物件比較中さん
[更新日時] 2023-05-08 02:00:47
ローレルコート池上台の評判はどうですか?
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
所在地:名古屋市緑区池上台1丁目82番
交通:市営バス「池上」停・徒歩3分、地下鉄桜通線「野並」駅・徒歩16分
総戸数:66戸
[スレ作成日時]2011-04-08 14:27:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市緑区池上台1丁目82番地の1(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄桜通線 「鳴子北」駅 徒歩15分 「池上」バス停から 徒歩3分(市営バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
66戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]近鉄不動産株式会社 名古屋支店 [販売代理]住友不動産販売株式会社 東海販売センター
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルコート池上台口コミ掲示板・評判
-
222
匿名さん
-
223
匿名さん
たしかに売れない住友不動産のスレは伸びる
営業が書いてるんでしょうね
-
224
匿名
営業の方もいらっしゃるでしょうが他業者の方の横槍も凄いね
どこのマンションのスレッドもこんなもんなのかな?
もっとプラスになる意見交換しましょうや
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
-
226
匿名さん
セールストークを並べて書いてあるものも興ざめですよね
ちなみに駐車場ってここは先着順に決まってるんですかね?
-
227
匿名さん
>226さん
駐車場は一台は各戸に確保されていて、2台目も残り戸数の何割か確保されてるそうですよ
モデルルームで聞いてみるのが良いのかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
ご近所さん
-
229
匿名
安いかな?
駅遠でこのレベルの物件なら、そんなもんでしょう。
マンションで駅遠は、致命的だから、もっと落ちても良いぐらいなのでは?
ちなみに、同じ緑区だと、徳重なんかは、駅近でも
第一種低層住居専用地域で、
更に10m高度規制や、
緑化地域なんて所もあるから、
とりわけ、この物件が安い訳ではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
-
231
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
232
匿名さん
田舎の一種低層と都心の高級住宅地のものとを比べてもなぁ
単に土地が二束三文なんでしょねとしか思えない
それを考えるとやっぱり戸建ての方がメリットあるわな
-
233
周辺住民さん
池上台の地価は1坪40~50位だから安い土地ではないと思うよ
ここで戸建てとなると結構な額になるね
-
234
匿名さん
都市部や、駅近の一種低層なら価値があるが、
郊外で尚且つ駅から離れている立地では、あまりメリットは無いわな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
うん いいよね
だけど1000万以上高くなるんですよ・・・
-
236
匿名さん
ライオンの友達に聞いたらこの物件について対策会議がされたんだって
間の前にモデルルーム持ってきたのもそれで決まったらしいよ
どうしても価格差が出てしまうから比べさせないように集中的に取り組むようにって
友達は担当じゃないからラッキーだったって 業界ではきつい価格差らしいね
なんせ 坪あたり30万円ちがうんだから話に並んでしょ
ちなみにプラセシオンは気にしてないらしい
-
237
契約済みさん
このマンションは、設備のスペックがかなり高いです。電気自動車対応、ローイーガラス等いい買い
物でした。
-
238
匿名さん
韓国のキッチンってスペック高いように思わないんですけど。
高いのですか?
-
239
匿名
内装設備なんて、躯体や住環境に比べたらあまりこだわる意味が無い。
寿命も短いし、後からいくらでも変えられますからね。
ちなみに、最新・最上級の内装設備に変えてもこの価格差は、ありえないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
購入検討中さん
ここのモデルルームいつも同じ従業員だど思われるクルマしか停まっていないけど、営業しているんでしょうか?
角部屋も今だ売れていないみたいだし、購入を真剣に考えてる自分からすると少し不安です。
-
241
匿名さん
こちらのマンションは一階が特に人気だったので角部屋が残っているのはそれほど不思議ではないと思います。Aタイプ3688万円、Jタイプ4038万円という値段は他の部屋と比べても正直割高感があるような気もします。内装は色々拘ってるなあと感じました。マントル型デザインフードを見たときはちょっとビックリしました。メーカーさんに好き嫌いはあるでしょうが、住んでいるうちにいつか変えなきゃいけないものと割り切って考えています。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件