東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その5)
匿名 [更新日時] 2011-10-05 10:27:04

有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲の次は有明の番です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144542/

ネガもポジも荒らしもにっこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!

『湾岸伝説は完結する』




こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-09 13:35:59

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 480 匿名

    期待が膨らみますなぁ(にっこり)

  2. 481 周辺住民さん

    有明は、高さ制限があって、その上2千戸となると、
    BMAバリのマッチョマンションが2つたつのかなぁと想像しています。

  3. 482 匿名さん

    川に近くのマンションなんて買う気しないけどウォーターフロントと付ければ釣れるのも不思議だね?
    やっぱカタカナ=都心という感覚の人が多いってことかな

  4. 483 匿名さん

    ↑あんた、どうせ買えないじゃん。何年張り付いてんのよ。

  5. 484 ご近所さん

    円筒型のタワー、海外では人気ですよねー。日本ではあんまり見ないけど。。。

  6. 485 匿名さん

    円筒だと、どんな部屋になるんだろ。ベランダが丸いだけ?
    なんか効率悪そうだよね。

  7. 486 近所をよく知る人

    それでも買います。ガーデンシティー。

  8. 487 匿名

    街で一番のマンションになるだろうし、期待が膨らみますね

  9. 488 匿名さん

    江東区でも一番のMSになりそうですね。

  10. 489 匿名さん

    バカ言ってんなよ(笑)
    江東区で一番は断トツでブリリアマーレ有明のプレミアムでしょう

  11. 490 近所をよく知る人

    有明で建設が確定しているマンションですが、ブリリアそばの新タワーと有明GC以外にありますか?

  12. 492 匿名さん

    >>489
    プレミアムフロアはおじゃましたことがないのですが、やっぱりいいですか?
    住み心地はいかがですか?
    地震の揺れ大丈夫でしたか?

  13. 493 匿名さん

    正直、地震の時は嫁も不在でCDが落ちていたくらいかな
    全然わからないんです

  14. 494 周辺住民さん

    マジであそこのプレミア別格。廊下に住める感じだし、下手なホテルより
    格好良い。
    天井も高いし、大理石も水回りとか気持ち良い。
    室内のドアも、その高い天井まであって重厚。
    イタリア製品で一枚100万するらしい。

  15. 495 匿名さん

    一度BMAプレミアムの角部屋におじゃましたことがあります。
    あそこは別格でした。仕様が何もかも違うし。
    すぐ下の階の自分のウチに帰ったらみすぼらしくみえたくらい(笑)
    31F北東側であまり使いやすいレイアウトでない部屋が7000万円↑くらいで出たとき
    があって、それが庶民と言われる層が入手する唯一のチャンスだったかなぁと思います。

  16. 496 匿名さん

    いやー皆さんすごいなぁ・・
    7000万円って聞いただけで買えない私は庶民以下(苦笑)
    何だかんだいっても、素晴らしい層の方々が多いですよ。

  17. 497 匿名

    駅近、大型ショッピングセンター、スミフの大規模開発が売りでしょ
    マンション直結の大型ショッピングセンターにジムやらプールやら作ってマンションには作らないってのもいいよね。住民は特別価格というのもありで。

  18. 498 匿名さん

    ジムもスーパーも独立採算の単なるテナントだから住民も他の人もサービスに差はないよ。
    常識です。

  19. 499 匿名さん

    >>497
    それ、全部住民や関係者の妄想でしょ?
    確かに東京都の要求仕様はそうなってたかもしれないけど、まだ具体的にはなにも事業計画は明らかにされてないじゃないか。
    有明民はなーんにもない僻地(スーパーがやっと一軒できたぐらい)に住んでるから夢を見るのはすごく得意だよな。

  20. 500 匿名さん

    >有明民はなーんにもない僻地(スーパーがやっと一軒できたぐらい)に住んでるから夢を見るのは
    >すごく得意だよな。
    えぇ、先の夢のない既存住宅地より、有明が楽しめる大きな理由の1つですから。

  21. 501 匿名さん

    >499
    豊洲も10年前は人の住むところではないと言われました。今となっては懐かしいです。今も昔も同じ事を言う人はいるんだなと思ってしまいました。
    有明は、築地市場が移転されるころには何もないとはいえなくなっているでしょうね。計画通り進むかはわかりませんが、場所的に遅かれ早かれ発展はするでしょうね。

  22. 502 匿名さん

    >>501
    今、湾岸地域の評判は客観的に見てうなぎ登りですからね。

  23. 503 マンション住民さん

    有明住民は、夢をみて(喜ばしいことは現実味もある)、
    しかもそれが達成しなくても構わない余裕がある。

    それに対して
    夢を持てない人って寂しいよね。
    しかもかわいそう。もっとも人間としてつまらなそう。
    多分現実の世の中の対応だけで大変なのですね。
    >>499
    あなたは何のためにいきているの?


  24. 504 匿名さん

    >>503
    吉本に使い捨てされる一発屋芸人みたいなタイプですか。
    ゴミ埋立地を選ぶ人に多いですよね。
    もっと家族を大事にしては?

  25. 505 周辺住民さん

    >>504
    意味が不明だ、もっと詳しく

  26. 506 匿名さん

    日本がダメになったのは
    根拠も努力もなしに
    「強く願えば夢はかなう」なんて
    ぬるい話が若者に蔓延したから

  27. 507 有明住人

    他の地域にはあって、この地域にないものってなんですか?
    確かに、雑踏などはありませんが…
    この地域にしかないものはたくさんありますよ。

  28. 508 匿名さん

    >>507
    色々ありすぎていちいち上げるのも
    コンビニとスーパーしか行かない人ならOK?

  29. 509 匿名

    逆では?若者に夢なくなって自宅生活者増えて、消費活動もなくなり、デフレでどんどんダメになっているかと。
    夢持てる場所は大切かと。ここは計画出てしまってるので夢ではないですね

  30. 510 匿名さん

    何かが出来る!に夢を見るのは
    オッサン世代だけ

  31. 511 匿名さん

    生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設…
    文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備えた魅力ある施設…
    いいですねぇ!
    どのような店舗や施設が入るかは、まだ具体的には決まっていないのかな?

  32. 512 近所をよく知る人

    有明GC狙い(数年待ち)で動いているんですが、次(2年以内?)に有明にできる「新タワー(ブリリアそば)」の見学も行くつもりです。

    みなさんはどうっすか?新タワーのモデルルーム行きます?

    ちなみに、BASのモデルルーム行きましたが、まだライフプランで買う時期でなかったため購入しませんでした。
    どんぴしゃ購入時期が有明GCなので、ここに絞ってます。(もちろん35年ローンで)

  33. 513 匿名さん

    最近、BMAのプレミアム住戸の中古が気になっています。7500万でずっと残っている部屋があるんんですがなにか問題があるんでしょうか。もうこんなハイグレードな部屋湾岸では出ないと思うので教えてください。

  34. 514 匿名さん

    私もAGC一本狙いです。
    新タワーには見学いきません。欲しくなってしまうと思うので(苦笑)
    今は有明ではない近隣湾岸分譲タワマン住んでますが、住宅ローンも完済し、
    今度は有明のゆったりしたところで、住みたいと思っています。
    楽しみですね。

  35. 515 匿名さん

    ここって三井の開発に決まっていてオペラハウスができるってどんなに反論されても
    もう確定しているって毎日画像付きで書き込んでいたのがいたけど、あの話しどうなった?

  36. 516 匿名さん


    そんな人居ましたね~~~
    511も早すぎ、まだ正式発表すらしていないのに、気が早すぎ(汗)

  37. 517 匿名さん

    まあまあ・・気がはやるくらいに魅力的ってことですよ。

  38. 518 近所をよく知る人

    発表前だかこそ、深く想像できることがある。
    発表後に想像できることもある。

    マンションそばにケンタッキーフライドチキンを希望します。

  39. 519 匿名さん

    >他の地域にはあって、この地域にないものってなんですか?
    話しがどうしても「物や建物が有る」に行き着きやすいのですが、
    有明が他と違うのは「何も無い!」(笑)かもしれません。

    何もないから、荒野と呼ばれても広々と感じるし、付近のタワマンや都心側の夜景などもパノラマで観れる景色が可能だと思うのです。
    その広々感は、都内ではもっとも貴重なことではないでしょうか。
    生活利便性を求めれば、アレもコレも有るほうが良いのでしょうが、他の地域にはない特色(メリット)を残してAGCを計画してほしいですね。

    AGCの住宅に関してもタワマンの期待が高まっているようですが、2000戸くらいなら超々高層である必要もないと思います。

  40. 520 匿名さん

    おお。素晴らしい!
    519さんが言いたいこと端的にまとめて言ってくれた!

  41. 522 匿名さん

    で何が言いたいの?

  42. 523 匿名さん

    >物は言いよう。単純。踊らされすぎだよ。
    そうです。
    物は言いよう=>見方の問題=>価値観の相違。
    単純・・単純なことが一番良いと思ってます(^^;
    踊らされ過ぎ・・有明を選ぶ人または選んだ人は「自ら踊りに参加」してるのです。
    誰か(メディアやデベ?)に踊らされてると考えるようでは、ポジティブな選択はできないでしょう。

    単純に「価値観」なんですよね。
    そしてネガの人生では選べない場所・・・・それが有明(笑

  43. 524 匿名

    好きなマンションを選べば良いんじゃないかなぁと(笑)

    価値観なんてそれぞれなんだから。

  44. 525 匿名さん

    そうそう。
    ネガは必死になって自分の価値観を押し付けてくる。
    そもそも価値観はそれぞれだから、押し付けはいらない。

  45. 526 匿名さん

    今日のお前が言うなスレ決定

  46. 527 匿名

    ↑買えないとこうなるよ

  47. 528 匿名さん

    ↑売れないとこうなるよ

  48. 529 周辺住民さん

    売る気はないぜ。

    売る気は全く無くでも社会勉強として、
    絶対売れないように買値の2割増しで売りに出した。

    不動産屋は1割増であれば買い手が着くと、値下げを懇願されたが、
    売る気がなかったのでばっさり断った。

  49. by 管理担当

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸