購入検討中さん
[更新日時] 2012-07-19 10:45:02
5路線利用可能、千代田線北千住駅徒歩9分。
イニシア北千住ってどうですか?
売主:株式会社コスモスイニシア
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2011-04-03 12:52:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区千住仲町30(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「北千住」駅 徒歩9分 (1番出口より) 東京メトロ日比谷線 「北千住」駅 徒歩9分 (1番出口より) 東武伊勢崎線 「北千住」駅 徒歩9分 (1番出口より) 常磐線 「北千住」駅 徒歩11分 (仲町出口より) つくばエクスプレス 「北千住」駅 徒歩11分 (仲町出口より) 京成本線 「千住大橋」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
47戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社コスモスイニシア
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア北千住口コミ掲示板・評判
-
161
匿名さん
>157
北千住は1個所だけでしたね。
紹介されていたのは「シチュー屋」さん。
海鮮鍋が美味しそうな居酒屋さんでした。
いわゆる「シチュー」はないようですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
駐輪場の抽選って小さな子供がいる家庭などは、ある程度優遇されたりするんですかね?
子供連れで買い物に行くときは2段のラック式なんかだと上段下段でかなり違いますよね。北千住駅や周辺の商店街の感じを見ると自転車走行もしづらそうだし色々慣れるまで時間がかかりそうな印象です。
ファミリー層が暮らしやすいマンションだとは思うけど、そこだけはちょっと気がかりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
千住の商店街は自転車は結構厳しいですよね。
お店ごとに駐輪する際のルールもあったりするので。
私はこちらの近所に住んでいるのですが、
商店街で買い物をする際には北千住西口自転車駐車場を利用しています。
2時間は無料で停められるので、商店街でのちょっとした買い物なら十分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
>>163様
お店によって独自のルールがあるようですが、それに慣れてさえしまえば問題なさそうですね。
これは参考になりました、ありがとうございます。
入居時期も3月末には大丈夫みたいですし、いよいよという感じになってきましたね。現状であと何部屋残ってるんだろう、今後更に駅近な物件の登場も期待してしまいますが、新年度に合わせたかったらラストチャンスですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
HPで分譲中とあるのがあと6戸ですね。
もう少しという感じでしょうか。
足立区の広報を見たのですが、
電機大がキャンパス開放を大きくするようですね。
こちらからも比較的近いですし、学食に今度行ってみようかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
更に駅近の物件って中々しばらくなさそうな気がします。
国道沿いだったり、遠かったりすることを思うと
こちらは本当に近くていいなと感じました。
電機大ができると駅もまた新しい活気が出てくるでしょうね。
楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
検討中
北千住には他にも同じような新築マンション「ナイスブライトピア」が建っているようですが、どちらが、というか、ここの皆さん(契約された方々)はどのような理由でイニシア北千住を選ばれたのですか?また迷われた方は、ナイスブライトピアと比べて何が決め手となりましたか?どちらも残り戸数がわずかのようで、北千住での購入を考えているので皆さんの意見を参考にしたいと思うのですが・・・。宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
きたせんじゅうみん
>>167さん
はじめまして。現在、北千住東口在住で、イニシア契約者です。
下記はあくまで私見ですが、
子供が保育園に通っている関係もありナイスブライトピアも検討しましたが、何せ非常に狭かったです。
東口に認可保育園が固まっていたこともあり立地的にはナイスは魅力的だったし、耐震強度の売りも良いかな、
と思ったのですが、収納力のなさが決定的な決め手でしょうか。
片付け下手な我が家では、4畳半の部屋がきっと物置になること間違いなしかな、と・・・・。
後は、イニシアは、あったら良いなと思った設備が一通り揃っていたことでしょうかね。
まぁ、もっと高いマンションだと当たり前かもしれませんが、小さい子供がいる我が家では、
周囲への音や、子育てし易さを考えると下記仕様は魅力的でした。
ペアガラス、二重床、二重天井、あとはフルオープンになっているカウンターキッチン、収納の充実。
イニシアのネックはズバリ北千住駅からの距離、後は、耐震強度はナイスからは劣るのでしょう。
通勤で千住大橋を使えるのであれば結構便利かな、とも思いますが。
イニシアの立地は、北千住と言うよりは、北千住の外れ≒千住大橋(失礼)といった感じですが、
予算も限られてますし、最後は自分の許容範囲を考えたバランスで決めました。
感じ方・優先順位は人それぞれなので、あくまでご参考程度で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
ダイレクトな国道沿いじゃない分、現地の音は少なくとも低層階は静かそうですよね。
ナイスよりはやはり収納力。
私は千住大橋、妻は北千住を利用するので中取ってこちらが良いかと。
ナイスももうちょっと広くて収納が良かったら考えたかもしれないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
将来的にイニシア以上の駅近マンションが出来る可能性は十分あると思うのですが価格的にどうなるんでしょうね。
低価格を求めて足立区を選択する方も多いと思うのですが、足立区の中でも北千住周辺は人気ですし、更に駅近という条件が加わると、むしろもっと都心寄りでいい物件があるのでは?という価格になってしまいそう。
そういう意味ではイニシアってバランスの良いマンションだと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
172
検討中
168さん
さっそくのアドバイスありがとうございます。
169さん
170さん
ともに情報ありがとうございます。
やっぱり収納の違いですかぁ〜・・。
間取り図を見てもナイスは極端に少ないですもんね〜。
オプションでさらに増やしても予算がかさむし・・・。
うちも子供が二人いるので、物が多くなるから収納力はたくさん欲しいところです。
主要駅への距離、価格、街の将来の展望、その他数々の要素をバランスよく見極めたいと思います。
皆様、貴重な情報ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
きたせんじゅうみん
>>171さん
子育て環境と言っても色々あると思います。
小学校入学以前だと、保育園、幼稚園ですが、すいません、幼稚園は良く把握していないので、
保育園について・・・。
うろ覚えで恐縮ですが、足立区自体の認可保育園については、待機児童が多いのは確かですし、
3才以上で新規に認可保育園に入ることは結構大変だと思います。
逆に、0才~1、2才くらいだと、保育費用はちょっと高くなりますが、
認証保育園(千住旭、たんぽぽ、UR1階(名前不明)等)も含めて意外と保育園数は多いのです。
ただ、最近、北千住での子育て人口が増えてきているので、
それでも入れない人が出てくる可能性はありますがそれはひょっとしたらどこも似た条件かも知れません。
(残念ながら、他所を把握していないので・・・)
その他、私が北千住を気に入っている子育て環境としては、
路地裏散歩が面白くて、ご近所のご老人との触れ合いが意外と多いということでしょうか。
(あくまで、私見ですが)
小学生に関しては、北千住駅前(常東、千寿本町)あたりは子供の雰囲気も落ち着いていますよ。
イニシアの学区になる千寿小学校も、、、落ち着いていると良いなぁ、とは思いますが、
日光街道を越えると街の雰囲気が結構変わるので、ちょっと気になるところですね。
中学校以降は、我が家ではまだ先の話なので詳しく調べていませんが、
中学受験は避けられないかな、と考えています。
噂レベルですが、小学校の落ち着いた子、勉強できる子は殆ど受験してしまうと聞いていますし・・・。
まぁ、どのレベルを目指すかによりますが、幸いにして沿線上に、私立なら開成、
公立なら両国がありますし、後は自分の子供次第かと・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
きたせんじゅうみん
>>170さん
イニシアも近隣新築マンションと比べると決して安いという訳ではないですが、
更に近くなると当然もっと高くなるのでしょうね。
全くの個人的考えですが、
具体的な立地となると、東口大踏み切りあたりにあるタクシー会社駐車場あたりなら、
マンション建築に耐え得る立地面積ですかね。
ここはTDUが綺麗な街区を形成している為、仮にマンションができたらかなり良い値段するのでは?
後、ざっと考えると、ほぼ個人宅or雑居ビルで北千住近辺は占められているので、
立ち退き等を考えると、実際に北千住駅近くでの建設は結構難しいのかな、と思います。
(あくまでも、個人的意見ですので、責任持てませんが)
区の大規模プロジェクトでもあれば別ですが、今は千住大橋が優先課題でしょうしねぇ。
そんな訳で、比較的駅近物件で、価格もそこそこなので妥当or若干高めかな、と感じます。
ただ、北千住のターミナル駅、
複数路線利用可能で大体の都心駅まで1回乗り換えで行けてしまう
&マルイ&ルミネ徒歩圏内といった利便性は、
中々他の都心では享受できないのが実情でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名
イニシアとナイス両方見たうえでイニシアに決めました。
理由としては
・西口の利便性。かつ4号沿いでない。
・仕様・設備におおむね満足
(床暖房、二重床二重天井、食洗機標準、ミストサウナ)
・収納が多く間取りが使いやすそう。
などです。
東口も静かで良いですが、会社帰りに寄りたいスーパーなどが西口に多いので
遠回りする必要のないのが魅力です。
千住大橋が近いのもプラスです。
今は何もないですが再開発でクリニックやスーパーぐらいは出来るでしょうし
休日にはそちらを利用すれば北千住駅近くまでいかなくてもいいですね。
まだだいぶ先でしょうからおまけ程度に思っていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名
イニシアってよくそういう事するね
他の他社物件の前にもイニシアの看板あった
宣伝費にお金掛けてないって言ってる分姑息なんだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
きたせんじゅうみん
>>175さん
ご参考まで下記URL(警視庁犯罪発生マップ)をご確認下さい。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kakudai/yoku_l.htm?...
一般的に、足立区は軽犯罪率が高いと言われているのは確かですが、
マップで見ると、荒川以東、綾瀬近辺は確かにひったくり等多いみたいですね。
もちろん、北千住でも自転車を使用しているとき等自衛はしていますが、
私自身はひったくり騒ぎを聞いたことはありませんね。
北千住駅近辺に限って言えば、若干足立区の悪いイメージが先行している感じがします。
後は、マップで北千住駅近辺で粗暴犯が赤くなっていますが、
池袋や渋谷と同じく、ターミナル駅&飲み屋街の宿命なのかもしれません。
ここは利便性(≒人が集まるところ)とのバランスをどう考えるか、というところでしょうか。
ただ、飲み屋街が動き出す夜に子供を連れて歩くこともないので、
正直全く実感がないんですけどね・・・。
まぁ、逆を言えば、駅西口(マクドナルド脇)~警察署までの飲み屋通りは、
あまり子供を連れて歩きたくない場所です。
商店街はそんなことないですが、そのエリアについては何だか通りも汚いし・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名
177さん、178さん
姑息と考えるかどうかは人それぞれですが、
検討者や購入予定者に実害がないのなら、別に良いのではないかと。
デベ同士勝手に競って下さいなって感じですけどねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件