物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
62
匿名さん
【参考までに】
六本木ヒルズレジデンスより新しいTHE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCEはオール電化ですね。ガス併用にするマンションが多いのは、後でガス代金に含まれることになるデベロッパーへの報奨制度(ガス配管等へのインセンティブ)が原因と考えられています。
ちなみに、ガス式でも床暖房は使えません(以下参照)。ガスで調理できますが、換気扇が動かず、多くのマンションでは給水もままならず、結局電気がないと生活はできないので、オール電化であろうがなかろうが、同じです。リスクヘッジにはなりません。
【以下、東京ガスHPより抜粋】
1.一部のガス器具が停電中に使えなくなります。
ガスファンヒーター、ガス温水式床暖房、ガス空調、一部の給湯器、一部のガスコンロにつきましては、
電源が必要なため、停電時間中の使用はできなくなります。電に伴うお知らせとお願い(第一報)
今回の東北地方太平洋沖地震にて、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
さて、3月14日(月)から始まる東京電力の計画停電に伴い、
東京ガス山梨より皆さまへ、下記のお知らせとお願いがございます。
1.一部のガス器具が停電中に使えなくなります。
ガスファンヒーター、ガス温水式床暖房、ガス空調、一部の給湯器、一部のガスコンロにつきましては、
電源が必要なため、停電時間中の使用はできなくなります。
なお、電源を使用しないガスコンロ、小型湯沸器につきましては、停電中でも使用可能ですが、
換気扇やレンジフードが作動しませんので、窓を開放する等、必ず換気が確保されるよう十分ご注意ください。
-
64
匿名さん
>56
タクシーは、出かける直前にコンシエルジュに手配を依頼しておけば済むのでは?
今住んでるマンションではそうしていますよ(主に雨の日に乗るから、という事情もあります。)
-
67
匿名さん
>63
荒さがし、というより基本的な間違いを指摘しただけだと思っています。
電気がないと、都会のしかもマンションで暮らすのは困難です。
ガスという(つまりガスコンロがあるという)選択肢は実際には、ほとんど役に立ちません。
キャンプ用品が揃っている方が、実際の災害時や停電時に役立ちます。
-
72
匿名さん
>68 >69
電気のない生活ができるとは思えません。お湯というけれど、電気がなければ給水はどうなるのですか(マンションの給水設備だけではなく、浄水施設を考えるべきかと思います)?
エレベーターは?夜に真っ暗な中(又はろうそくや懐中電灯の下)で風呂に入るのですか?
やはり電気がないと生活できませんね。
だいたいガスコンロで沸かしたお湯で風呂に入るなんて考えられませんね。計画停電の可能性がほとんどなくなった今、直下型地震などの災害時のことを考えるとガスを頼りにすることは危険な発想だと思います。
キャンプ用品を持っている人々や、多摩ニュータウンに住んでいる方々を蔑むような発言こそ、自らの「民度」や「知性」を表しているように思います。
-
74
匿名さん
>71
「基本的な間違い」というのは「ガス併用であればリスクヘッジになる」のが間違いという意味です。「ガス床暖房は停電時でも使用できる」という誤解もそうです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件