一戸建て何でも質問掲示板「コスト下げの案募集。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. コスト下げの案募集。
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2012-09-28 04:58:53

戸建て住宅のコスト下げ案を募集します。

勿論何が何でも下げる、とか品質を悪くするというのではなく着目点、とでもいうんでしょうか。

例えば

・あまり人目につかないところの電気は現在使っているものをつかう

とかあくまで人道的なコストダウン法です。
(笑)

住宅の専門家的な常識でも構わないです。

余裕がある方からみたら笑われてしまうかもしれませんが一緒に小さな事からコツコツと考えてみませんか?

[スレ作成日時]2011-04-06 18:40:05

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスト下げの案募集。

  1. 89 匿名さん

    ダウンライト、使ってないのが2カ所あります。普段使うのはシーリングが主。
    蛍光灯の方が省エネだし、白昼光とか電灯色とか選べるし、断然便利だと思います。

  2. 90 匿名さん

    ・第二種電気工事士資格を取得する。
     これで合法的に、シーリング限定解除で、どのような照明も好きにつけられる。

    http://www.shiken.or.jp/

  3. 91 匿名さん

    >90

    ジョークがうまいわ(笑)

    直付けでないと種類が限定される照明器具と
    引っ掛けシーリングで付けられる照明器具があります。
    玄関のポーチ灯やトイレ、洗面所、廊下などにお勧めされる
    小型の照明器具は直付け主流なので、これは業者に
    お願いしましょう。

    引っ掛けシーリングはお部屋の主照明になる
    大き目の照明器具ですね。これはホームセンターが一番安いかも。

    施主支給がOKの業者でしたら、全部ホームセンターや
    ネットショッピングで購入して、取り付けだけ業者さんにっていうのも
    ありです。

    その場合でも必ず「取り付け費が発生するかどうか」確認が必要です。
    器具を購入したら取り付け費不要だけど、支給したら高額の取り付け費が
    必要という場合もなきにしもあらずです。

    ホームセンターやネットショップでも取り付けOKのお店もあります。
    建築業者、ホームセンター、ネットショップそれぞれで
    取り付け費まで見積もってもらって安いところでつけるのが一番かと。

  4. 92 匿名さん

    >90
    建築士資格を取れば自分で設計施工できる。
    司法書士を取れば、宅建を取れば・・・

  5. 93 購入検討中さん

    >82
    確かに最近はベランダが無い家も多いね。
    二階にはベランダ必須と思ってたけど、無くてもいい気がしてきた。

  6. 94 匿名さん

    自分は電気工事の資格持ってるけど、屋内は全部シーリングにして貰って
    照明は全部自分で後付けです。
    基本的に埋め込み照明が欲しい人以外は、全部天井か壁付けのシーリングが
    やっぱり便利ですよ。
    種類も豊富だし、気分で付け替えたり古くなって交換も容易です。
    小さな照明でも、丸型蛍光灯から電球タイプありますし
    安くてもデザインの良い白熱灯照明を買って、そのまま蛍光灯やLED電球に交換する
    のもお勧めです。

    ダウンライトは間接照明にしかならないのと、後の交換が結構面倒です
    器具交換してもあまり雰囲気は変えられないし・・・
    費用的には良いとこ無し。
    でも玄関ポーチ等の屋外は、直付けの照明がいいと思いますけれど。

  7. 95 匿名

    >ダウンライトは間接照明にしかならない
    そんなことはありません。
    うちは家中全部ダウンライトです。
    シーリング照明に入り込む虫やホコリの掃除が夫婦ともに大嫌いなので。
    見た目もスッキリで、地震で落ちてくる心配もないし、気にいっています。

  8. 96 匿名

    87さん
    ホームセンターのものは同じ商品名でもホームセンター専用ラインで作っているから安かろう悪かろうって聞きました。
    長く使うものはよく考えた方がいいと思います。 結局高くついてしまうかも…

  9. 97 契約済みさん

    安く建てるだけでいいのか、
    10年間でかかる総費用が安くなるのがいいのか、
    それとも30年間で見るのか。
    よく言われる「ランニングコスト」を考えるかです。

    「安くするためにタイル壁」という考えもありますよね。
    (本当にタイルはメンテナンス不要なのか、という不安はあるけど)
    防蟻処理不要のヒノキ材を使うとか。
    ローン払いながら修理なんてやりたくないなあ。

  10. 98 電機メーカー

    イマドキの電機屋はそんなコストのかかる造り方はしない。
    2種類に造り分けたら、必要な部品が2種類になる。

    部品の在庫管理、下請け部品メーカーでの手間、部品に使う
    材料手配から設計・製造・製品在庫の管理まで、ありとあら
    ゆる段階でコストに跳ね返る。

    せいぜい、一つ一つカラーで印刷したきれいな箱に入れるか、
    10個まとめて単色刷りのダンボ-ルに入れるかぐらいの
    造り分け。

    ホームセンター向けの安かろう悪かろう商品が余っても、
    家電販売店向けに流用出来なかったらパー。

    そんな大昔の都市伝説を「誰かからそう聞いた」と未だに
    信じていてはイケマセン。

  11. 99 匿名さん

    オールトステムグループにする。
     設備の良し悪しは時間とともに気にならなくなる。

    省令準耐火にする。
     家の構造をグレードアップできて、火災保険で相殺できる。

    第3種排気にする。
     安いし完成度高いとおもう。

    ロールカーテン等を減らして普通のカーテン

    立て滑り窓とかは多用しない

    そんなかんじかな、立てた後に思うところは。

  12. 100 匿名さん

    ダウンライトは15wをポコポコつけるより
    25wを適所につければかなり明るいよ。
    蛍光灯のやつで。

  13. 101 匿名さん

    引き違いの窓を多用する。

    一番流通しているから価格が安い。
    高さを70センチのものにすると野暮ったいけど
    110センチのものを使うと意外と大丈夫!

    あと、窓の数は少なめで大きい窓にする。
    小さいものをぽこぽこ付けるよりも、大きいのをドーンと
    つけるほうが、価格は抑えられます。

    上下の窓を揃えることで野暮ったさは解消できます。

  14. 102 契約済みさん

    101さん

    >高さを70センチのものにすると野暮ったいけど
    >110センチのものを使うと意外と大丈夫!

    なるほど。そんなもんですか。参考にします。

    >上下の窓を揃えることで野暮ったさは解消できます。

    これも興味あるんですがすいません。
    上下の窓ってどういう意味ですか?
    1階の窓と2階の窓と言うこと?

  15. 103 匿名

    >98
    自分もそれ聞いたことあるぞ?
    電器店とホームセンターでは同じ商品でも品番が違うって。
    実際ホームセンターで買った工具はすぐ壊れたし…
    ホントはどうなんだろか?

  16. 104 ビギナーさん

    >102
    1フロアー内の窓の高さ方向位置を合わせるか、各フロアーについている窓の縦のラインを揃えるという事じゃないでしょうか。
    横から茶々いれて済みません。

    安くあげる方法ですが、当方建築会社のものではないので聞いた話しでは・・・

    1Fをモルタルで仕上げるってのも手らしいです。
    クッションフロアよりかはモダンな感じになるかと。個人的な趣味ですが。

    フローリングの代わりにラーチ合板白染色とか。
    無垢よりは安くなるらしいです。

    後、施主支給品を増やす方法も有るかと思いますが、施工面や保障面、又はたして安く仕入れる事ができるか、施主支給に要する労力等の問題もあり何ともですかね。
    僕は今建築予定中で施主支給を快く思ってくれる工務店さんだったからがんがん施主支給で進めてますけれど、こだわり始めると結構厄介。
    工務店さんの経費(うちの場合は仕入れに対して2割)乗っけてもらっても予算があれば施主支給はダメだなーって実感しております。
    安くすればリスクも増えてしまうのが現状でしょうか。

    ニトリやイケアも安いですがものによっては質が・・・というものもありますので良く検討された方が良いかと。

    DIY系も得意なひとなら良さそうですが、工具から揃えるとなると恐らく割高。

    間仕切りを作らない、建具を作らない、造作家具を少なくする、できるだけ業者数を少なくする(仕上げ等統一)・・・

    あまり参考にならず申し訳っっ

  17. 105 匿名さん

    木造在来工法なら間取りを3尺(910mm)を最小単位で考える。
    よく、雑誌とかで、「1cm刻みで間取りを考えよう!!」なんて書いてあるが
    コストアップの原因になる。建具や建材、クロスなどは3尺幅で
    使うのが一番ロスが少ないように出来ている。
    天井高も8尺(2400mm)にしたほうが、やはり材料のロスが少なくて済む。

    引違い窓も3尺・6尺幅で統一したほうが良い。中途半端なサイズを入れると
    建材のロスが多くなる。縦すべり出窓や上げ下げ窓、オーニング窓は論外。
    2階以上の窓には、シャッターや雨戸をつけない。
    既成のカーテンは100cm幅が多いので、更にコストが下げられる。

    照明は、廊下や玄関などは、引掛けシーリングにE26ソケットのアダプタが200円くらいで売っているのでそれにLED電球つければ、ランニングを含めて最安。(いわゆる裸電球状態)
    居室は、ホームセンターで3000円~5000円の蛍光灯(サークル管)シーリングライトが売っているので、それをつける。

    キッチン加熱器は、ガスならビルトインをあきらめて、昔ながらのガステーブルにする。プロパン地域なら、ガス屋をたたいて、工事費含めて器具を安く用意させる。
    (オール電化をちらすかせれば、効果があった・・・震災前の話だけど)

    IH調理器の場合は、単相200Vのコンセントだけ用意してもらって、ネットでビルトイン型の最安を探して、自分で取り付ける。機能にこだわらなければ、おそらく5万円程度であるはず。エコキュートの施主支給or施主取り付けは、故障時の原因切り分けなど、リスクが高いからダメ。

  18. 106 契約済みさん

    キッチン、風呂、トイレ、洗面化粧台等の設備はハウスメーカーの標準品にすると、
    びっくりするほど値引きがありますよね。

  19. 107 匿名さん

    反対にオプション品はびっくりするほどの
    価格提示があります。

  20. 108 購入検討中さん

    >96
    建築業者に洗脳されてるね。
    うちの直付け照明は劣化が激しくて困っているが、ホームセンターで買った照明はまだまだ現役だ。
    もちろんその逆の例もあるだろうが。
    流通経路と見た目の装飾の違いで値段が違うだけだと思うんだが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸