- 掲示板
今現在、ガス式床暖房+エアコンを使用しています。ガス会社のキャンペーンでガスファンヒーターが安く買えそうなので購入しようかどうか迷っています。
料金面、使い勝手等、ガスファンヒーターについての意見を聞かせてください。
[スレ作成日時]2008-01-08 23:45:00
今現在、ガス式床暖房+エアコンを使用しています。ガス会社のキャンペーンでガスファンヒーターが安く買えそうなので購入しようかどうか迷っています。
料金面、使い勝手等、ガスファンヒーターについての意見を聞かせてください。
[スレ作成日時]2008-01-08 23:45:00
ガスを昔から使ってる人にはなかなかピンとこないですよね。
無味無臭で体感差も無いことから実感できないと思います。
ただ、この問題を煙草に置き換えて考えてみてください。
たばこも体感できる程、体への影響は感じませんが確実に体が蝕まれます。
ファンヒーターの前で温まってるといつの間にか眠り込んでしまった記憶は無いでしょうか?
部屋の大きさと気密でも変化しますが、締め切った部屋で1時間暖房しただけで
【換気の悪い部屋】に該当するレベルの二酸化炭素濃度になります。
頭痛、眠気、倦怠感、注意力散漫、心拍数の増加、吐き気の発生の可能性があります。
2時間を超えると労働環境として8時間を超える労働が制限されるレベルの環境です。
2時間で換気をする事が燃焼機器に書かれているのはそういう理由からです。
低濃度とはいえ、そういう環境に長時間いると体への影響は気づかないレベルで進行していきます。
この時期に頭痛や倦怠感が続いている方は要注意です。