- 掲示板
東京とは思えない??環境が気に入ったのですが、実際住んだりして何かご存知の方
情報をお願いします。
[スレ作成日時]2005-08-21 14:29:00
東京とは思えない??環境が気に入ったのですが、実際住んだりして何かご存知の方
情報をお願いします。
[スレ作成日時]2005-08-21 14:29:00
>>38
同意です。
都営住宅があるところに生活保護者多し。
都営に住んでいる連中っていうのは、基本的に怠け物で、国民年金も払わなかったおかげで国民年金より高い生活保護費用を貰っている屑連中です。
もちろん障害がある人を除くのは書くまでも無い。
生活保護をもらうということに恥の意識が無い連中の為、日本人なら守って当然な基本的な約束事が守れない。
朱に交われば赤くなる性格なら、そういう地域は避けたほうが無難。
私も以前水道タンクのすぐ近くの賃貸マンションに住んでましたー。
あの辺は駅にすぐなのに大通りに面していないからすごく静かでした。
車もあまり通らないし、お勧めです。
あのあたり一帯は住宅街なので住みやすいですよ。
ちなみに水道タンクから左へ進んでいくと、
けっこう広範囲で静かな住宅街が広がっておりますよ。
駅近か静かでいい環境です。
01さんは賃貸をご希望なのですか?
このあたりには入居者募集のマンションがちらほらあります。
大体みんなきれいなマンションですよ。ぜひ散策してみてください。
一応賃貸希望です。
まさに45さんが言っている辺りが静かできれいに整っていて
いい環境だと思いました。
ただ、子供がいますので、地域と密接する子供のことを思うと
キモチ不安が残っております。
上の方のレスが全てではないでしょうが、気にならないでもないです。
私達夫婦だけのことなら、さほど気にしないのですが。
今、その辺に住んでるけど、まぁ悪くもないと思うよ。それ相応の覚悟があれば。
ただ02の人の意見に賛成で、理由も無く積極的に入り込む地域じゃないね。
子育て支援に触れてる人いたけど、あれも年収制限があって、そこそこ年収があると何もメリットないよ。
公立のレベルが云々あったけど、区のHP見れば分かるけど、この区は区立小中学校はどこに行きたいか選べるんだよ。西葛西方面の人気学校とかになると抽選みたいだけど。
瑞江の近くに住んでいます。大体、地元の人は少ないと思います。地方のひとが多いかも。私もそうですが。東京でもこんな地方的な雰囲気があるのかという感じです。子供も多いです。これから、もっと家も立ちます。ちなみに、都営の住宅地はあと10年近くで取り壊される予定です。区画整理のため。柴又街道が、千葉の行徳と橋でつながります。これから、どんどん土地は上がるでしょう。ここ2,3年が家は買い時でしょう。(金利に注意必要)篠崎駅近くもお奨めです。葛西方面は、割高です。今、都内で残っているなら瑞江と篠崎あとは、足立区の花畑方面でしょう。ちなみに、私は、
80㎡ルーフバルコニー付きで、駅から遠いですが、36千万で新築マンション購入しましたよ。超穴物件でした。
53です。すいません。3.6千万です。今年の春入居でした。
瑞江在住。
治安が気になったことはあまりまりませんでした。
俺自身が他人から見ればガラ悪!?
つるかめランド
車があるなら、葛西のホームズの中に入っている、OK