- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
地震後は暴落すると思われていた湾岸地区。
なぜ安く買えないのでしょうか。
[スレ作成日時]2011-04-06 08:07:05
地震後は暴落すると思われていた湾岸地区。
なぜ安く買えないのでしょうか。
[スレ作成日時]2011-04-06 08:07:05
>もう地震来ませんから
首都直下型地震が30年以内に来る可能性、70%以上ってあちこちで報道してるがw
ま、チャンスと思える面もあるので、一か八か買ってみるという手はある。
すでに湾岸は、平均2割程度下がってるらしいぞ。
今までだってそんなに高くなかったと思うけどな。
都心の湾岸もあれば擬似都心の湾岸もあるね
擬似都心の湾岸は都心価格より安く都心感覚を味わえるから千葉埼玉からの人気が強い
値段はそうそう安くならないんじゃないかな
なかなか安くならないですね~~~。
このまま40歳になってしまいそう。
なぜ安くならないか分かりました。
デベが違法な価格操作をして、値段を吊り上げているようです。
地震が来たのだから安く売りなさい。
違法な価格操作は犯罪です。
犯罪はやめて、安くうりなさい。
ほんと、安くなって欲しいわ。
欲しい人が多いんだから下がるわけ無いじゃん。
一番町ユッケ
全然安くなってないじゃん
需要が供給を下回ったときにマンション価格が下落します。
当たり前ですが・・
需要が減る理由は地震・液状化・津波・土壌汚染の恐れ
需要が減らない理由は利便性・希少性・昼間人口の増加・湾岸ライフへの憧れ。
今は両者の綱引き状態ですね。
綱引き状態が続いている間は売り手も安易に値を下げません。
かと言って、上げてくることもないでしょう。
しばらくは現状維持でいくのではないでしょうか?
デベが違法な手段で価格操作してるからです。
本来ならば、地震がきた次の日には暴落する予定でした。
まぁ、わざわざ安く売ろうとする人がいるはずもないしね(笑)
買えればよいですな。
都心近くに住みたいと考えている人多過ぎ。
金ないやつはいつまでたっても買えない
それだけのことさ
郊外なら安く買えるのにだれも買おうとしない(笑)
「地震とかで一時的に土地の値段が下がっても、咽下過ぎれば熱さも忘れるってね、基本的には来年辺りから不動産は上がるよ。理由?おまえ、不動産価格押し上げる必殺の要因は何だか知らんの?国債暴落とインフレだよ!だから今年がターニングポイントなの、賢いやつは今の安いときに買っといて、5年後ぐらい売るの!俺?、俺は金がないから無理やけどな。ガハハ。」と、うちの大学の教授が酒の席で言っていました。
都心に近いところを安く買おうと思っても無理なのかなあ。
郊外だって需要があるところは安くなってないでしょ。
地震の時の帰宅困難問題で一気に都心部に需要が集中するようになった。
郊外も人気エリアがありますからねぇ。
中古は坪210万くらいまで下がってるのに、まだ高いの?
安くないって人は200万以下で考えてるの?
そもそも都内を買う人じゃないでしょ。
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201103.pdf
湾岸タワマンは3割下がってるよ。
でも買うのはやめといた方が良い。
災害リスクが高すぎて、安物買いの銭失いの典型パターン。
湾岸タワマンって、ららぽが無くなったら何も残らないね。
災害リスクを考えずに、これでだまされてる人多いね。
アメリカ不動産雑誌‘リートレポート’と‘リアルエステート’の記者であるマーク・
ラッセルは豊洲を‘ゾンビ・ウェーブ’と名付けた。最近の豊洲は‘もう死んだ’と
表現さえできない、最初から生きていた時もない虚像というのだ。
(中略)
22日、あらかじめ配布された発表文によれば、ラッセル記者は最近の豊洲が「短期間
の流行、幼稚な価値観、劣悪な財政支援」など否定的含意がもっと多く見えると言っ
た。彼は大型ショッピング施設、隙間なく林立する超高層タワービルディング群、ゆ
りかもめの延伸による交通アクセス改善など豊洲の再開発が過去、東京内の都心・城
南・城西地域でただの一度も注目を受けたことがない、と言い切った。
また、一部のタワーコンドミニアム販売の城東・千葉地域での成功は、豊洲だけが持
った何か特別で独特のもののためではなく「都心コンドミニアムの流行に、豊洲が素
早く適応した結果であるだけ」と断言した。
彼は豊洲の中で、かろうじて都心地域の気を引いたのは大型ショッピング施設だけだ
ったと述べた。しかし、それも施設の内容自体よりは「施設効果により資産価値2倍
以上で有頂天のキャナリーゼ」式で紹介されるだけだ。分譲価格の急上昇、相次ぐ
浅見純一郎(WITコンサルティング)による必死な布教活動は、東京湾岸地域で豊洲
の名を広めたが、物件の魅力や商業施設そのもので豊洲厨と呼ばれる住民や購入者
以外からの激讃を受けた場合はただの一回もないと皮肉った。
最近、外国の人戻ってきてるな
元ネタ
『韓流というものは存在したことがない。』
アメリカ芸能雑誌‘ハリウッドレポート’と‘ビルボード’の記者であるマーク・ラッセ
ルは韓流を‘ゾンビ・ウェーブ’と名付けた。最近の韓流は‘もう死んだ’と表現さえで
きない、最初から生きていた時もない虚像というのだ。
彼は慶煕大と米ペンシルバニア大が27日、慶煕大で共同主催する‘韓流の日’シンポジウ
ムで「ゾンビ・ウェーブ~すでに死んだものを殺すことはできない」を発表する予定だ。
22日、あらかじめ配布された発表文によれば、ラッセル記者は最近の韓流が「短期間の流
行、幼稚な民族主義、劣悪な財政支援」など否定的含意がもっと多く見えると言った。彼
は映画、ドラマ、音楽など韓国の大衆文化が過去10年間、アメリカを含めた西欧圏でただ
の一度も注目を受けたことがない、と言い切った。また、一部の歌手やドラマのアジア地
域での成功は、韓国だけが持った何か特別で独特のもののためではなく「大衆文化の世界
化の流れに韓国が素早く適応した結果であるだけ」と断言した。
彼は韓国大衆文化の中で、かろうじて西欧の気を引いたのは映画だけだったと述べた。し
かし、それも映画内容自体よりは「製作コストの5倍以上儲けた映画」式で紹介されるだけ
だ。映画「シュリ」の大成功とイ・チャンドン、キム・キドク監督などの相次ぐ国際映画
祭受賞は、国際社会で韓国映画の名声を高めたが、韓国音楽やドラマそのもので西欧メデ
ィアの激讃を受けた場合はただの一回もないと皮肉った。
ソン・ミンソプ記者
REINSって、不動産会社の人でないと見れないと思っていたのですが、
動向は一般人でも見れるんですね。
REINSは、中古を売った人は知っている、実売住居価格データベースです。
ただ、さすがにまだ3月以降のデータは入っていません。3月に売った場合
でも、契約は3ヶ月以上前なので、震災の影響は含まれていないでしょう。
契約した人はさぞかし悔しかっただろうとは思います。マンションが倒壊
していれば契約解除も可能でしょうが、まともに建っていれば、違約金
払わないと解除はできないでしょう。
余震もだいぶ減ってきたし、福島も落ち着きつつあるので、安くなれば、
買うという人は少なからずいるんじゃないかと思います。人の噂は、
75日、喉元すぎれば熱さを忘れるものです。半年もすれば、そんなに
安くしなくても売れるんじゃないかという気もします。さすがに浦安、
千葉の復活は当分無理だと思いますけど、江東区は実害なかったです
から・・・
また、余震が頻発するようなら話は別ですけど、余震が減れば、江東区
も復活でしょう。人間なんてそんなものですよ。
そうですね。
たかだか2ヶ月前、原発爆発で、日本は滅びるんじゃ
ないかと、毎日、ニュースを読んで不安になっていたの
が嘘のような状況です。
気持ちの上では、すっかり過去のものになりつつあります。人間の忘却力は恐ろしいものです。
福島の住民のみなさんだけは、まだかなり切実な
日々を送っておられるとは思いますが・・・
災害に強い都心部湾岸がなんで地震後安くなると思うのか?
根本のところが間違っているのでは?
708さん
作文お疲れ様。
通報されるよ。
706さん
情報ありがとう、でも成約率はもともとバラツキあります。
肝心なのは単位面積あたりの前年度価格差でしょ。
そのデータでは、
城東は、逆に+2.1バーセント上がってます、
城南が、ー6.9バーセント
城北が、ー5.7バーセントで下がってますね。
3割り下がってるなんて書かれると価格の事かと
勘違いします。
3月の結果は来月以降でしょう。
いやいや、長周期地震動の被害妄想をもみ消そうとしても無駄無駄(笑)
ネガの赤っ恥隠すオドオドした行動は傍から見たら滑稽だね
ネガって・・・飽きないんだ。
ネガはネガでも、高層階はつらかったのは事実なんですよ。
会社でも心配され、『あれほど、埋立地は止めておけと言ったのに』と言われる始末。
3重苦です・・・。
災害に強い都心部湾岸がなんで地震後安くなると思うのか?
妄想?
じゃあやっぱり原発誘致だね。
地産地消でしょう。
風力発電とかすでにやってない?
海辺に白い大きな風車みたいなの見えるよ。
太陽光と風力は内陸より強いから効率よくエネルギーに変えられると良いのにね~
中古は坪210万くらいまで下がってるのに、まだ高いの?
安くないって人は200万以下で考えてるの?
そもそも都内を買う人じゃないでしょ。
210万って東雲?
特徴のある部屋、無難な部屋は、価格ダウンが見えてきませんが、
極端?なネガポイントのある物件は、かなり安くなってきましたよ。
例えば・・
有明のオリゾンで安く更新され出てきましたよ。
数ヶ月前まで4200万前後が今日見たら3690万円でした。
(坪180万円代です)
2LDKなんですが、一部屋がほんとに小さい4畳以下という
のと低層ってのがネガポイントと思う物件です。
でも角部屋ですよ。
今後は全体的に下がるっていうより2極化してネガ
ポイントの高い部屋は下がり率が大きいということに
なるかもです。
もともとそのくらいの価値でしょ。
オリゾンは見合いもあるし、前から安かった。
地震前でも
坪200くらいじゃなかったかな。
見合い部屋ではないんですけど、震災前でもそんなもんでしたか?
少し下がったくらいでしょうかね。
暴落というか、そもそも買い手がついてないんだけど・・・
オリゾンは築6年、新築時でも坪180ぐらいじゃなかったっけ?
オリゾン中古で長期売れ残りは稀だけど、最初の売り出しが高かったということ。
今ごろ全員テレビの前で正座して
クローズアップ現代観てるんだろうな。
不覚にも正座しちゃいました。
何故、俺が正座するの解ったの?
ど田舎のタワマンならそうなるかも知れませんが
眺望が売りになる都心物件だと高層階を買う層はそもそも
いざと言う時の別荘や賃貸に引越しという手があるので
以前ほどのプレミアはつかないかもしれませんが高層階は
高めになるような気がします。
ダイヤモンドの今週の記事では、湾岸はおおむねポジティブな意見でした。
内陸部も危ないという論調。
オリゾン低層階は、震災前でも坪160万くらいだよ。
高層階でも200万いかないくらい。
タワーライフってページで調べてごらん。
湾岸部の液状化はそもそも想定内。
交通の利便性に比べて、それなりの価格差が内陸に比べて既に出てる。
港区なんか、湾岸部は内陸に比べてかなり割安。
一時的に差は広がる可能性はあるが、
再び利便性が見直されリスクを取る動きが戻ると思う。
皆さん大きな勘違いしている。
東北大震災の津波や液状化被害ばかり話が上がっているけど、
実際に都心内陸部での危険は、古い住宅が密集し道路が狭い地域の大火災なんだよね。
実際、液状化で怖いのって何さ。
密集住宅地では、破裂したガス管への引火や、切れた電線による発火などで火事になり、倒壊家屋などが邪魔し、また同時に多数の場所でそういうことが起きて消火活動できないから延焼するし、逃げ場も無く煙にまかれ、亡くなるというのは過去の地震からわかる。
液状化の場合は何が起きるのさ、マンションの倒壊?でも液状化した土地でマンションクラスの建物が完全倒壊して大量に人が死んだことってあるの?
安全を重視して住まいを選びたいと思って検討してるけど、湾岸液状化が危険と盛んに言われる割に、何が危険なのか、特に内陸住宅地と比較したときどうなのか、そこが知りたいよ。
俺もダイヤモンド読んだよ。
「江東区のほぼ全域浸水」なんてもともとわかりきったことだろ。
リスク背負う分割安になってるんだから
文句いうなよ。
実際心配しているからこんなところで言い合いするんだろ。
そんな無駄な時間使ってないで
がんばって稼いで
浸水の心配もなく、火災・倒壊の心配もないところに買えばいいじゃないか。
↑具体的にどこら辺でしょうか?
液状化を想定して杭ぼんぼん打ってるから
マンション自体は大丈夫でしょ。
周辺のインフラがどうなるかは知りませんが。
その杭が側方流動でどうなることやら。なんせ長〜いから。
売りたいんだけど、なかなか買い手が付きません。
今は全域で買い控えの雰囲気ですからね...夏のボーナス越えるまでは暗い雰囲気のままかも。
>>766
液状化はエネルギーが強いプレート型の地震が遠くで発生して、
長時間、ゆっくりと揺れた時に発生します。
今回が最悪ケースに近いでしょう。
ちなみに直下型はゆれが小刻みになるのであまり発生しません。
帰宅難民問題で都心部湾岸に人気が集中してネガも大変ですな。
それホントですか~w
液状化に放射能で、買い手が全くいなくなって、
埋立地住人もこんなスレまで立てて、イメージアップに躍起になるなんて、大変ですね。
No.768 by 匿名さん 2011-05-10 18:08:34
帰宅難民問題で都心部湾岸に人気が集中してネガも大変ですな。
湾岸に人気が集中して
湾岸に人気が集中して
湾岸に人気が集中して
No.770 by 匿名さん 2011-05-10 18:34:35
液状化に放射能で、買い手が全くいなくなって、
埋立地住人もこんなスレまで立てて、イメージアップに躍起になるなんて、大変ですね。
液状化に放射能で、買い手が全くいなくなって、
液状化に放射能で、買い手が全くいなくなって、
液状化に放射能で、買い手が全くいなくなって、
真面目に欲しいけど、下がらないですね。。
見ていて唯一オリゾンの低層角部屋は一瞬下がった。。安い!と
思ってしまったけど、皆さんから、あそこは前からそんなもんだよ
って話ですし・・・
未だ暫くかかりますかね。
郊外でいいじゃない妥協しろよ。
いつまでもネガっていても精神上悪いだけだよ。