マンション雑談「東京の夏はどうなるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 東京の夏はどうなるの?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-07-27 12:24:20
【特集スレ】東日本大震災 東京23区 2011年の夏| 全画像 関連スレ まとめ RSS

エアコンなしで乗りきれるかな?今から対策練りましょう。


【23区検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-04-06 22:33:49

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京の夏はどうなるの?

  1. 151 匿名さん

    日本の四季は大好きなんですが
    暑いのと寒いの
    これだけは慣れないですね~

    と、一度も海外に行ったことのない私だけれどいっちょまえに言ってみます

    エアコン要らない環境はすごく羨ましいです

    どこかの丘の上とかなのかしら

  2. 152 匿名さん

    ここ数日暑さと湿気がきついです。
    こんな日々でも146さんは快適にお過ごしなのでしょうか?
    せめて湿度が低ければなんとか耐えられるのですが、さすがに夏の疲れが出てきました。

    151さん、わたしも同じです。
    快適な季節は春の気温が上昇する頃から桜が咲いて5月の気持ちの良い風の吹く頃までと、秋の猛暑が過ぎた頃から寒くない冬の始まりまでという短い間に限られます。
    などと言っている間に東京の夏ももうすぐ終わりますね。

  3. 153 匿名さん

    夏が暑すぎず、冬が寒すぎなかったら最高なのですが(笑)
    まあ暑いのはあと1か月ですね。
    もう20日近く東京では熱帯夜が続いていますが、
    やはり夜すっきり眠れないのが辛いですね。

  4. 154 匿名

    残暑厳しいのでまだ早いかと思いますが皆さん結局今年の夏のエアコン利用頻度はどんなものでしたか?
    我が家は夜帰って来て家族が揃っている時間帯と、朝の夜明け後の気温が上がる時間帯に使い、以外は何とかほとんど使わずに過ごしました。

    無理して我慢していたわけではないのですが、毎日そうしているうちに暑さに耐性ができたようで、昨年までは自分に甘かったのかもしれません 汗。

  5. 155 匿名さん

    うちはほぼ1日中エアコンつけっぱなしです。
    猫がいるので・・・。
    でもここ最近はなくても人間も猫も過ごせています。
    窓を開けておくと
    涼しい風が部屋を抜けていきます。

  6. 156 サラリーマンさん

    帰宅直後とかは我慢できずにエアコンを入れてしまう癖がありますが、気持ちがいいけど何だか体調が優れなくなるって多かったなー、やっぱり自然の風に当たったりするのが一番いんでしょうね。夏も終わるし、これからは無意識にスイッチを入れるんじゃなくてまずは窓を開けてみることにします。実際たまらなく暑いのって動いた後だけなんですよね、実は窓を開けていないから気付かないだけで外は相当涼しい夜もあったりして。体の為にも適度に使う、ですね。

  7. 157 匿名さん

    エアコンの使用を我慢する事で冷たい飲みものを多く摂取してしまい、
    体調不良になる方が多いようです。
    震災後は節電を心がけてきましたが、さらに9月からの電気料金値上げで
    否が応にも節電に対する意識が高まってしまいますよね。

  8. 158 匿名さん

    電気料金上がりましたよね~。
    今の時期はエアコンを使わなくなりつつなっていますが
    冬の時期は本当に困ります。
    ファンヒーターを本気で検討しています。

  9. 159 匿名さん

    9月に入りましたが、まだまだ暑いですね。
    風邪をひいてしまい、体調が悪いので毎日エアコンのお世話になってますけど、
    電気代が怖いです。。

    冬は夏以上に耐えられないものがあり、電気代が怖いです。
    石油ストーブとかの方が安上がりなのでしょうか?

  10. 160 匿名さん

    石油ストーブいいんですけど、
    うちのマンションは禁止なんですよね…。
    なんでも揮発系の物を置いておくこと自体が危険だとかで。
    ファンヒーター良さそうですよね。

  11. 161 賃貸住まいさん

    エアコンはホントにお金がかかります。。
    そういえば穴の開いてる扇風機ってあるじゃないですか、あれの暖房バージョンとか出てくれると活躍しそうですよね、そしたら冬のエアコンは使わなくて済みますもの。

    夏も終わりますねえ、東京は今夜は湿気も少しましになって涼しいです。

  12. 162 いまは賃貸

    いまのエアコンはすごい!

    昨年夏までは昼間、滝のように汗かいて熱中症になりそうでも扇風機で我慢して、夜はコンクリートの熱が下がってくるのかサウナのような暑さになるので(最上階なので本当に暑い)耐えれなくてエアコン入れて、いろいろ節電がんばっても電気代は12,000〜15,000(3LDK・2人)
    今年エアコン新しくしてからは7,500〜8,000だった

  13. 163 匿名さん

    エアコン、冷蔵庫を新しくすると省エネ効果が高くて驚きますよね。
    まだ使えてもったいないと思っても、思い切って新調すべきなんだろうなぁ。
    他にも、電気ポットは使わない、炊飯器の保温を使わず、冷蔵庫保存して食べる時に
    レンジをつかう…これだけでもかなり節電になるそうです。

  14. 164 匿名さん

    省エネはともかく、買い替え費用と、省マネ効果を比較すると、どうかな。

  15. 165 匿名さん

    何だかんだ言っても東京は西日本の都市に比べれば涼しく暮らしやすい。
    暑さに弱く西日本では山沿いに行かないと見られないミンミンゼミが、都心のど真ん中でも生息できる東京。

    6月~9月の各都市の最高気温の平年値
    http://i.imgur.com/mpHF1lb.jpg

    各都市の月間平均不快指数の平年値
    http://i.imgur.com/gsZP46r.jpg

  16. 166 匿名さん

    冬は沖縄、夏は北海道、春と秋は東京に住むのが理想。
    老後はマンション売って賃貸暮らしにしてそういう生活にしようかな。
    東京は家賃が高いから八王子あたりでいいか。
    真夏の東京は熱帯ジャングルみたいな蒸し暑さで外は歩けないからな。
    俺は夏休みは毎年蒸し暑い東京からヨーロッパに脱出してる。

  17. 167 匿名さん

    仕事はフリーランスですか?

  18. 168 匿名さん

    普通のサラリーマンですが、夏休みは二週間あるので、ヨーロッパにいきます。

  19. 169 匿名さん

    人間は進化するので40℃にも耐えるようになります。

  20. 170 匿名さん

    40°で済めばいいけど、50℃、60℃となったら

  21. 171 匿名さん

    東京というか、東アジアの都市はもう夏は歩けないよ。
    最近は夏は北海道以外には旅行できなくなった。
    お出かけも室内でないと無理。
    できたら、東京23区をでかいドームで覆って、中をエアコンで冷やして欲しい。

  22. 172 匿名さん

    夏の北部ヨーロッパは理想的な気候。
    日は長いし、最高気温も20度くらいにしかならない。
    7月と8月はずっと行っていたい。

  23. 173 匿名さん

    ワンフロア買い、夏は北、冬は、南に住む。10億くらいかかるかも知れないが。

  24. 174 匿名さん

    >>173 匿名さん
    そんなカネがあるなら住む場所を替えたほうがはるかにいい。
    東京にしがみつく必要はない

  25. 175 匿名さん

    高温化で、地球の人口は半減するでしょう。

    それはいいことです。

  26. 176 匿名さん

    今年は、涼しくてエアコン要らずだわ。

  27. 177 マンション検討中さん

    今日は、暑い。

  28. 178 匿名

    すでに36℃

  29. 179 坪単価比較中さん

    今年は涼しい、コロナ様様。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸