- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
地震後は暴落すると思われていた湾岸地区。
なぜ安く買えないのでしょうか。
[スレ作成日時]2011-04-06 08:07:05
地震後は暴落すると思われていた湾岸地区。
なぜ安く買えないのでしょうか。
[スレ作成日時]2011-04-06 08:07:05
中古マンション、
成約数は都心3区も城東も城南も城北も減っているのに、新規売り物件は大幅増になっている。
4月の東京都の在庫は、前年同期比33.3%の21,680件だ。
成約が月1,015件しかないのに、どうするつもりなのか。
特に城東は、在庫が前年同期比43.2%と突出している。
>前年同期比33.3%
前年同期比33.3%増?
前年同期比133.3%?
言いたいことは伝わるけど、日本語と数学は正しく覚えましょう。
一生懸命ネガって可愛いじゃない。
湾岸の放射線すごいね。
こんなに汚染されていたとは・・・。
埋め立てだけが問題かと思ったが・・・。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110512/dst11051222320038-n1.htm
お前は既に死んでいるっって言う状態だった・・・。
閑静な高台なんだ?<プラウド大井ゼームス坂
>新築は、管理組合との兼ね合いがあるから、数年がかりでダラダラ販売するデベは、当然下げない。
多摩でもめた頃の話でしょ?
リーマンショックの後は1ヶ月も経たないで値引きだったよ
4月の中古マンション成約状況、前年比
築1年の差が4%相当として実質の変動率を出しました。
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201104.pdf
m2単価 築年数 実質変動率
都心3区 ▲7.3% 14.53→15.72(+1.19) ▲2.54%
城東 +3.8% 15.01→16.78(+1.77) +10.88%
城南 +1.2% 16.23→17.28(+1.05) +5.40%
城西 +2.5% 18.61→17.32(▲1.29) ▲2.66%
城北 ▲2.4% 17.77→17.39(▲0.38) ▲3.92%
4月の中古マンション成約状況、前月比
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201104.pdf
m2単価 築年数 実質変動率
都心3区 ▲7.4% 14.80→15.72(+0.92) ▲3.72%
城東 ±0.0% 15.68→16.78(+1.10) +4.40%
城南 +4.1% 18.08→17.28(▲0.80) +0.90%
城西 ▲1.9% 15.83→17.32(+1.49) ▲7.86%
城北 +4.7% 18.46→17.39(▲1.07) +0.42%
地震の影響は見当たらず、高価格帯のワンルームの値崩れが始まっているみたいです。
特に城西は要注意。
計算間違いジャンw
城西 ▲1.9% 15.83→17.32(+1.49) +4.06%
都心で平均取引価格4300万円築年数15.7年、城南3900万円築年数17.3年。
現状、貧乏人しか取引していないということがよくわかるな。
ボロ賃貸に住んでた人が身の危険を感じ4000万くらいのが良く売れてる。
都心は高額物件は動いてないから、平均価格は下がってるかも知れないが、高いのが安くなってる訳ではない。
震災後の不景気突入から坪二百ぐらいの安物件は動くかもしれないね。
湾岸もポツポツと坪二百以下が出始めてるみたいだね。
まあ、秋ぐらいには相場が見えるかもね。
2010年1月26日の有楽町線のDATAだけど確かに中古の平均築年が年々古くなってるね。
今年の豊洲は平均築年が10年以上になってるのでは?
ちなみに、月島は一足早く築10年に達しているね。
http://www.kantei.ne.jp/jusin/jusin_bn389.htm
深川あたりは築20年超えばかりで困ってるよ。
ここ数年の物価高で最近の新築はいろいろコスト削減されてて、
7-8年前物件の方が表面に出てこない設備や構造の仕様が良かったりするからなー。
築浅物件は投資用以外では売りが出にくい状況になってる気がする。
買い手が貧乏人ばかりだと余計にね。
買えない奴の 掃き溜めだ。
長年にわたって張り付いているネガもいますね。
今買うなら都心か世田谷。
暴落真っ最中だからね。
特に麻布は掃き溜め物件続出で選び放題だよ。
でも住環境や住民層には目をつぶってね。
暴落してるのに、安い値段のマンションが出てこないのはどういう事?
片っ端から買っている人がいるの??
おれにも安い値段のマンションを紹介してください。買います!!!
ただし、湾岸タワマン限定でよろしく。
世田谷にはだれも興味ないらしいぞ。
だから売れないんだろうがw
場所による。
人気エリアなら欲しい。
世田谷にも不人気エリアがあるけど、そこなら要らない。
資材がどんどん高くなってしまっているので、
見えない所でコストダウンすれば、値下げも可能。
放射性建材でコストダウンしよう。
なんだか、色んなモノが値上がりしてきましたね。
これが世界的なインフレの始まりなのか。。。。
マンションだけは値下がりする!
そう考えていた時期が俺にもありました。
はぁ。。。。
そう信じたいよね。信じたい。
日経ビジネスでも読んでみなよ。
今後は損してでも切実に売りたい人がたくさん出てくると思うよ。
http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nbo/base1/latest.html
首都直下地震で発生する津波の高さは最大でも1m程度とされており、被害想定はなされていない。
災害が想定内で収まっていれば、今回の津波での死亡者、行方不明者もこれほどまでに多くはなかっただろうし、福島原発も安全だった。災害は常に人知を超えていることを知るべし。
実際は「今売れば、安く買い叩かれるのが明白なので売る気にならない」
⇒出る数が制限されているので、出た数だけ即完売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110515-00000001-jct-bus_all
それよりも原発事故の影響(福島県郡山市よりも豊洲の方が高い放射線量も含め)により、日本へ中国の投資マネーが入らなくなることによる値下げの方が怖いですね。
まったく別件で中国バブルの崩壊がいつになるかというのも気になりますが。
>出た数だけ即完売
思いっきり盛ってるじゃん(笑)
まぁまぁ
安くは買えないと言う事ですから(笑)
東京の放射線量は被災前に近い水準に戻りつつありますし
(被災前0.03msvほどで現在0.06msvほど)、
このまま第一原発からさらなる高濃度放射能が放出されない限り、
比較的早い段階で少なくとも東京への評価は回復すると思っています。
高層マンション&埋め立てで作られたウォーターフロント
最強の組み合わせ
液状化&放射能
最悪の組み合わせ
そもそもマンションなら液状化って大した影響ないんじゃない?
なんで大騒ぎしてるの?