物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明2丁目107番5他(地番) |
交通 |
(1)りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分〜8分 (2)新交通ゆりかもめ「有明」駅徒歩3分〜6分 (3)JR山手線「東京」駅丸の内南口都営バス30分「有明二丁目」バス停徒歩7分
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
38.2m2〜82.88m2 |
価格 |
7200万円〜1億9600万円 |
管理費(月額) |
1万4870円〜3万810円/月 |
修繕積立金(月額) |
1万430円〜2万2630円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1539戸 |
販売戸数 |
36戸 |
完成時期 |
2019年7月30日完成済 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:ウエストタワー/RC32階地下1階建(塔屋2階)、セントラルタワー・イーストタワー/RC33階建(塔屋2階)、共用棟/鉄骨3階建(塔屋1階)、駐車場棟/鉄骨3階地下1階建(塔屋1階)、設備棟/鉄骨1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判
-
108
匿名さん
東雲イオンのお魚の不味さは5年前から知る人ぞ知る有名な話。
自慢にならんよ。
-
109
匿名さん
-
110
マンション住民さん
-
111
匿名さん
魚ってのは、スーパーで売ってるような奴じゃなくて、もっと大きめのものが旨いんだよ。
でも、スーパーだとパックに入らなかったり、大きすぎて家族に合わないので扱えないの。
本当に旨い魚は大きいんだよ。それを切り身で売ってくれるような魚屋で買うべき。
スーパーの魚は大きさもそろってるけど、みんな小ぶりでしょ。美味しさを求めるのは無理。
-
112
匿名さん
-
113
匿名
美味しさなんか要求してないんだけど
せめて喉を通る魚を提供してくれ。イオンさん。
外れを買うとごみ箱直行便。
今は鍋用以外は絶対買わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
サラリーマンさん
?結局何がいいたいのか?
どこで買えばいいってことなの?
-
115
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
お隣りマンションさん
多分どこかの漁港出身の方がいらっしゃるのでしょう。
早起きして築地だ!
東京テレポート駅から文化堂まで歩いてみました。
メールを打ちながらで20分ぐらい。
あれ、団子と128円卵が売り切れてたよ
-
-
118
匿名さん
東雲イオンの魚の不味さは、過去は賛同者がいっぱいいたけどね。
魚以外は全く問題ないんだけど。魚だけは思い出すだけで腹が立つ。
今は改善された?
-
119
匿名さん
アオキは生鮮食品は総じて旨いよ。
東京駅にある大丸も魚は旨かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
アオキは美味しいもの多いですよね。
2月くらいに食べたカキは美味しかったな。
お味噌も美味しいものが見つかりました。
-
121
匿名さん
GC の話題なさすぎて、違うスレになってしまいましたね。
密かに3-1近くのアウディ完成して、販売開始されました。
-
122
ご近所さん
アウディで良かったですよね、中古車とはいえ直営ですしね。なんか短期契約っぽいですが、お店のプレゼンテーションは良いと思いました。さすがモダニスト。既成の価値観から離れたところでのハイパフォーマンスそしてデザインにおいては一貫したモダニズム。有明のコンセプトにはぴったりかもしれませんね。
-
123
匿名さん
一部開業は4年後ですからねぇ。
まったりいきましょう。
-
124
匿名
それにら3月末の土地売買契約が前提だと思うけど
どうだったのかな。
震災が影響しなきゃいいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
ホントどうなっているんですかね
掲示板だと計画が流れただの、縮小だのソースのない適当な書き込みばかりなので。。。
3月に予定されていた概要発表はどのくらい遅れるんですかね
-
126
匿名さん
株主総会でも役員の責任が問われるだろうな。
素人目に見てもリスク管理ができていないもんね。
「想定外」なんて言おうもんなら株主から怒られるよ。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008830&...
バブル時を髣髴とさせる「スミフ」の大ズッコケです。
特に不動産会社の中でも湾岸・埋め立て・つまるところ液状化懸念を連想させる地区の用地買収が多いとされる住友不動産の株価戻りが弱いのは、頷けよう。
新浦安なら資産価値が半値、いやそれ以下。極端に言えば、8,000万円のマンションが1,000万でも買いたくはない。地面が水になっいれば外に出ようがないし、マンションの一部でも破損すれば、その負担が回ってくる。
月島・豊洲・東雲・浦安・幕張、そういうエリアのマンションは、時価いくらになってるいるのだろうか?惨憺たる状況になってはいないか。
恐らくどこの新聞も報道しないだろう。報道すれば最後、チラシや広告がストップするからだ。
山の手や東急沿線でも事情はあり、大きな余震への警戒感がある中で、不動産を取得するツワモノはさすがに居ないだろう。
そういう訳で、不動産株は今年1年、下がりに下がるだろう。通期で在庫の評価損も含め巨額の赤字を、リスクとして想定しておきたいが。
-
127
匿名さん
>通期で在庫の評価損も含め巨額の赤字を
誤りが2か所あります....不動産業の経理や経営資料がまったく読めない人ってバレバレ。
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件