マンションなんでも質問「ディスポーザー Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2012-05-30 23:15:19
【一般スレ】ディスポーザーのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000を越えました。

一度使うと無しの生活には戻れない!
そんな便利アイテム「ディスポーザー」のスレです。

[スレ作成日時]2011-04-09 08:48:16

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー Part3

  1. 381 購入検討中さん

    379

    ディスポ内部のの粉砕部分を ミルと言います。

    の が一個多いので 訂正します。

    ディスポ内部の粉砕部分を ミルと言います。

  2. 382 契約済みさん

    NO.376さん、NO377さん、ご指摘有難うございました。先ほどのディスポーザなしのマンションを契約しましたNO.375です。
     アットホームの新築物件サイトに、新築マンションこだわり条件検索といのがありまして、それによると、
    東京都内の新築マンション販売、予定の数は、507件(23区は445件、都下は62件)です。
     その中で、ディスポーサ装備は117件、自動食器洗い乾燥機は158件、床暖房は266件、浴室乾燥機は290件、宅配ロッカー付きは271件となっています。
     知り合の不動産売買の仲介業者、それに賃貸募集業者などに、ディスポーザについて問い合わせましたところ、ディスポーザについてよく知らないようです。ディスポーザを製造しているところは1社しかないはずだとか言って、何か本当にわかっていない様子でした。賃貸の募集でもディスポーザの有無は問題になっていない様子でした。
     同じ勤務先の人で、2001年に横浜でタワーマンションを買った人がおりまして、ディスポーザについて問い合わせましたら、ディスポーザは付いていないらしく、ディスポーザということばも初めて聞いたようで、ポカンとしていまして、私がディスポーザについて説明しました。ただし各階ゴミだしはできるマンションだということでした。
     もう一人同じ勤務先の人で、2008年に川崎でマンションを買った人がおりまして、ディスポーザについて問い合わせました。そのマンションはディスポーザが標準装備されていて、とても便利であり、またマンション
    を購入する機会があったら、ディスポーザは絶対に装備されていないとだめだと言っておりました。

     やはりディスポーザなしのマンションの購入は片手落ちのような気がしてきました。

  3. 383 匿名さん

    ディスポが便利なのは誰も異論がないでしょう。
    維持費については総戸数に影響を受けるのは当然。
    共用部分はどの設備もそうですから。

  4. 384 匿名さん

    全角氏も便利なら使いたいって主旨みたいだしね。

  5. 385 匿名さん

    ちょっと気になるのは、最近ついてない物件が意外とあること。
    プラウドとかそのレベルでも。

  6. 386 匿名さん

    そのプラウドの規模は?

  7. 387 契約済みさん

    皆様、多数貴重な情報のご提供を有難うございます。375、382のディスポーザなしの新築マンションを契約した者です。
     ディスポーザの後付(処理槽の設置、配管の手直しなども含め)は可能でしょうか?
     可能ならば、その手順、概ねの費用(100戸のマンションと仮定した場合)、不可能ならば、その決定的な理由をどなたか教えてください。そもそも、標準装備されているマンションは、ディスポーザ用の専用の配管が建物の内部に通っているものなのですか?

  8. 388 匿名さん

    後付けは基本的に難しいです。都外に処理槽を設ける必要があります。

  9. 389 購入検討中さん

    何も知らずに ディスポーザ無しのマンションで ディスポを使用している人が居ますよ。

    トラブルのが 嫌なので 何も言いません。

    清掃報告書で 管理組合に報告しますが。

  10. 390 匿名さん

    業者が設置すると思いますが、法令違反を犯してまで設置してくれるの?

  11. 391 匿名さん

    現実に処罰された実例が無いようなので、それを良いことにやりたい放題だそうです。

  12. 392 匿名さん

    川崎のどっかのマンションのシャトルバスと同じだな。

  13. 393 匿名さん

    >387
    100戸のマンションの処理槽となると、相当大きなものになります。
    金額も数百万円でそれに工事費が掛かりますし、維持費が永続的に掛かります。
    更に、ディスポーザーで流したものだけを処理槽に入れなければいけないので、専用排水管の設置が必要になります。
    配管スペースの問題などで、お金を掛けても出来ない場合のほうが多いと思います。
    配管工事などを入れると、総工費は数千万円になると思います。

  14. 394 匿名さん

    後付けは高くつくだろうね。
    だから最初からディスポーザー付きのマンションにしないといけないわけだ。

  15. 395 匿名さん

    ディスポーザーって必要?
    生ゴミを出さなくて良いならディスポーザーがあってもいいけど、ディスポーザーがあっても生ゴミは出るんでしょう?
    だったら要らないよ!

  16. 396 購入検討中さん

    インターネットで購入して自分で取り付けたらしいです。
    海外製品は、結構安く買えますし。

    だいたい2万円前後で。
    取り付けも結構簡単ですよ。(物によるけど)

  17. 397 匿名さん

    >395
    365日料理して、200日生ゴミが出ないなら意味があるんじゃない?

  18. 398 匿名さん

    ディスポーザー使う人って、違反なんて気にしないし、マンションが共同住宅であり共用部分の維持管理は居住者全員の積立金で行うことなのに自分ひとりの勝手をしても平気なんですね。

    365日料理をして165日生ゴミを出すのなら、別に今とそんなに変わらないんでディスポーザーはやっぱり不要ですね。

  19. 399 匿名さん

    >365日料理をして165日生ゴミを出すのなら、別に今とそんなに変わらないんでディスポーザーはやっぱり不要ですね。
    ディスポ利用経験のない自分の実数で推測されてもね...
    不要な人にまで薦めませんからご安心を。
    私はマンション購入する友人には「ディスポもIHも必要(有用)!」とアドバイスしてますけど。

  20. 400 匿名さん

    ディスポーザー屋の言い分(適当な検索順)

    >今でも法的な禁止や根拠はありませんが、現在でも各都市は下水道が「有る、無し」で市民を差別した使用規制を適用することはできません。

    >市町村の下水道係で、〝詰まる おそれがあるから、禁止〟と 回答されるなら、「それでは 日本で詰まって困った、ディスポーザーが悪者になった、という事例があるのでしょうから 具体的な情報を 教えてください」と 情報の開示を求めてみてください。たぶん、担当者は 回答に〝つまって〟しまうことでしょう。
    〝おそれ〟の段階では、禁止はできません。〝つまるので禁止する〟と断言するなら分かりますが・・・、現段階において、断言できるような 事例は 報告されていません!

    >使用するのに許可はいりませんか?
    国の定める法律でディスポーザーを規制をするものはなく、届出や申告は基本的に必要ありません。

    >設置は、集合住宅ではゴミの排出量軽減による共同のゴミ集積場の簡易化も期待される、ただ、下水に流入する有機廃棄物の増加により、ディスポーザー対応の浄化槽・浄水設備の使用が前提となっていましたが、各市町村の下水処理所の完備によりディスポーザーが緩和されてきました。
    ↑↑うやむやにして、売り逃げる気満々

    >簡単に結論から申し上げますと下水道条例で規制されていない99%の自治体で個々人がディスポーザーを設置したり使用したりすることに制限はありません。各自治体で規制しているかどうかは、下水道局に尋ね必ず「下水道条例」として禁止しているかどうかを確認下さい。そのときの担当者の氏名も確認したほうが良いでしょう。「下水道要綱」だとか「下水道施工規則」は「下水道条例」ではありません。役所の内規です。これらに「ディスポーザーを禁止する」と書いてあっても市民を規制する法律ではありません。

    .......


    参考:東京都下水道局 おしらせ
    「単体ディスポーザ」は、設置できません
     東京都では、単体ディスポーザの使用自粛をお願いしていましたが、下水道条例施行規程を改正(平成17年5月1日施行)したため、「ディスポーザ排水処理システム」以外のディスポーザは設置できません。
    ※無届で設置した場合、設置者と施工業者が東京都下水道条例に基づいて処分されることがあります。


    結論:処分なんか知らねぇ、買いたいやつがいれば売ってしまえ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸