- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
のんびり続いてきたこのスレも450超えてますのでpart2作りました。
結論のないのがいいところ。多少のループはおおらかに許容して、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2005-08-21 14:14:00
のんびり続いてきたこのスレも450超えてますのでpart2作りました。
結論のないのがいいところ。多少のループはおおらかに許容して、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2005-08-21 14:14:00
426さん、私も噂で聞いたのですがご指摘を受けてネットで調べてみました。どうも面白おかしい作り話みたいですね。
>『京王電鉄50年史』で、当時の社長を調べました。井上定雄さん。1957年5月に社長に就任し、1968年5月まで務めています。しかし、社史にはさすがに社長の当時の住所までは載っていません。そこで、『人事興信録』で、この方を調べます。住所発見!「世田谷区喜多見町2143」。住所表記が今とは違いますのではっきりは言えませんが、小田急線の喜多見駅のあたりでしょう。喜多見と聖蹟桜ヶ丘とは、直線距離でも10km以上離れています。ちなみに、念には念には念を入れると、井上さんの前任の三宮四郎さん(1948年6月~1957年4月)のご住所は、目黒区衾町(現在の同区八雲。東急東横線都立大学駅付近)で、聖蹟桜ヶ丘はさらに遠い。
http://blog.sjok.cutegirl.jp/?eid=603562 より