東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート((仮称)東雲タワープロジェクト)part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート((仮称)東雲タワープロジェクト)part2
匿名さん [更新日時] 2011-10-03 08:52:45

(仮称)東雲タワープロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43423/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社


【スレッドタイトルを正式名称に変更しました。2011.06.16副管理人】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-03 21:50:34

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 512 匿名さん

    都合良ければ ⇒ 光熱費がお得です!

    都合悪くなると ⇒ 光熱費というみみっちい話は・・

  2. 513 匿名さん

    自然エネルギー利用って観点から考えれば、屋上面積が2000平米もないタワマンなんて、太陽光発電も出来なくて社会悪、って言ってるのとオール電化は社会悪って言ってるのは大して次元が変わらない気がする。

    いよいよ週末からはMR案内が始まるので、行かれた方はぜひレポを!!

  3. 514 匿名さん

    南西で眺望の抜けがよいのは、公務員タワー(115m)、Wコン西(153m)、三井(160m)を超えるベリートップ3フロアのみだなぁ。南もBコン(147m)からCFT、アップル、Wコン東(178m)が障害。wコン東は塔屋に上がっても超えられない。

    東は、気になるのは3,4キロ離れたゴミ処理場、東電、どっかの工場の3本の煙突(150m)ぐらいだからお薦め。

    景色が淋しいと感じる人も多いかも知れないけど、例えば昨日からTDLの8時半の定番花火が復活したとか、そんなことが判るよ。

  4. 515 匿名さん

    但し東は、運河を挟んで辰巳都営住宅エリアの
    15年間掛かる大規模な建て替えが予定されている。

    どの様な影響があるかは、ここに住んでからでないと分からない。 

  5. 516 匿名

    今のBコンの中古売り出し状況みてみなよ全部東向きだぜ この地域の東向がいかに不人気かをあらわしてるよ

  6. 517 匿名

    っていうより、
    辰巳都営建替え工事の騒音を15年間も聞くのが嫌なのでは?

  7. 518 匿名はん

    運河の向こう側の騒音そんなにするか?
    近くに住んでるけど、プラウドの騒音感じない。

    今週末のチラシではBコン南西をやや高値で売りに出してた。
    南西向きは西日がきつくてマジ暑い。
    眺望だけなら北西向きでしょう。

    そもそも低~中層階買う人はそんなに見晴らしを気にしていないだろうけど、
    日当たりは南西~北西は諦めるしかないでしょう

  8. 519 匿名

    >516
    嘘は良くない。事実は邪魔ものが増える北側が視界に入る部屋の売りが多いです。
    運河側の需要が高く無ければ敢えてここの再開発なんてしませんよ。

  9. 520 匿名さん

    プラウドは建てるだけだけど
    建替えは解体と廃材処理の騒音がプラスされるからね。

    Bコンは隣りに三井が建つと見晴らしや日当たりが変わるんじゃない?

  10. 521 匿名さん

    やっぱり、サクッと売れちゃうんだろうねえ。。

  11. 523 匿名さん

    オール電化ネックでしょう。

  12. 524 匿名さん

    なぜオール電化にしてしまうのでしょうか?
    デメリットでしかないのに。

  13. 525 匿名さん

    湾岸だし安く出すの?
    坪200万以下?

  14. 526 匿名さん

    >522
    辰巳プロジェクトスレに団地建て替え計画の中身が書き込まれているけど、
    14階以下なのは2期事業までで
    3〜5期事業は何階建てになるのか書かれてないよ。

  15. 527 匿名さん

    オール電化とマンションは相性が良いと聞きました。マンションの構造とかその他諸々オール電化のが経済的なんだって。
    私は今も昔もオール電化に憧れてます。
    だってお掃除楽だし結局電気のないガスもないわけだし、だったら基本料金1本にまとめた方が経済的。
    それにこのマンションは太陽光も入れてるから良いと思いますが。
    ただ共有施設には不満。
    子供がいない家庭もいまは増えてるし子供を遊ばせるのは公共の公園が近いしあえていらない。
    正直マンション内で騒がれるのはマンションライフを求める側にとっては嫌なので。
    マンション内での子供同士のお付き合いって公園なら開放的だけど建物内だとママ同士の上下関係とかかなり面倒臭い。
    学校と習い事でマンションで遊ぶ暇も無いと思うし。
    どうせならドッグランが欲しかった。
    あとはもう少し大きいジムが欲しい。

  16. 528 匿名さん

    招待状昨日来ました。
    10日に行って来まます。
    ぎりぎりに申し込んだけど10日予約取れますって言われて他の戸建ての見学ついでに行くので
    この日に皆さんが言うように取れないですと言われたら行くつもりもなかった。

    ただ当日は時間時間で区切って案内を一斉にスタートするからってちょっと臨機応変さに欠けていて
    期待はしていませんが。

    あと電話で何階が希望か聞かれたけど皆さんは聞かれましたか?

  17. 529 匿名さん

    >528
    聞かれましたよ。全部今のところの要望は伝えました。

  18. 530 匿名さん

    >>527
    震災前までは確かにオール電化も良かったですね。
    震災後は、ガス料金よりも電気料金の大幅値上げが検討されているので
    >経済的
    と言えるかどうかは分かりません。

  19. 531 匿名

    15%の値上げが検討されていますが、オール電化のコストメリットが月に数百円だけ縮みます。

    あまり気にする必要は無いのでは。

  20. 532 匿名さん

    その値上げ幅は平均値ですから。

    オール電化用のコストメリットである深夜料金の割引きや料金プラン
    がどうなるかはまだ発表されていません。

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸