東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その5)
匿名 [更新日時] 2011-10-05 10:27:04

有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲の次は有明の番です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144542/

ネガもポジも荒らしもにっこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!

『湾岸伝説は完結する』




こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-09 13:35:59

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 593 近所をよく知る人

    有明GCは2015年(1月~12月まであるのでいつかは不明?)とのことですが

    一般的に「このような大規模施設」の場合、
    (販売開始は入居開始のずっと前(1年ぐらい?)だろうけど、)

    マンションから先にOPEN(入居開始)するのですか?

    あるいは、各商業施設がまず先にOPENしてのちマンションの入居開始になるんですかね?

    たいした話ではないですが、有明GCに入居を希望しているので、激しく妄想するための
    質問でございます。

    *有明にOPEN予定の大学の骨格(まだ鉄筋むき出しだけど)がだいぶ出来上がってきましたね。

  2. 594 匿名さん

    先に商業施設なような気がしますけど。
    豊洲の場合もそうでしたね。
    先にららぽで後からPCTでしたね。
    先にビバで後からTTTやCTTでした。

  3. 595 周辺住民さん

    有明に来る前は、BEACONも検討していて
    水辺の街並みはよかったのですが、
    木が少ないところが自分には合わなかったです。

    こだわりはそれぞれですね。
    GCも緑化も頑張るみたいなのでとても楽しみです。

  4. 596 匿名

    入居開始前に開店や周りの整備な気がします。
    その方がマンションも売れそう

  5. 597 匿名さん

    >>595
    人工のゴミ埋立地で木の量とか、気にするところなの?

  6. 598 周辺住民さん

    >>597
    よくよめ

  7. 599 匿名さん

    >>598
    ゴミ埋立地に住みたい、ってこと?

  8. 600 匿名さん

    有明で最高の立地になりそうですね。価格の今の経済状況ではBSAと同じぐらいになりそう。一回目の入札をスルーして二回目でゲットしていますから、価格には期待できそうです。都心検討者が流れて来ない限り、満足がいく価格になりそう。でなかったらPCT前の三菱を買います。

  9. 601 購入検討中さん

    昭和
    12年 豊洲地区は東京湾南部に位置する埋立地として隅田川改良工事、枝川改修工事と併行して大正末期より埋 め立てに着工、昭和5~6年にほぼ完工された。
    豊洲」の地名は東京市港湾局より賞金(100円)付き で募集して決定した。
    深川越中島南面先埋立地が深川豊洲1・2丁目と命名される。
    13年 豊洲西南地区先が深川豊洲3・4・5丁目と命名される。
    14年 石川島造船所が操業開始。同じく巴組鉄工所が操業を開始。
    17年 東京府が東京都となる。
    22年 深川区と城東区を統合して江東区となる。
    豊洲小学校が開校する。
    都バスの東京駅―豊洲―東雲都橋間が開通。
    24年 「豊洲自治会」が発足。
    25年 日新製糖豊洲工場が操業を開始。豊洲石炭埠頭が操業を開始。
    深川消防署豊洲出張所開設。
    深川第五中学校が越中島より豊洲に移る。
    31年 新東京火力発電所(豊洲)が発電開始。
    東京ガス豊洲工場が操業を開始。
    32年 夢の島ごみ埋め立てを開始。

  10. 602 周辺住民さん

    >>599
    読みが甘いな。

  11. 603 有明住人

    有明(他の地区も含め)がゴミの埋立地かどうかは下記の資料が参考になります。

    東京港のごみ埋立地盤の安定化調査について
    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/business/kisojoho/users/chosa/gomi.pd...

    東京都臨海域における埋立地造成の歴史
    http://www.geog.or.jp/journal/back/pdf113-6/p785-801.pdf

    1. 有明(他の地区も含め)がゴミの埋立地かど...
  12. 604 近所をよく知る人

    早く有明GCのCG画像が見たい。

    マンションだけの概図でもいい。

    この早く見たいという俺の心をどうしてくれるんだ!

    えっ!

    はやくだせ、はやく。

    買うから。

    はやくして、お・ね・が・い。

  13. 605 匿名さん

    仮想空間マルチの対象になってもおかしくない地域だよね。ゾゾー。

    さすがにないだろうけど、住民は後で騒ぎそう。

    「値上がりすると言ったじゃないか」「ニュータウンで過疎化するなんて聞いてない!!」







    で、デベは「重説に直筆で署名と実印押印されてますよね」で終わり。

  14. 607 匿名さん

    >>603
    ゴミ埋立地だからって気を落とす必要はないよ

  15. 608 ご近所さん

    浚渫土の意味がわからない人もいるんだね。

  16. 611 ご近所さん

    まあタクシー10分圏内は限られてる。

  17. 619 匿名さん

    荒んでますね...心が....不況不景気不信政治などなど荒む気持ちもわかりますが、広い空と広々とした土地....そう「有明」で過ごせば心穏やかになれますよ。

    人生とは不思議なもので、荒む人は自らさらに荒む道を選びますけどね...(-人-)哀

  18. 623 住まいに詳しい人

    まあ、この掲示板のユーザーの大半が、賃貸住まいの若い購入検討者という事を考慮して下さい。
    28ー38歳
    郊外の賃貸住まい。家賃8万ー15万円
    年収 500-800万円
    貯金 0-400万円
    最近、不動産の勉強を始めて、この掲示板にたどり着く。色々調べたが、都内で現実的なのは湾岸エリアのマンションだと気付く。リアルな金額を知ると湾岸エリアも買えない事に気付き、自分を納得させる為にネガる。無理して買った人は必死にポジる。
    結果、湾岸スレは常に荒れております。

  19. 625 匿名さん

    浅草あたりでも買えますが………

  20. 626 匿名さん

    >>606さんに共感です。


    「有明=ほぼ銀座」の感覚ですよね。

    「有明≒銀座」とも言えるでしょう。

  21. 629 匿名さん

    >>606さんはデベじゃないよ。

    だって、デベの社員ならNYやロンドンで仕事する、
    なんて華麗な経歴の持ち主はいないし。

  22. 632 周辺住民さん

    まぁ 大した話ではないですね。

  23. 633 匿名

    有明住民をバカにする前に、住んでもいない有明をバカにするネガの行動は他人に言えるような行為なんですかね?

    確かに、板橋や浅草でも同じ値段で買えるかもしれないけど、そもそ有明住民は板橋の利便性や浅草の商業性に価値観を置いてない

    平日の昼間はビジネス街や繁華街で仕事をし、夜や休日は広大な土地で眺めのいい景色を見ながら静かに暮らしたいとか、他にはない価値を求めて買っているのですから。

    週末の買い物なんかは、自転車で台場に5分、豊洲に10分、銀座に20分で十分と思う人が買ってるので、わざわざネガする必要ないでしょ

  24. 634 周辺住民さん

    真剣に受け止めてはいけませんよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  25. 635 近所をよく知る人

    有明GCマンション、俺は絶対かうよ。いや、有明地区に買う。
    35年ローンでね。
    有明地区に他のにたてば それも検討(新タワー含む)
    (BASモデルルームも行った)

    今は、お台場の都民住宅(お台場海浜公園前のタワー)で
    ほそぼそとまだまだバブーな子と奥さんの三人で生活してます。
    この子は、有明小・中かなと激しく妄想w

    BASの文化堂ができたときはうれしかったし、今もうれしい。
    たまに、散歩がてら15分かけて文化堂で物色してます。

    PS:ちなみに、実家は板橋区板橋区で育ったよ。

  26. 638 匿名さん

    マイカー持ちだが、夜は20分もあれば余裕で四ツ谷過ぎまで行くけどさ。
    銀座?7分ぐらいだね。

  27. by 管理担当

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸