物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
481
匿名
ごく軽微なプラス影響はあると思いますが。
ネガは何の要素で叩いてたんですか?
-
482
匿名さん
これ以上、日本の湾岸部で大災害が起きてほしくないんだよ。わかります?
買わなければ、企業も供給しなくなる。もっと金をかせいで、内陸に住みなさい。
-
483
匿名さん
>>482
因みに湾岸ってどこまで?
海抜的に、銀座、丸の内あたりも入るのかな。
-
484
匿名さん
-
486
匿名さん
晴海は位置的に孤立してるよね。
東雲は豊洲、有明の両大開発の経由地に位置するから、それなりに
見込めるところだよ。
-
487
匿名さん
勝どき駅は豊洲駅みたいに改札を増やす事になってるから、
晴海も便利になるだろうね。
路面電車がもし実現したら更に便利で、晴海の孤立は終わり。
もし実現しなければ代わりにゆりかもめの延伸により、同じく孤立は終わり。
ここが経由地と言っても、豊洲市場ができたら
豊洲市場が経由地になるでしょう。
今でもゆりかもめは市場前が経由地だけど。
-
488
匿名さん
晴海はタラレバ要素が多いんだよなぁ・・
出来てもすべてマイナーな路線だね。
ここより2割位高いと検討ムリ。
-
489
匿名
今週のダイヤモンドに出てましたね。
確かに気になります!
-
490
匿名さん
いくら誤魔化しても、湾岸、オール電化、駅遠、スラム団地近くじゃあねぇ。
-
491
物件比較中さん
-
-
492
匿名さん
原発問題が落ち着いたし、オール電化ってもはや震災後のマイナス要素ではないんだよな。
-
494
匿名さん
震災後の電気料金値上げが頻繁に話題になってるから
まだまだオール電化はマイナス要素のまま続く。
-
495
匿名さん
そもそも電気を使わない家庭はないし、深夜料金の値上げではないから決してデメリットというわけではないんだよね、オール電化。
-
496
匿名さん
個人のメリットはあるけど、今の新規物件におけるオール電化は社会悪という事だろ。
-
498
匿名さん
たまたま見たら、オール電化を支持してるとんでもないヤツがいたんで
つい意見したまでだよ。
それに勘違いして欲しくないのは、
ここは震災前からすでに計画があったんで社会悪とまでは言わない。
でも、あなたの考え方は社会悪。
-
499
匿名さん
>>495
燃料費調整ではなくて、東電の料金体系を改める値上げ検討がニュースになってるのに、
深夜料金は値上げしないという根拠は?
ソースを下さい。ヨロシクお願いします。
-
500
匿名さん
アンチオール電化って、原発反対派とかそんなオチじゃないよね?
まさかねえ。
-
501
匿名さん
それは話、のスリカエ。
ここがオール電化物件である事実は変わらない。
-
502
匿名さん
オール電化を買う人は原発賛成派とかそんなオチじゃないよね?
でも、今、オール電化なんて買う人は社会からそのように後ろ指さされても
しかたないんじゃないかな。その覚悟で買うべきかも。
-
503
匿名さん
左巻きの人から後ろ指を指されるの間違いでしょ(笑)
-
504
匿名さん
なんで笑ってるの?
どう考えても今時点でオール電化はまずいでしょ。
-
505
匿名
素朴な疑問です
余裕のある深夜電力を使う事は問題無いでしょうからエコキュートは社会悪では無いですよね?
IHはいただけないかと思いますが、それだけならたかがしれてるかと思うのですが
-
506
匿名さん
-
507
匿名さん
何で南西方面メイン?
南西なんてビーコン・Wコンフォートウエスト・三井・税金タワー(公務員宿舎)で
眺望が限られるだろ。
-
508
匿名さん
敷地の真ん中の地下を有楽町線が走っているから、
その上にはタワーを建てられない為
設計の都合で、南西方面がメインになっているのでは?
ほぼ正面方向に建つ予定の三井タワーは、階数の割にデカいそうですね。
敷地の真ん中地下を有楽町線が走っている様なマイナス要素がなければ、
南東方向をメインにした違う建て方が出来たでしょうに。
-
-
509
匿名
-
510
隣人
部屋の大きさから判断すると西から北がうりのようなかんじかな南から東は小さい部屋しかない。まだ四階を作成中だからなんともいえんが
-
511
匿名さん
オール電化だろうと何だろうと「光熱費」というみみっちい話はどうでも良い
-
512
匿名さん
都合良ければ ⇒ 光熱費がお得です!
都合悪くなると ⇒ 光熱費というみみっちい話は・・
-
513
匿名さん
自然エネルギー利用って観点から考えれば、屋上面積が2000平米もないタワマンなんて、太陽光発電も出来なくて社会悪、って言ってるのとオール電化は社会悪って言ってるのは大して次元が変わらない気がする。
いよいよ週末からはMR案内が始まるので、行かれた方はぜひレポを!!
-
514
匿名さん
南西で眺望の抜けがよいのは、公務員タワー(115m)、Wコン西(153m)、三井(160m)を超えるベリートップ3フロアのみだなぁ。南もBコン(147m)からCFT、アップル、Wコン東(178m)が障害。wコン東は塔屋に上がっても超えられない。
東は、気になるのは3,4キロ離れたゴミ処理場、東電、どっかの工場の3本の煙突(150m)ぐらいだからお薦め。
景色が淋しいと感じる人も多いかも知れないけど、例えば昨日からTDLの8時半の定番花火が復活したとか、そんなことが判るよ。
-
515
匿名さん
但し東は、運河を挟んで辰巳都営住宅エリアの
15年間掛かる大規模な建て替えが予定されている。
どの様な影響があるかは、ここに住んでからでないと分からない。
-
516
匿名
今のBコンの中古売り出し状況みてみなよ全部東向きだぜ この地域の東向がいかに不人気かをあらわしてるよ
-
517
匿名
っていうより、
辰巳都営建替え工事の騒音を15年間も聞くのが嫌なのでは?
-
518
匿名はん
運河の向こう側の騒音そんなにするか?
近くに住んでるけど、プラウドの騒音感じない。
今週末のチラシではBコン南西をやや高値で売りに出してた。
南西向きは西日がきつくてマジ暑い。
眺望だけなら北西向きでしょう。
そもそも低~中層階買う人はそんなに見晴らしを気にしていないだろうけど、
日当たりは南西~北西は諦めるしかないでしょう
-
-
519
匿名
>516
嘘は良くない。事実は邪魔ものが増える北側が視界に入る部屋の売りが多いです。
運河側の需要が高く無ければ敢えてここの再開発なんてしませんよ。
-
520
匿名さん
プラウドは建てるだけだけど
建替えは解体と廃材処理の騒音がプラスされるからね。
Bコンは隣りに三井が建つと見晴らしや日当たりが変わるんじゃない?
-
521
匿名さん
-
523
匿名さん
-
524
匿名さん
なぜオール電化にしてしまうのでしょうか?
デメリットでしかないのに。
-
525
匿名さん
-
526
匿名さん
>522
辰巳プロジェクトスレに団地建て替え計画の中身が書き込まれているけど、
14階以下なのは2期事業までで
3〜5期事業は何階建てになるのか書かれてないよ。
-
527
匿名さん
オール電化とマンションは相性が良いと聞きました。マンションの構造とかその他諸々オール電化のが経済的なんだって。
私は今も昔もオール電化に憧れてます。
だってお掃除楽だし結局電気のないガスもないわけだし、だったら基本料金1本にまとめた方が経済的。
それにこのマンションは太陽光も入れてるから良いと思いますが。
ただ共有施設には不満。
子供がいない家庭もいまは増えてるし子供を遊ばせるのは公共の公園が近いしあえていらない。
正直マンション内で騒がれるのはマンションライフを求める側にとっては嫌なので。
マンション内での子供同士のお付き合いって公園なら開放的だけど建物内だとママ同士の上下関係とかかなり面倒臭い。
学校と習い事でマンションで遊ぶ暇も無いと思うし。
どうせならドッグランが欲しかった。
あとはもう少し大きいジムが欲しい。
-
528
匿名さん
招待状昨日来ました。
10日に行って来まます。
ぎりぎりに申し込んだけど10日予約取れますって言われて他の戸建ての見学ついでに行くので
この日に皆さんが言うように取れないですと言われたら行くつもりもなかった。
ただ当日は時間時間で区切って案内を一斉にスタートするからってちょっと臨機応変さに欠けていて
期待はしていませんが。
あと電話で何階が希望か聞かれたけど皆さんは聞かれましたか?
-
529
匿名さん
>528
聞かれましたよ。全部今のところの要望は伝えました。
-
-
530
匿名さん
>>527
震災前までは確かにオール電化も良かったですね。
震災後は、ガス料金よりも電気料金の大幅値上げが検討されているので
>経済的
と言えるかどうかは分かりません。
-
531
匿名
15%の値上げが検討されていますが、オール電化のコストメリットが月に数百円だけ縮みます。
あまり気にする必要は無いのでは。
-
532
匿名さん
その値上げ幅は平均値ですから。
オール電化用のコストメリットである深夜料金の割引きや料金プラン
がどうなるかはまだ発表されていません。
-
533
匿名はん
必ずキッズルームいらね!って言い出す奴がいるのが面白い。
大した経費でもないのに。
明らかにジムの方が維持管理コスト係る=組合の運営圧迫する
-
534
匿名
ここは、共用施設の多さがウリみたいだから、
減らしたら意味無いんじゃない?
-
535
匿名
キッズルームでママ同士の上下関係は特に発生していない(近隣数物件の場合)
子供がいない家が多いとはいえ、ファミリー向けマンションが多いので、近隣は少子化なのか疑いたくなるほど子供が多い。
なお、ドッグランはイオンのペットショップに小さいものならある
むしろ犬の方が外走らせろと思うのは私だけ?
-
536
匿名
>>532
深夜電力だけ値上げしたら、全国90万戸のオール電化家庭から詐欺訴訟されても文句言えないぜ!
まぁ大半はガス併用な訳だから90万戸でコスト吸収するよりピークタイムでコスト吸収するしかない訳だし。
深夜電力って発電の余剰電力だしね。
夏の節電だって25%は余剰電力として捨てられてたんだよ。使えば東電の赤字も減っただろうに!
-
537
匿名さん
原発稼働はこれまで通り継続するし、深夜料金もそんなに変わらないんじゃないかな。
-
538
一言居士
どうでも良いけど、ここぞとばかりにガス器具業者が「オール電化は社会悪」などとのたまわって張り切っているね。
電気は、ガスに比べ、震災時の復旧スピードから言っても、安全性から言っても、夜間電気を使わないとしても経済性が優れているのにね。
-
539
匿名さん
どーでも良くはないから、書き込みしてるんじゃないの。
ガス器具会社などどーでもいいのに。
安全性を言うならIHの電磁波問題も言わなきゃね。コンロと床暖房。
ってことで長く考えた末にうちはオール電化のここから撤退することにしました。
もう読むこともないので、サヨナラーなどの挨拶レスはいりません。では。
-
-
540
匿名さん
-
541
匿名さん
今日、会社帰りを想定して、辰巳駅から歩いてみた。
階段まで2両目の車両を降り、エスカレーターは歩かず、人の流れと遅からず速からずのスピードで辰巳桜橋を渡って、メインエントランス相当の道のりの場所まで。
結果は13分、1300歩ちょいだった。
中に入って、メールボックス見て、EV待って、乗って、玄関までだとさらに3分かな。
これが近いか遠いかは、人それぞれだと思う。
一般論としては近くなくて、真夏や荒天時には後悔する人が少なくない数字ではある。
あと、ビーコンと近いので、南向き住戸は、照明をつける場合はカーテンを引くのがマナーって感じ。
明らかに双方の室内から丸見えで、最上階でも仰角がそんなにないので、それなりに中は見えちゃいそう。
自分自身としては、超高層として致命的だと感じた今日このごろでした。
-
542
匿名さん
>>541
私見。
ホームから玄関16分=遠い。
南面は高層階も夜は丸見え=論外。バスローブでブランデーグラス片手に、も出来ないなんて。。
-
543
匿名さん
-
544
匿名さん
-
545
匿名さん
-
546
匿名さん
なんで環境?東京の一番東で放射能も多めだろうし、元埋立地だし。
-
547
匿名さん
キャナルコートの環境を買うマンションだと思うよ。近隣住人だけど、子育て世帯には、このエリアは本当に住みやすい。
-
548
匿名さん
今日は、豊洲駅から歩いてみた。
結果は、15分、1600歩強。(駅構内が工事中で余計に歩かされる分は少し引いてます。あと信号待ちをmax2回する可能性あり)
不動産の表示は敷地までだから、豊洲からだと駐車場棟分まるまる余分に歩くことになる。
辰巳と2分違いとなると、電車が両駅間2分だから、有楽町方面からだとトントンだね。
豊洲はラッシュ時は混雑するし、旧晴海通りは歩くには猥雑な感じだし、やっぱり日常的には辰巳駅を使うことになりそうかな。
-
549
匿名さん
-
550
匿名さん
豊洲駅からのほうが近いんじゃない?
坪250万だったら買いだと思うけど。
-
551
マンション住民さん
実測してるんだから、辰巳なんでしょう。エントランスまで15分は、「都会人」の感覚だと遠い。豊洲が最寄という気持ちはわかりますが・・ だって「銀座まで5分」の3倍なのよん。
ところで辰巳からだと、桜橋経由と辰巳橋経由はどちらが近いのでしょうかね。
-
552
匿名さん
551ですが、グーグルアースで歩道をなぞってみたら(定規ツールのパス計測で曲がり角ごとに歩道上を辿る)、辰巳駅出口からメイネントランス予定場所まで、辰巳桜橋経由で886m、辰巳橋経由で891mでした。こちらは誤差の範囲のようですね。
ちなみに豊洲駅出口からは968m(敷地までなら843m)。住棟までは明らかに豊洲からの方が遠かったです。
-
554
匿名さん
爽やかな朝や、月夜の晩ばかりではないからなあ。
体調悪かったり、疲れたりしててもツライかなあ。
一応、都会というカテゴリーなんだから、電車を降りて部屋まで15分とか18分はめげる。
何かあったときに都合よくタクシーとか拾える訳じゃないし、クルマがあっても常に家族に頼れる訳でもないし。
あ、今日からMR事前案内ですね。行かれた方はぜひレポお願いいたします。
-
555
匿名さん
このマンションなら、キャナルコート巡回バスのバス停が近いでしょ(晴海通り渡らないところだし)。朝の通勤時はバスで豊洲へ。帰りは豊洲駅前からバス。キャナルコート巡回バスが終わった後も、有明方面行きのバスに乗ればイオンの前に着くよ。他のキャナルのマンション住人も、けっこうバス使ってるよ。
-
556
匿名さん
駅から13分以上で有料バスっていうと、港南の某マンションみたいですね。だとしたら余計なお金も時間もかかるし、不便ですね。都心からの電車アクセスがまあまあなのに、駅遠で残念です。
-
557
匿名さん
>547
子育て世代には住みやすい環境なのはとてもいいですね。
保育園や幼稚園も充実してるのでしょうか?また入りやすいのかな?
のんびりとした環境で子育てを出来るのはいいですよね。
-
558
匿名さん
保育園は、狭いエリアだけど多いよ。ただ子どもの数も多いので、激戦区のようだね。幼稚園の送迎バスはよく見かける。クリニックがいろんな科で一通りそろっているのと、マンションの近くで車の心配をしなくて遊ばせられるのは、本当に助かる。あとは、お稽古がキャナルコートにそろっている。子どもがいると、学用品買い揃えることが多いけど、イオンですむみたいだね。困るのは、イオン以外に飲食店がほとんどないこと。休みの日の外食は、豊洲で済ませてる(笑)。
-
559
匿名さん
キャナルコート巡回バス、朝の通勤時なら頻繁に来ますよ。
-
560
マンション住民さん
坪単価250万円はないでしょう。
野村は強気だし、そんな即完プライスはないと思う。
-
561
匿名さん
要はバス前提ってことで、それを踏まえて物件選びすればいいってことですね。
-
562
匿名さん
子育て終わったらどうするの?永住向きじゃなさそうですね。
-
563
匿名さん
年とったら、隣のグランチャ東雲で運動すれば? プールもあるし。病院もあるし、買い物も楽だし、子育て世帯によいものは、老齢夫婦にもよいと思うけど。
-
564
匿名
豊洲に総合病院できるね。静かな環境で、隣町の豊洲の利便施設も活用できるのが、東雲のメリット。
-
565
購入検討中さん
モデルルーム行かれた方、気になるお値段は如何ほどでしたか?
-
566
匿名さん
でも、ここは耐震構造なのでパス!
TV見たら耐震はごめんですね。
-
567
匿名さん
いやぁ期待して行っただけに正直ガッカリしました。
予約制の事前案内会だからかもしれないけど来場者も少なくて
売れないんじゃないかな。
-
568
契約済みさん
ビーコンの価格表だしてきて、ここやより安いと言わんばかりの営業トークしてたが坪単価ほぼ同じだし(笑)
コスパ悪すぎ。
-
569
匿名さん
コスパって(笑)
こんな豪華なタワマンが坪300万以下で買えるなんて、かなりコスパいいんじゃない?
買えないなら千葉にでも行けば?
-
570
匿名
初日の最重要顧客に対してそんな品の無い営業してきたんですか。
自分達のつけた価格には自信を持って接してもらいたいです。
-
571
匿名さん
そりゃあ、野村も自信持てないでしょ。最初から地震でつまずいてるし、コンセプトもブレまくりだし。
-
572
匿名さん
事前案内会、今週分は落ちてて来週予定。
今日、案内状届きましたかという電話がかかってきたが、まだ届いてない。
あまり上等ではないなー。
-
573
購入検討中さん
南東で予算6000万で買える部屋ってありますか?
何階でどのくらいの広さ?
低層階しか無理かなーーー
-
574
匿名さん
南東って、角部屋の84平米ですよね。
@240で予算オーバー。角部屋特価1割高なので、中住戸@220レベルが標準ならムリではないかも。
-
575
契約済みさん
そもそも坪300だったら東雲に買うメリットないって。
坪300以下って前提条件じゃないですか。
小さい子供いるファミリー受付はいいかもしれないが、それ以外の層には微妙な印象受けました。
-
576
匿名さん
豊洲と比べると格安だったね◎
しかし、大規模SC予定がある有明よりは高い。
プラウドブランドには惹かれます。
-
577
匿名さん
そうそう。かなりの格安だよ。
自分は大型商業施設が出来ちゃうとこより、住居専用のこちらの環境が好きだけど。
-
578
匿名さん
そうそう。かなりの格安だよ。
自分は大型商業施設が出来ちゃうとこより、住居専用のこちらの環境が好きだけど
tte
577さん具体的にどんな風に
格安ですか?
かなり高いという印象あありました。
お隣の辰巳のモデルルームに対してかなり見下げた言い方をしていましたね。
辰巳とは全然ちがいますよって顔引きつってました。
最近思うのが高層階は高いし揺れるし・・・だったらわざわざランニングコストが高いタワーマンションより10階建てくらいのマンションのが理にかなっているかなって。
とにかく此処はちょっとかなり微妙です。
一番気にくわない人寄せ方法だと思ったのは辰巳の某マンションと同様に駐車場は高層階のたかーいところの人かが第一優先という注意書きが小さく書いて有ったところ。
こちらからきづくまで説明なしでした。
来場者の年収は1千万超えがほとんどだと言われましてうちもそうですがちょっと考えちゃいます。いろいろな意味で。
セカンドハウス的に金銭にゆとりが十分ある人なら高層階の眺めのいい部屋なら風呂も大きいし良いかもですが。
-
579
匿名さん
タワマンってある意味嗜好品ですからね。
イタ車ユーザーに対して「なんで燃費の悪い車に乗ってるんだ!」という指摘が無意味なのと一緒。
-
580
物件比較中さん
城東地区で駅徒歩10分超の物件が坪単価220万以上は有り得ないでしょう。
イオンというレベルの高くないSCが近くにあるだけで、それ自体が大した価値も無いのに、近隣は一向にパチンコや妙な遊戯場以外は寂しいし・・・。
正直なところ、資産価値は厳しい環境です。
価格で我慢する場所、という印象ですが、価格にメリットが無ければ何も残らない。
難しい物件ですね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件