検針の人が漏れてませんか?と言ってくれました。

    それから自分で毎日水道メータを見てるんですけど、
    やっぱりそれくらいのペースで使っているようです。何がいけないんだろう?
    もちろん、残り湯は洗濯に使っているし、洗い物も食洗機だし....
    外の水道栓はほとんど使っていませんし。

    ちなみに、冬場はガス19000円、電気14000円です。
    光熱費がすごく重いです.....

  5. 146 匿名さん

    毎日見てたって漏水は分かんないでしょ。
    しばらく水道を使わないでいて、増えてるかどうか見ないと。

  6. 147 匿名さん

    一ヶ月で水道代が1万円以上とは信じられん。
    本当に水漏れが無いのなら、水の使い方を考えるべきです。
    どこかに無駄が有るはずです。

  7. 148 匿名さん

    2ヶ月で90立米ということは、1日あたり1.5立米=1500リットル。
    毎日風呂を3回ぐらい入れ替えて、洗濯も5回フルにやって、
    さらにトイレも20回は使って、さらに洗車と庭の芝生への水遣りは欠かさない。

    ぐらいかな? 豪邸にお住まい?

  8. 149 匿名さん

    水道代、
    引っ越す前は3万弱でしたが、
    引っ越したら、6千です。
    変わったのは、オール電化になった事。
    食洗機も使っています。
    まだ風呂のお湯を使っていませんが、(エコキュートなので、冬場はお湯を夜使えないため)
    これからは、残り湯を洗濯に使う予定です。
    以前は古い家だったので、トイレの排水、洗濯の排水、など、
    今思えば、必要以上に流れていたとのかなと思います。
    今のトイレは水量が、少ないですよ。これは大きいと思います。
    >>145
    全ての水道を止めて、メーターを見れば、もれていれば動いていますよ。
    動かなければもれていません。
    >http://www.city.eniwa.hokkaido.jp/mmb/060316/060316.html
    簡単な漏水チェックです。みて見て下さい。

  9. 150 145

    でしょ?
    自分でも信じられないんです。
    大人2人、子供二人の家族で普通の一戸建てです。
    ちなみに前住んでいた賃貸でも使用量は同じくらいでした....

    先日旅行に出かけたので、使っていないときの使用量は分かります。
    というか、増えていないので漏水はしていないようなのです。
    メータも見ていますが、全ての水道を止めると全く動いていません。

    水を使うものを考えてみても、
    キッチン、洗面、風呂、トイレ×2、洗濯機、床暖房・浴室乾燥(使うのかな?)、外水栓(ほとんど使用せず)ぐらいでしょうか?
    決して豪邸ではない普通の広さなんですけどね....
    本当に皆さんに教えて欲しいんです。
    浴槽200L+シャワー200L+トイレ100L+キッチン100L+α、としても
    半分ぐらいじゃないかなーと思うんですよ。

  10. 151 匿名さん

    子供のトイレトレーニング中と妊婦のときは水道代がかかりました。

    トイレにいくたびに流す水量が曲者ではないかと思っています。
    週末もトイレの使用頻度が上がりますし、休暇のときも。

  11. 152 匿名さん

    145さん
    お宅の水道料金には恐れ入りました。うちは当初20,000円位でしたが
    あまりの高さに主人が水道の大元を少し締め、水道の出を少し弱めた
    ところ、17,000円まで下がりました。
    なんか、光熱費の金額もうちと似ています。
    もしや、食費もけっこう高くないですか?
    143さん
    トイレは小の時のみですが、浴槽からバケツで残り湯を汲んできて
    流すだけです。大は試す気にならないので…

  12. 153 145

    うーん、トイレですか。
    確かに子ども達は昼間もいるし(小学生)、1日20回は流していそうですけど。
    かといって、タンクにペットボトルなどで節水、というのは、
    つまるから逆に良くない、というのを以前掲示板で見たことがあるので.....

    152さん、
    共働きなので、確かに食費は高いですよ、それなりに。
    時間をお金で買うっていう感覚がやはりどうしてもあります。

  13. 154 匿名さん

    参考情報

    東京都水道局のよくある質問より
    Q:家庭の平均使用量はどのくらいですか。
    http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/faq/qa-14.htm#1

  14. 155 匿名さん

    ついでにこれも

    パンフレット「節水の習慣〜上手に使って大切な水」
    http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/pp/syuukan/index.html


    シャワーとか洗面時に流しっぱなしにしてたりするのでは?

  15. 156 匿名さん

    とりあえず、水道メーターをまめに見るようにして、
    どの時間帯にたくさん水を使っているかを調べるといいのではないでしょうか?
    1時間ごととか、ひと段落ついたごとなどに(例:朝出勤前後、昼ご飯後、
    晩ご飯後、お風呂の後、就寝前とか)。

  16. 157 匿名さん

    引越しして家が広くなったので、光熱費が大変そうって思って、
    一生懸命気をつけてたのに、一ヶ月の電気代3000円、ガス代3500円、
    水道代は1500円みんな上がってしまいました。(暖房は灯油)
    水道とガスはお風呂が大きくなった所為かとも思うのですが、
    週末以外はシャワー(節水ヘッド)だし、照明は入居時に
    みんな蛍光灯タイプに取り替えたし、なんでこんなに光熱費が
    上がったのか不明です。
    今月からどうやって節約しようか考え中。

  17. 158 匿名さん

    157さん
    水道代が10倍の家庭ってどう思います?
    自分の事なんですけど…

  18. 159 157

    >158さん
    それはまず配管の確認をすべきじゃぁ?
    きっと水漏れだと思う。
    それとも、夫婦共働き(平日昼間は無人)から、
    双子が生まれて奥さんが専業主婦になったら、
    そのくらいありえるかも。
    子供が居ると洗濯回数も半端じゃなく増えるし…

    で、正解は?

  19. 160 匿名さん

    シャワー流しっぱなし、洗面時流しっぱなし、ってところでは?

  20. 161 158

    157さん、本当に水道代1500円位でおさまってるんですか?
    信じられない!

  21. 162 匿名さん

    1500円になったんじゃなくて、1500円増えた、ってことでは?

  22. 163 157です

    わかりにくい文でごめんなさい
    電気代4000円→7000円(3000円up)
    ガス代1800円→5300円(3500円up)
    水道代1400円→2900円(1500円up)
    水道代は二ヶ月に一回の引き落としなので
    実際には二ヶ月当たりでで2800円から5800円に
    増えたってことなんです。
    あんなに気をつけてたのに、光熱費倍増で頭痛いです。

  23. 164 158

    そうでしたか!
    それでも月2900円ですか…
    それでも素晴らしいですよ〜
    これからも頑張ってください、私も見習って節約します。

  24. 165 匿名さん

    うちはマンションに引っ越してから2年間
    毎回、水道代が2万円(2ヶ月)でした。
    一人暮らしの経験もなかったので、高熱費が
    いくらぐらいかって分からず、節約もせず・・・。

    マンション内で仲良くなった奥さん達との話
    の中で高熱費の話題になって、ウチの水道代
    が異常だと知りました。
    水道局に問い合わせましたが、水漏れなら
    上下階の部屋も同じく水漏れしてるはずなので
    その可能性は無いと断言されました。

    で、もしや・・と思い、乾燥機を使うのやめました。
    洗濯機の乾燥機能です。
    2ヶ月後、請求書を見ると1万円になってました。

  25. 166 匿名さん

    >>165
    乾燥機が水道代とどう関係あるのか教えてもらえます?

  26. 167 匿名さん

    >>166
    乾燥で使用した温風を外へ排出しない為、水で温風を冷やし排出します。
    この時、大量の水を消費します。

    我家でも温風乾燥はせず、送風乾燥だけです。

  27. 168 匿名さん

    水道料金は地域や口径によって違ってきます。一般的には現在20口径が多いのですが、地方だと13口径しかない場合もあります。まず料金が高い安いよりも、確認したほうがいいのが、1 請求が2ヶ月に1回か1ヶ月に一回か、2 上水道のみの請求か上下水道の請求か 3 使用水量はどのくらいか 4 口径は何口径か(一般的に13〜25口径の間)この4つで値段は表向き変わります。 そこで、使用量が異常に多い場合は漏水を疑いましょう。使用量が少ないのに高い場合は上下水道2ヶ月一括請求かどうかみて、上水道のみで1ヶ月の場合、たまにあるのが、基本水量が高めに設定されていて、そこに満たないのに高額な料金が請求されている場合です(口径が無駄に大きい場合)これはまれです。

  28. 169 匿名さん

    追記 地域によって水道料金は7倍近く違います。同じ使用量でも、700円のところもあれば、5000円のところもあるので、注意するのは使用量です。自分の住んでいる場所の料金を調べてみたください。
    http://www.seikatsu-guide.com/app/search/?action=ranksearch&field=...

  29. 170 匿名さん

    以前の賃貸マンションから引越して来て、広くなった分電気代、ガス代を
    心配したけど殆んど前と同じでホッとしました。
    数日前に来た水道代が以前より千円程安くなってて1ヶ月分の請求かと思った。

    安くなった原因は節水タイプのトイレではないかな〜
    少量の水でよく流れる感じ、年間にして6千円は助かります!
    水道代が1万以上なんて大変ですね。

  30. 171 匿名さん

    水道で一番使用量が多いのは何だとおもいますか?
    実はトイレなんですね
    水道を節約するのに手っ取り早いのが節水ゴマです 東京の人は水道局でただでもらえたと思います
    また節水シャワーなんかも良いかもしれません あとはお風呂の水を洗濯に
    また雨水をトイレの水に使う装置もありますよ

  31. 172 匿名さん

    >>171
    トイレの水道使用量は節水ゴマをつけても減らないでしょう。

    雨水をトイレの水に使う装置ってどういうのですか?

  32. 173 匿名さん

    文がわかりづらくすいません。トイレと節水ゴマは関係ありません。
    トイレの水を節約するには雨水利用を紹介したのですが。
    具体的にどんなものかといいますと
    http://www.npo-sjf.com/energy/jyuu/index_b3.htm
    こんな感じのものです
    ただここはマンション掲示板でしたね。すいません

  33. 174 匿名さん

    >>173
    ここは住宅なんでも質問板ですから、戸建て向けの情報でもOKでしょう。

    雨水貯留槽の情報有り難うございます。
    トイレタンクまでの配水能力が無いと2階トイレには使えそうにないですね。

    トイレをフラッシュするとポンプと連動して貯留槽から自動で給水する
    様な商品があるのでしょうか?

  34. 175 匿名さん

    http://www.tanita-hw.co.jp/item/water-rainjar.htm
    こんな商品とかありますよ
    あと地域によって違うのですが、基本的に下水道料金というのは水道使用量から算出する自治体が
    多いです。ということは、トイレの水を雨水を利用することで、下水道料金も節約できることになります。

    さらに都市部では雨が行き場を失って、都市型洪水なども起こりやすくなっているので、雨水貯留槽を設置するのに助成金がでる自治体も多いです。

    節約して、地球にもやさしい生活を心がけたいですね

  35. 176 匿名さん

    >>175
    参考になりました。有り難うございました。

    これで、風呂の残り湯の再利用もできたら完璧ですね。

  36. 177 匿名さん

    風呂の残り湯も一緒に貯めて、トイレで使える商品もあるようです。
    あと電気の節約はアンペアの見直しや契約の見直しで出来ます。
    生活形態にあった契約をえらんでみてはいかがでしょうか

  37. 178 匿名さん

    プロパンだと高いね 賃貸だと勝手に変えられないよね

  38. 179 匿名さん

    >173
    >177
    雨水や風呂の残り湯を残さず再利用できたら節水効果は大きいだろうなって思ってました
    ので、参考になりました。でも後々のメンテナンスも大変そうですね。

  39. 180 賃貸住まいさん

    一戸建て賃貸で、母67歳と同居の45歳です。家族は夫と3人暮らし。
    電気は夏20000円、冬6000円、
    ガスは夏3500円、冬25000円。
    水道は月3500円くらいです。

    親子とも、もの書きで、家に一日中いるので光熱費がかさみます。。。

  40. 181 匿名さん

    >>180
    ガスも水道もうちはおたくの倍ですよ。
    それで光熱費がかさむって。。。。
    どこの地域なんですか?
    うちは横浜ですけど。

  41. 182 匿名さま

    >>181

    横浜って高いのねん

    うちは都内だけど、割引で同じくらい。
    水道代は倍くらいだけど・・・

  42. 183 匿名さん

    多分、もの書きさんは夏場の電気、冬場のガスが高いということで書き込まれたと思いますが、横浜さんはそこを見逃しているのでしょう。どう考えても
    横浜さんの文章おかしいですから。

    でもやはり、家にずっといると夏場冬場って光熱費かかるんですね。

  43. 184 匿名さん

    関西在住

    電気代     冬1万 夏  2万
    ガス(床暖あり)冬3万 夏0.5万
    水道      月平均  0.5万

  44. 185 匿名さん

    普通に東京でも3LDK以上の家で全部屋にエアコンがあったら、
    電気代は夏場のピーク時は2万円前後、冬場は2万5千円前後かかるでしょ。
    うちはさらに+5千円くらい行くけど。
    冬場の暖房がガスヒーターや石油ヒーターの世帯は多少節約できるのかな。

    4人家族とかなら、よほど奥さんや子供が、
    エアコンケチって暮らさないと、それ以下は無理でしょ。

    家族が多いと、エアコンをよく使う時期はそうなるけど、
    逆にエアコンのオフシーズン(4〜5月、10〜11月)は
    一気に電気代が1万円以下になる。

  45. 186 匿名さん

    マンションって
    高気密高断熱なのかと思ってましたが、違うのですか?

  46. 187 匿名さん

    そうだよ。
    でも24時間換気ももれなくセットでついてくる。

  47. 188 匿名さん

    高高ってランニングコストは安いはずだが。
    また、石油系の暖房なんてご法度じゃない?

  48. 189 匿名

    >>186

    本当にマンション購入者・購入予定者の質問?
    ・・・信じられない!

  49. 190 入居済み住民さん

    電気代:夏16000円くらい・冬10000円くらい
    ガス代:夏5000円以下・冬12000円以上(床暖房使用)
    水道代:月4500円くらい

    分譲マンション3LDK/電気40A/東京23区/夫婦二人

    これってどう?高い気がするんだけど。

  50. 191 マンション住民さん

    夫婦共働き。
    オール電化マンションです。

    水道代2ヶ月に1度の支払いで4500円〜5000円。

    電気代は電化上手で夏場の最高で9900円。
    冬場は7〜8千円です。

    暑がりな私は夏場はほとんどエアコンをつけっぱなし
    (新しいエアコンのせいか26度設定で大丈夫)
    冬場は床暖房をつけています。


    安くなりました。

  51. 192 匿名さん

    川崎市 夫婦2人 共働き 80㎡ 3LDK 40A ガス床暖

    電気 夏場7,000円 冬場5,000円
    ガス 夏場3,000円 冬場10,000円
    水道 通年4,000円(2ヶ月)

    共働きなので昼間の冷暖房が必要ありません。
    夏場の夜は寝る前にエアコン使いますが風通しが良いので就寝時は消します。
    冬場は、床暖とガスヒーターを使用
    毎日炊事はしますが、自宅のお風呂をあまり使いませんのでガス・水道代が安いのだと思います。
    夫婦二人共フィットネスクラブに通うのが日課の為
    週末は温泉なので、自宅の湯船に浸かる事が少ないです。

  52. 193 匿名さん

    子供の居ない人が
    光熱費を節約するならフィットネスクラブは良いよ!
    夏の暑い日は、昼間っからエアコンの効いた室内で運動
    汗を流すのに、風呂、サウナ、ジャグジー、シャワーもあるし!
    プールサイドのデッキチェアで読書とかも暑さ知らずで最適!
    タオルも貸してくれるし会費は月に6,300円(都心駅徒歩1分)
    銭湯を考えると安い!
    ガス代水道代洗濯代が節約できて
    健康的!酒を飲んでもスタートが遅いから深酒もしない!

  53. 194 匿名さん

    共働きなので昼間はいませんが
    電気、ガス、水道(1ヶ月換算)、電話
    全部あわせて1万円くらいです。
    安すぎ?

  54. 195 匿名さん

    >電気、ガス、水道(1ヶ月換算)、電話
    >全部あわせて1万円くらいです。

    安い!我が家は15,000円〜25,000円

    一人暮らしでも1万では収まらなかったと思います。

  55. 196 入居済み住民さん

    >>192さん、どうしたら安くなるのでしょうか?
    うちは昼間はいないし、電気もまめに消してるのに。
    夫婦二人とも、朝と夜にシャワーを浴びるので水道代は
    しかたないのですが。

    >>194
    分譲マンションですか?何㎡ですか?

  56. 197 匿名さん

    >>196
    分譲です。
    80㎡の3LDKで、最近急に寒くなりましたが
    エアコンなしの朝の気温が18.5度くらいです。

  57. 198 192

    196さん
    >どうしたら安くなるのでしょうか?

    特別節約と云う考え方はしていないのですが
    夏場のエアコン温度設定
    冬場の床暖温度設定は控え目にしています。
    私は朝晩フィットネスクラブに行くので
    平日滅多に家で風呂を入る事がありません。
    妻は朝シャワーを浴びていますが
    週の半分夜はフィットネスクラブに行くので
    冬場以外自宅で風呂に入る事も少ないです。
    二人家族の場合、お風呂よりもシャワーの方が水を使わないと聞きましたが・・・

    そう云えば笑い話になりますが
    引越しをし水道代が跳ね上がった事があります。
    風呂や炊事は以前と変わらず
    洗濯機は買い換えましたが、洗濯回数も変わらず
    逆に物が新しくなった事で安くなっても高くなるとは・・・
    っで色々確認したら、妻が電気を節約しようと
    洗濯モードを早上がりにしていたみたいです。
    早上がりにする事で時間は短縮されましたがその分かなりの水を使っていたみたいで、以後標準モードにしたら水道代は元に戻りました。

    アドバイスにならず申し訳ありません。

  58. 199 匿名さん

    >エアコンなしの朝の気温が18.5度くらいです。

    11月21日今朝は15度でした。(川崎市
    寒い。

  59. 200 匿名さん

    うちは、11月21日今朝は18度でした。(横浜市
    少し寒かった。
    でも、エアコンで23度に調整して快適です。
    エアコン23度設定で1時間運転し、止めてから、
    室温が20度以下になるまで、約3時間かかります。

  60. 201 匿名さん

    なんかみんなエアコン使いすぎ。
    木造育ちから考えれると18度でエアコン入れるなんて信じられない。
    うちは部屋の中で息が白くなったらエアコンいれてたよ。

  61. 202 199

    >うちは、11月21日今朝は18度でした。(横浜市
    >少し寒かった。

    川崎と横浜でそこまで差があるとは驚き・・・
    我が家は、多摩川近く北風が障害物無く当たる最上階角部屋です。
    200さんは?

  62. 203 匿名さん

    >>200

    初期運転が一番電気代かかるから、
    付けっぱなしで温度維持運転(省エネ運転)のほうが
    電気代は安いらしいよ。

    他スレで、高高住宅やマンションなら、一日中付けっぱなしが
    いいとか、どうとか議論してた。

  63. 204 匿名さん

    >>202
    横浜の最上階下の角部屋、障害物なしです。
    北東側に腰高まど5箇所と、南東に掃き出しが2箇所あり、
    北東側には、複層ガラスの内窓を全ての窓に設置してあります。
    昨日、今日の気温では、朝起きたら室温18度くらいなので、
    朝6時30分に、タイマーでリビングのエアコン起動して、
    8時には停止するのですが、朝日のおかげで室温は昼くらい
    まで20度以上をキープしてます。
    子供が帰宅する5時ころから、8時ころまでエアコン起動すると
    寝るまでは暖かいです。

  64. 205 匿名さん

    今使っているエアコン、8年前のなんだけど電気代くってるかな?
    省エネタイプにした方がいいと思いますか?詳しい人教えてください。

  65. 206 買い換え検討中

    >>205
    最新に比べりゃくってるけど、電気代の差額でエアコン買い換え代金を取り戻そうと思ったら何年かかることやら?!
    取り戻す前にまた「最新に比べりゃ電気代くってる?」て疑問が生まれ、またまた買い換える・・・
    メーカーの思う壺!!

    エアコンより欲しい物なければ買い換えればいいと思うよ。それとお金有り余ってる人は・・・

  66. 207 匿名さん

    そう思って、うちは16年前のエアコンを使ってますが、夏場電気代が1万円くらいです。
    他に11年前2台、2年前1台の計4台。10代の息子2人と夫婦で住んでます。
    今度、戸建てからマンションに引っ越しますが、エアコンを買うつもりはありません。
    安いのを買っても、取り返すまでに時間がかかりすぎる。壊れれば考えるけど・・・。少々の修理は修理屋に頼んで使ってます。

  67. 208 匿名さん

    >>207
    その通りだね。
    最近の日本人は一昔前のアメリカ的な消費社会になりつつある。
    物を大切に考えてきた日本人ならではの発想を大切にするべきだね!

  68. 209 匿名さん

    >>205ですが、8年前くらいではそんなに電気代くってる訳じゃないんだね。今のエアコンはもっと電気代が激安になるくらい省エネなのかと思ってたよ。買うのはやめました。

  69. 210 匿名さん

    206です。
    全部屋24時間365日フル稼働でエアコン使ったら違うかもしれませんが、そんなことはないでしょう。4台稼働させて、トータルで24じかんくらいかな?しかも夏場の1〜2ヶ月くらいのみ。他はぼちぼちで。
    それを4台新品に返るお金と、電気代で浮くお金を比べるとどちらがお得か?
    電気屋さんにだまされないようにしないとね。2年前に買ったエアコンも5万くらいの安いやつにしました。だって、夏場に子供が5時間くらい使うだけだもん。十分です。

  70. 211 買い換え検討中

    その通り!!
    「電気代節約」とのメーカーの宣伝文句にエセ環境フリークが飛びついて、まだ使える電気製品が次々とゴミと化す・・・
    悲しいことだね。

  71. 212 199

    202さんへ
    情報ありがとうございます。
    >複層ガラスの内窓を全ての窓に設置してあります
    の効果は大きいみたいですね!羨ましい!

    初期投資が掛かっても長期的に光熱費が節約できるのは魅力的!

  72. 213 匿名さん

    灯油が18L 1500円時代になったので
    冬もエアコン暖房を採用するひとが激増中らしいぞ

  73. 214 匿名さん

    スレ内容とずれてしまい申し訳ありません。
    エアコン暖房をご使用の方、加湿器も併用されていらっしゃいますか?
    乾燥が気になるのですが、カビが気がかりで、使用を躊躇しています。

  74. 215 匿名さん

    >>214
    私はこれを見てエアコン暖房もありかな?って思いました。
    http://allabout.co.jp/house/kankyosumai/closeup/CU20071123A/index.htm

    昨年はオイルヒーターと加湿器で冬を乗り越えましたが・・・光熱費が非常に高かった。
    それから加湿器は私の体にあいませんでした。
    今年はエアコン・床暖でこの冬を乗り切ります。

  75. 216 214

    >>215さん
    教えていただきありがとうございました。
    大変参考になりました。
    湿度に気をつけながら、加湿器の利用をしていけばよいのですね。
    加湿器がお体に合われなかったとのことですが、どのような点でなのか差し支えなければ伺えませんか?

  76. 217 匿名さん

    >>216サン
    返事が遅れました。ごめんなさい。

    >加湿器がお体に合われなかったとのことですが、

    ただ単に蒸し苦しいのが嫌なだけです。><
    大した返答が出来なくて申し訳ございません。

    でもオイルヒーターを使用して光熱費が跳ね上がりました。
    今年は床暖房がどの位逝くのか楽しみでもあり不安でもあります。

  77. 218 216

    >>217さん
    とんでもございません。こちらこそ度々の質問失礼いたしました。
    ご親切な回答ありがとうございました。

  78. 219 匿名さん

    加湿器は朝から寝るまでフルオートで作動中
    夕方から寝るまではエアコン暖房も入れてます
    加湿器の表示をみると湿度60〜70%あたりで調整しているようです
    これってカビはえちゃうんでしょうか?

    レス主さんへ
    電気代は平均7千円くらい 全部で1万5千円程位かな
    エアコン使わない季節は電気代が半分くらいまで下がります
    使わない家電は電源を切ってます(省電力モードでなく)
    ウォシュレットは使用するときだけコンセントを差してます

  79. 220 匿名さん

    >>129さん
    ウォシュレット使った事が無いので教えて下さい。
    使用する時だけコンセントを入れるとの事ですが、短時間の稼動でお湯が出てくるのでしょうか?

  80. 221 匿名さん

    済みません。
    219さんの誤りでした。

  81. 222 匿名さん

    >>220、今日実験してみたけど(実験って、そんな大層なことでもないけど)・・・
    コンセントは抜かず便座は常時ON、シャワーは座った時ON・出る時OFFするようにしてみました。
    2〜3分ONにしとけばそこそこ生温くなるね。
    大の時はいけそーだけど、小はちょっと無理かもね?
    確かに説明書みると結構電気食うんだね。ずっとつけ放しだったよ。
    でも今後もずっとつけ放しだと思う。

  82. 223 匿名さんby220

    >>222さん
    実験有り難うございました。
    2〜3分トイレに入っていることは大以外無いので(汚い話でごめんなさい)我が家の場合は切りっぱなし状態になりそうな感じですね。
     
    今は暖房のみの便座ですが、夫がカバーを付ければ暖かくなくても良いと言うものでコンセント入れていません。

    来年入居予定ですが、床暖も使うなと言うし、何で新築マンション買ったんだかわからないですよね〜(設備のあまり無い中古で良かったんじゃない?と言う感じです。)

  83. 224 入居済み住民さん

    節電機能ついてないの?うちは付いてるよ。だから、コンセントはさしたまま。

  84. 225 匿名さん

    219です
    便座は当然冷っとしますがすぐ温まります
    コンセント抜きは妻が予告なく始めたので
    知らずに座ったとき「ヒョ〜」と叫んでしまいました
    家族に周知しておかないと同じような被害者続発するかも(笑)
    温水は222さんが調べてくれたので省略

    電気代は使ってない電化製品のコンセントを全て抜くと
    1ヶ月分だとかなり安くなりますよ
    始めは面倒でしたが、請求額が目に見えて変化するので
    結構嬉しいです
    家ではエアコンのコンセントも気づくと抜かれてます

    節電機能はどうなんでしょ マニュアルもないし付いてるか不明です
    ただ今度リフォームして、トイレは自動水洗?になるので
    コンセントは抜かなくなりそうです

  85. 228 匿名さん

    夜中にトイレ行きますか?

    私は行かないのと、男性なので6時間節電モードにしたら
    夜中にトイレに行く妻に、3時間節電にしてくれと言われました。
    夜中トイレに行って、便座が冷たいと侘しくなるとの事でした。

    共働きの日中は、9時間節電にしています。
    便座の奥にコンセントがあるので
    コンセントを抜くまではやっていません。
    それなら玄関にあるトイレのブレーカーを切った方が楽だと思うので!

  86. 229 匿名さん

    コンセントを抜いて待機電力を節電した程度で電気代が大幅に安くなる訳がありません。

    そうやって節電するという意識付けでこまめに電気を切ったりする行為で
    電気代が安くなっているのです。

    ブレーカを切ったりコンセントを抜いたりしなくても、照明やテレビを
    つけっぱなしにしないように心がけたり、エアコンに頼らず夏は窓を開けたり
    冬は衣類で調整する等するだけで十分ですよ。

  87. 230 匿名さん

    219・225です

    そうやって節電するという意識付けでこまめに電気を切ったりする行為で
    電気代が安くなっているのです

    そのようです
    そうなってました
    以前はテレビつけっぱなし 洗面所電気消し忘れ等々ありました

    なので同じような人は、節電していくらさがるの? 100円?
    などと思わず実践してみてください
    1ヶ月5千円代だったのが3千円代にさがりました
    日頃から節電を意識している人はコンセント抜いてもダメかも・・

    今は219で申したとおり加湿器・エアコンつけっ放しでなので
    高くなっていますが
    そいえばカビ・・板違いですね

  88. 231 219

    228さんへ
    節電機能を知りませんでした
    TOTOのHPで調べてどんなものか知りました
    今度交換する物には節電機能がつくようです
    便利ですね

  89. 232 匿名さん

    >>224
    222です。
    節電ボタン(節電モード切替?とか)は付いてないけど、マイコンが勝手にやってるようです。
    長〜い時間使わないと便座もシャワーもちょっと冷たいことがあります。
    こっちの意志とは無関係にマイコンの勝手でやられるのは正直迷惑なんですけどね・・・

  90. 233 匿名さん

    引越しして初めての冬です。
    今年の冬は光熱費を節約しまくってみようと考えています。

    以前住んでいた賃貸マンションは、トイレに換気扇がついていなくて
    窓を開けっぱなしだったので、冬は恐ろしく寒い部屋でした。
    なので、暖房費節約なんてやっている場合ではなく、
    エアコンは常に最高温度でかけていました。

    今のマンションはじっとしていると冷えますが、
    だいたい20度前後あるので工夫をすれば
    エアコン・床暖つけなくても頑張れそうな気がしてきました。

    冷性で寒いのは得意じゃないので、
    まずは防寒・あったかグッズを色々と購入してみました。
    結構な金額になりましたが、2ヶ月くらいで
    元取れるんじゃないだろうか♪と期待しています。
    来年も使えるしね!

    寒さが辛く感じる時には無理せず暖房に頼ろうと思いますけど、
    それでも去年よりずっとずっと安くなりそうで、嬉しい〜〜。

  91. 234 匿名さん

    >だいたい20度前後あるので工夫をすれば

    我が家は暖房使って20度前後を設定しています。
    何もしないで20度前後あれば暖房必要ないかもしれませんね!

  92. 235 匿名さん

    >>234と同じ状況の我が家。
    何もしないで20度前後あればホント暖房必要ないね。
    でもダニの大量発生に注意しないと・・・

  93. 236 匿名さん

    233です。

    エアコンの20度設定って、実際の部屋の温度は25度以上になりません??
    うちは18度くらいになると底冷えするかんじがして、
    21度設定でエアコンつけると、だいたい28度くらいまで上がります。

    >>235さん
    私はダニアレルギーなんですが、この季節湿度は40%
    (洗濯物を干して50%)くらいで逆に加湿が必要なくらいなので、
    ダニの増殖については問題なさそうですよ。
    夏は気をつけてます。


    今日は遠赤効果で温める足温器(消費電力:80W)が届きました。
    下半身が温まってかなり楽になりました。
    暖房費ばかりでなく、230さんを見習ってこまめに電気を消し、
    更なる節約に励もうと思います^^ むふ♪

  94. 237 匿名さんby220

    >>219さん
    お返事ありがとうございます。

    やっぱり直ぐ腰掛けるとヒヤッとしますよね。
    歳をとったら心臓に悪いかも知れないですね。
    自動水洗良いですね〜ホテルみたい!羨ましいです。

    心がけで5000円が3000円になるなんてすばらしいです!
    DINKSのご家庭なのでしょうか?
    我が家は3人家族で、休日ですとテレビが朝からOFFになった事がないという感じで、安い時でも7000円はしてしまいます。

    今は戸建の賃貸なのでマンションより寒いと思いますが、ホッとカーペット、時々ハロゲンヒーターで頑張っています。(雪がほとんど降らない地域なので暖かいのかしら?)
    マンションに越したら今より暖かいんじゃないかと楽しみです。

  95. 238 234

    >エアコンの20度設定って、実際の部屋の温度は25度以上になりません?

    我が家の床暖コントローラーには温度表示が無いので
    室温を見ながら、強・中・弱と別に10段階の出力調整をしています。
    温度計は立った時の目線にしています。

  96. 239 219

    220さんへ

    我が家も3人家族です
    3人目は1歳半なので、電気は使わないけど
    (たまにTVつけろって言う?かな)

    電気代が安いのは
    2部屋荷物置場でほぼ使用せず
    リビングと隣の1間で生活しているせいかも

  97. 240 匿名さん

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、今は賃貸の部屋に住んでいて月の電気ガス水道料金は15000円くらいです。
    今度、分譲新築マンションに引っ越します。分譲マンションの場合、基本料金は賃貸のときより高くなるんですかね???

  98. 241 eマンションさん

    >>28 匿名さん
    あるでしょ笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸