マンション雑談「超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化⑤」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化⑤
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-02-24 09:14:32
【特集スレ】高層ビルの長周期地震対策について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

その5です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/152842/

内閣府の委託による日本建築学会の調査で、東海、東南海、南海地震が連動して発生すると、東京、大阪、名古屋の3大都市圏の超高層ビルは、想定より1.2~2倍大きな長周期地震動に襲われる可能性があるものの、余裕を持って建設しているので、いずれの都市圏でも既存の超高層ビルが崩壊する可能性はほとんどないことが明らかになった。また、被害を受けやすい建物は100棟以下と推定されるので、耐震診断をして、大規模修繕の際に耐震補強をあわせて行い、工期や費用を節約することを勧めており、東京都庁なども数年後に耐震補強が始められるらしい。超高層建築物への逼迫した危険性はどうやらなさそうである。

2000年基準に合致している超高層マンションに大きな問題がみられない一方、メキシコ地震では15階以下の中高層に被害が集中したことなどから、現在明確な規制や基準のない60m未満の中超高層建物についても、今後危険性が指摘されるのではないか。これ以上超高層と中高層の安全性に隔たりが起こらないよう今後の動向を皆さんで見守りたい。

[スレ作成日時]2011-04-07 15:13:59

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化⑤

  1. 451 匿名さん

    国土交通省では、首都圏などの60m以上の高層物件に対して長周期地震動対策の義務化を規制するようです。
    現状物件には再検証を、今後建築の物件には地震での被害がでないような対策を要求するようです。MSNのサイトに載っていました。

  2. 452 匿名さん

    結局、今日も被害ゼロでネガ阿鼻叫喚ですな

  3. 453 匿名

    451
    旧スレ、を読まなかったのか?
    何を今更…

  4. 458 匿名さん

    456#457さん
    めちゃくちゃおもろいですなわー
    漫才ですわー
    456vs457

  5. 460 匿名さん

    なんかもう、東北の「アレ」以来、みんな荒れているな。

    そりゃ-、テレビで「頑張ろう」だの、「日本は大丈夫」を連呼されりゃ、あからさまな嘘とお為ごかしに
    イライラしてくるのは当然。

    素直に、日本はもうダメで、政治家どもは皆殺し、高級官僚は全員絞首刑だ! とばかりに、
    霞ヶ関と自民党本部、過去の元総理宅を片っ端から焼き討ちにすれば、日本は蘇るだろうけどね。

    それができないもどかしさ。

  6. 464 匿名

    共振がどうのとかより、ここで以前から指摘されてた高台の崩落が深刻なようだ。
    今そこにある危機の方が重要だろう。
    脳内妄想より

  7. 466 匿名さん

    妄想を楽しむことは自由だが、それがあたかも現実のように振舞うのはいかがなものかな?
    今日も地球が生まれてから免震被害ゼロ更新中。

  8. 470 匿名さん

    今日も被害ゼロなんだし、そんなにカリカリしなくていいじゃん?

  9. 475 匿名さん

    構造計算は一級建築士の中でも一番難しい世界。
    地盤ひとつとってもN値50以上の地盤になるまでの地盤を見ないと、良い地盤か判断できない。
    ボーリング図見てマンション買う人は少ないけど。
    建物も免震や制振以前にねじれにくい構造計算かなどが大事。
    長周期は難しいけど、免震が地震に対して一番強い訳ではない事は確か。
    免震は建物を軽くしてる分、本当に共振したら危険だね。

  10. 476 匿名さん

    物理とまったく逆の珍説を唱えたところで今日も被害ゼロ更新中なのは変わりありませんね。

  11. 477 匿名さん

    長周期はわからないね。専門家が免震タワーマンションの共振の危険性を指摘してるのは事実だけど。

  12. 478 匿名さん

    その専門家って情報商材屋のこと?

  13. 479 匿名さん

    472の住まいに詳しい人って
    二子玉川ライズスレにいる住まいに詳しい人と同一人物?
    あそこ免震だし。

  14. 480 匿名さん

    ここで大恥かいた情報商材屋が大暴れしてるみたいね。
    管理人さん、なんとかしないと。

  15. 484 匿名さん

    構造計算の初歩すらわかってない人達だけで、話しててもまるで意味ないな。

  16. 488 匿名さん

    免震の歴史は浅いからね。まだ体験してない地震がありそうだね。

  17. 489 匿名さん

    結局、大恥かいた情報商材屋が大暴れしてるだけで、本日も被害ゼロ更新中(ふぅ)

  18. 491 匿名さん

    建築の専門家ではないし、住まいにも詳しくないが
    調べれば調べるほどタワマンの長周期地震動の対策は

    「主だった家財道具を固定する」

    で十分と思える。

    あ、乗り物酔いしやすい人は「酔い止めの常備」も必須か。

  19. 493 匿名さん

    免震マンション買った人にとっては、免震マンションが地震に弱いなんて受け入れられないよな。
    結局は免震にしろ、制振にしろ、耐震にしろ、被害状況は構造計算と職人の腕と材料によるよ。

  20. 494 匿名さん

    スカイツリーの共振は、何秒なんだろ?

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸