- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレが1000を越えました。
一度使うと無しの生活には戻れない!
そんな便利アイテム「ディスポーザー」のスレです。
[スレ作成日時]2011-04-09 08:48:16
前スレが1000を越えました。
一度使うと無しの生活には戻れない!
そんな便利アイテム「ディスポーザー」のスレです。
[スレ作成日時]2011-04-09 08:48:16
劇的な変化じゃないか。
ディスポーザーはアメリカで70年くらい前から発売された商品で、基本的な形態は今も変わっていません。
アメリカでは爆発的に売れ、ディスポーザーが当たり前だと言われた時期もありましたが、それは過去の話です。
1980年代には、いろいろな問題が浮き彫りにされ、ディスポーザー反対運動が起きたりしたようです。
ディスポーザーのメーカーも1990年には生産中止を余儀なくされたようです。
生まれ育ったアメリカでは、現在、見向きもされていない状況なのです。
排水に栄養価の高い有機物質が多量に混ざることで、それを元に発生するいろいろなものが排水経路をふさぐなどのトラブルを生み出したり、流れ込んだ川などから海に掛けての生態系が破壊されたりしたのです。
日本でも、これ以上ディスポーザーが増えるなら、アメリカと同じ道を辿るでしょう。
限られた人には便利かも知れませんが、実際にアメリカで既に起こって問題となったことからディスポーザーを使わないとなったことを無視して、日本のディスポーザーに対応していない下水排水経路や、突然栄養価が増えて壊れてしまう生態系のことなど御構い無しに広めようとして、これらのことを知らせずにいるのです。
誰にでも便利な設備ではありません。
一部の限られた人だけが喜ぶ設備です。
そのために、下水配水管などが詰ったりしてメンテナンス費用の負担はディスポーザーを使ってもいない全員に降りかかるのです。
生態系を壊すことがわかっていながら、今だけのことを取上げて、なんとも無いじゃないか、と嘯いて詩風を肥やしたいのです。
海外の事例っていっても、正しくない知識を長文で無意味に誇られても困るがな。
>排水に栄養価の高い有機物質が多量に混ざることで、それを元に発生する
>いろいろなものが排水経路をふさぐなどのトラブルを生み出したり、
>流れ込んだ川などから海に掛けての生態系が破壊されたりしたのです。
この文の中も、たくさんの「誤り」があるからね。
このように、環境を考えず、アメリカでの事実を捻じ曲げ、ディスポーザーを広め、私腹を肥やしたい悪人の妨害は続く・・・
アメリカでは、1980年台後半に大規模なディスポーザーボイコット運動が起こったはずです。
1988年にはディスポーザーを作っている会社が全て生産を中止したりしたそうです。
今では州によっては許可しているところもあるが、大都市では下水整備の観点からディスポーザーは使っていない州のほうが多いようです。
田舎町のゆったりとした一戸建てばかりが立ち並ぶところなら、ディスポーザーが標準と言うこともあるかも知れませんが、都会では見掛けません。
単純に便利だし使ってます。
問題があって中止になるなら従います。
とりあえずお国がOKなんだから文句あるなら消費者庁にでも乗り込んでは?
デイスポーサー反対のNPOがあるか探してみては?
ここに書き込んでいるディスポーザー崇拝者は、ちゃんとわかっていないんだと思う。
なぜかと言うと、ディスポーザーのことしか出てきていないから。
結局、自分が薦めているディスポーザーについて、詳しいことなど知らないんだ。
だから、アメリカで起こった事実もわからないと言うこと。
ディスポーザーしか、と言うこと。
別に勧めてないよ?
勘違いして思い込んでるの?
シャワーでも浴びて頭冷やして~
>129
ディスポーザー崇拝者に乗せられてはいけないな。
あんたも同類に思われるよ。
ここにいる崇拝者は、ディスポーザーのことしか話していない。
今、アメリカで一般的にディスポーザーを許可されているのは限られた場所でのみ、その他はディスポーザーと浄化槽と呼ばれる処理槽がセットでの許可となっている。
だから、ディスポーザーだけなら禁止されているのが大半なんだ。
今ディスポーザーを使っているのに処理槽があるのを知らない人も多く、その人がディスポーザーを薦めるもんだから、知らない人はディスポーザーだけを付けてしまうことが増えてる。
浄化槽が必要なのを知らないほうが悪いんじゃなく、浄化槽が必要なことを教えないほうが悪いんだ。
だから、ここに無責任にディスポーザーだけを薦めてる愚か者には、アメリカで起きたことなどが理解できないってこと。
あんたも同類にならないように。
>浄化槽が必要なのを知らないほうが悪いんじゃなく、浄化槽が必要なことを教えないほうが悪いんだ。
これは、実販売時の問題でしょう?
スレで発言されてる多くの人は、一般消費者なので使用者側の視点であるのは当然です。
家電のすべてで、その製造物に関わるさまざまな課題はあるけど、
それは消費者にすべての理解を求めるのは現実的に無理です。
ディスポの排水の問題は確かにあります。
公共の下水だけでなく集合住宅内での排水管にも著しく影響します。
地域の条例やマンション設備を無視して、取付するような悪徳業者を叩いてください。
>123
嘘つき!
http://www.naie.net/gomi/gomi_joufor/gomi_006.html
デトロイトでは1951年にディスポーザーの設置が義務づけられ、生ごみを
外で持ち歩くと500ドルの罰金か90日以内の禁固刑が科せられる。
デトロイトでの導入をきっかけに、アメリカ各地の都市でディスポーザーの
使用が法令化されはじめ、急速に広まっていった。
今ではニューヨーク州も許可され、また、ディスポーザー先進国アメリカでは、
下水処理場で乾燥させ有機肥料化し大地に返す
リサイクルシステムが確立していることも特徴だ。
その結果、アメリカでは年間550万台のディスポーザーが販売されており
(うち400 万台がリプレース需要、150 万台が新規需要)、
ニューヨーク市を最後に、禁止されている州もなくなりました。
ディスポーザー
最上階
財閥系
持たざる者の持つ者への嫉妬レスばかり
結局は持たざる者が必死連投して
持つ者はニヤニヤしながらあしらっている
持たざる者には悲しい現実
でも監視して嫉妬レスしてしまう
ディスポーザーと処理漕はセットで不可分。
130が想定している一般人の知識レベルはどんだけ低いのか…。
上から目線で周りを見てて、実は周りから『ハイハイ』って見下されちゃうタイプですかね。
>134
なんと愚かな・・・
今、お前が書いた通り、日本で広めようとしているディスポーザーのシステムとは違うものじゃない。
お前が自分で書いたやつだよ。
だから、ディスポーザー単体ではなく、浄化槽とのセットは20年前の基準、今ではもっと進化しているってこと!
ようやくわかったようだね!
ちょっと経験者に伺いたいのだが・・・
>知らない人はディスポーザーだけを付けてしまうことが増えてる。
こういうのって、国内のマンションでも現実的にあり得るの?
処理漕無し、下水へ垂れ流しのディスポ設置。
関係する法律など
建築基準法・・1998年改正、ディスポーザーキッチン排水処理システムが認可。
下水道法・・・下水する排水基準もあり。
東京都下水道条例施行規程・・管理者の責についても書かれてます。
マンションの場合下水への排水は共用部であり、管理者=一般的には理事長が条例や法律違反に問われますね。
今、日本でありがたがられているディスポーザーと浄化槽の組み合わせは、アメリカでは過去のものなんです。
都会では、ちゃんとディスポーザーを付けることを前提に、建物の配管は当然、排水管や下水、それを処理してリサイクルするところまで含めて全て整っているんです。
だから、ディスポーザーが役に立っているんですよ。
日本ではまだまだで、ここまで整うには何十年も先のことでしょう。
アメリカで問題になった時代でのディスポーザーのシステムでしかありません。
と言うことです。
>138
現実にあります。
昔ほどではないかも知れませんが、マンションだけでなく一戸建てでも多いです。
マンションなら定期的に排水清掃などが入るのでディスポーザーが付いているかどうかがわかり易く、注意することも可能だが、一戸建ての場合は発見がとても難しいです。
ディスポーザー対応になっていないマンションでディスポーザーだけを取り付けた部屋を見つけたからと言って強制的に取り外すことは出来ないのが現実です。
法律違反はきついんじゃないかな。
条例違反はいけるかもしれないが。
外国人の戸建ても捜索するのかい?
いいじゃないの。3階建ての最上階もあるし、最上階命っていうなら頑張って!と応援しましょう。
そこまで「最上階」に憧れているだけなのですから。
>ディスポーザー対応になっていないマンションでディスポーザーだけを取り付けた部屋を
>見つけたからと言って強制的に取り外すことは出来ないのが現実です。
強制的に取り外すなんで野蛮なことは不要でしょう。
継続使用する限り、排水管清掃費を請求するか、それこそ告発して司法に委ねましょう。
140
おいおい、アメリカにはディスポーザーがないって書いたのはあなたじゃないの?
ちゃんと123の発言に落とし前をつけてね。
もしかして123は別人かもしれないけど、
じゃあ123は嘘つきってことで解決するからそれはそれでクローズだけどね。
ディスポーザーはいいですが、最上階だけは暑いので嫌かな。
もはや最上階は崇拝する信者だけに評価されている。
意識もしない。羨ましくもない。
それにしても、ディスポーザーごときに
なんでそんなに目くじら立てるのかわからん。
途中で最上階批判に変わってるし。
そんなにディスポーザーがうらやましいのかね?
こいつら、最悪。
反吐が出る。
この人、ネガとポジの意味をちゃんと知って使っているとは思えないんですけど、わかっているのでしょうか?
私に聞かれても困ります。
ご本人の匿名さんに聞いてください。
ディスポーザー不要論者=ネガ
151は安アパートの浄化槽より、ディスポーザーの浄化槽に対する基準がはるかに厳しくて
結果的に、出る排水はクリーンだなんて、自分のへどで見えんのだろうな
廉価な物件には付いてません。これだけでなく床暖、ミスト。
廉価ですからご自身で。アッでも、これは後から付けるのは難しいかと。
ディスポーザーの信者は、ネガとポジの正しい言葉さえ知らず、当然、それらの意味も知らずに遣うのです。
そして、正攻法を嫌い、卑劣なことばかりをするのです。
勝てないとわかると、「うらやましいんだろう」とか何を言っているのかわからない幼稚園児のようなことをします。
もしかすると、ディスポーザーに嫌悪感を持たせる目的で、わざと書き込んでいるのかも知れません。
いや、これまでの書き込みを見ても、そんなことを考えられるような知能は持ち合わせていないのは火を見るよりも明らかです。
みなさん、と言っても実はここに書き込みをしている一人に対しての言葉ですが、本当におめでたいですね。
データなんて出すよりも、もっと根本的なことがあるのに何故気付かないのでしょう?
なぜなら、あなたは総会屋のように理屈やデータなんて全く関係なく、単にディスポーザーを売りつければ良いからです。
既にこのスレッドにも書き込まれたことのある、その根本的な部分を改めて指摘してあげましょう。
ディスポーザーを取り付けるだけでは、建物の排水管や公共の排水管が、単に砕かれた食材を流すように設計されていないので詰ってしまうので不可。
更に、水質汚染や生態系を壊してしまうので自然破壊に繋がるためアメリカではボイコット運動まで起きた。
その後、個別建物でディスポーザーと浄化槽の組み合わせが広まったが、それでもいろいろな問題が起こっていた。
そして今では、公共の排水設備全体にリサイクル機能を特化し、砕いて浄化して垂れ流すことはしないで、砕いて浄化して流す排水管や公共の排水管も全てそれに適した設計にし、更にその排水を垂れ流すのではなく、リサイクルまで視野に入れ、国全体で取り組むことで生態系を壊すことのないよう配慮して、便利なディスポーザーと言う製品を誰もが安心して使える環境を作り上げよとしているのです。
こうじゃないとディスポーザーを薦める気にはなりません。
日本の現状は。無断でディスポーザー単体使用の人も沢山いる状況です。
ましなものでも浄化槽をつけての垂れ流しです。
このことに触れず、どうしてディスポーザー単体を広めようとしているのか、理解できません。
唯一考えられるのは、ディスポーザーのことを何も知らずに、何が何でも売り上げだけを伸ばすように命令されていることです。
データ以前の根本的な部分を知らないと、このようになるのでしょうね。
無知は罪です。
ディスポーザー先進国のアメリカからみれば、日本はディスポーザー原始時代と言うことですね。
>ディスポーザー先進国のアメリカからみれば、日本はディスポーザー原始時代と言うことですね。
う~~む!
食材の違いもあるが、食料に対する考え方がまったく違うからね。
米国様の残り物の処分は、TVなどでも見たことあるでしょ?
半端ない生ごみ生みだします。
先にいるか、後にいるかより、進化する方向が違うでしょうね。
車もそうでしたし。