- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
のんびり続いてきたこのスレも450超えてますのでpart2作りました。
結論のないのがいいところ。多少のループはおおらかに許容して、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2005-08-21 14:14:00
のんびり続いてきたこのスレも450超えてますのでpart2作りました。
結論のないのがいいところ。多少のループはおおらかに許容して、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2005-08-21 14:14:00
>583さん?
急行各駅を見送るって?どこから乗って、どこへ向かうのかにもよりますが、原則的にはもし急行に乗ったのならそのまま乗って行った方が早いはずです。もし、飛田給から各駅に乗ったのなら調布で特急に乗り換えれば一番早く新宿に着きます。
ただ、新線新宿駅に行きたいとか、さらに神保町で乗り換えて三田線の大手町へ行きたいとかの場合は、調布で特急の次に来る新線直通の快速に乗った方が早くて楽な場合もあります。でも、必ず新線直通が来るわけではなくこれは調布でアナウンスの案内をよく聞いて判断した方が良いです。特急の停車駅は調布、明大前、新宿ですので、この場合は(行き先はどちらでも次に来た)急行か快速にとりあえず乗って笹塚で新線に乗り換えるか、新線直行ならそのまま乗っていれば良いわけです。
また、特急に座れたとか乗り過ごしても、とりあえず明大前まで行って、次に来る各駅(多分新宿駅行き)に乗り換えて、さらに笹塚で新線行きの各駅に乗り換えるという手もあります。
また、朝は多摩センター方面からの電車の方が八王子方面からの電車よりも混んでいますので、朝の通勤時間は笹塚までとりあえず乗ってしまった方が良いと思います。笹塚では多くの人が乗り換えで横のホームへと走りますが、一本待てば多分始発の各駅が出ますので座って行けると思います。
また、朝は7時台と9時近くまでは特急はないのでご注意ください。
http://keio.ekitan.com/pc/T5?dw=0&slCode=262-15&d=1 調布駅 新宿・都営線本八幡方面 平日
うまく説明できなくて申し訳ないです。分かりにくいですよね?まあ、そんなに難しくないですが慣れるまではちょっとややこしいかもしれません。とりあえず、基本的には特急か急行か快速に乗って、行き先によって待ち合わせの各駅に乗り換えるということでしょうか。もしご乗車される駅、曜日、時間などを具体的に教えていただければもう少しわかりやすくお伝えできるかもしれません。