住宅なんでも質問「LED照明どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. LED照明どうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-05-19 18:55:12
【一般スレ】LED照明| 全画像 関連スレ まとめ RSS

電気代節約,長寿命,反復オンオフに強く,次世代照明のLED。
信号機ばかりでなく,だんだん住宅照明ラインナップされてきました。
ネックだった明るさ不足も少し改善されてきて,E26口金につくタイプも出てきたりしてますが,
みなさん,検討されたり,実際使って見たりされての感想をお聞きしたいと思いますよろしく
お願いします。

http://biz.national.jp/Ebox/j_everleds/index.html
http://www.tlt.co.jp/tlt/new/index/led.htm

[スレ作成日時]2006-11-06 21:27:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

LED照明どうですか?

  1. 22 匿名さん

    >>21
    使ってないけどレスします
    日経トレンディ2009年12月号で特集あったけど
    60型電球の明るさ比較では、LEDより蛍光灯型や白熱球型のほうが上
    あまり期待し過ぎると期待はずれって書いてあります

    個人的には記事の話と個人経験を総合すると、蛍光灯型をしばらく使いLEDは様子見だと思います

  2. 23 匿名

    まだ試作品なんだから、やめといたほうがいいよ。
    数年経てば欠陥品でしょう。

  3. 24 匿名さん

    >>23
    商品化されたものを「試作品」呼ばわりとは、多くの製造業及びメーカー勤務の方から嫌われる存在??(笑

    おまけに「数年経てば欠陥品」とまで.....大丈夫??

  4. 25 匿名

    欠陥品と思うくらい改良されるだろうってこと。

  5. 26 匿名さん

    レスありがとうございます。

    やはりもうしばらく様子見なんですね。参考になりました。

  6. 27 匿名さん

    最近は大手各社からLED電灯が発売されていますが、まだまだ試作品レベルであり
    白熱灯の代替品には改良が必要ですね。

    現状の電球型LED電灯は照明直下の明るさが○○W型の白熱灯と同等という意味であり
    様はスポットライトでしかありません。
    そうかスポットライトかと思い、レフ球の替わりにするとこれまた暗く感じます。
    同一ワット相当なら一般の白熱灯よりレフ球が明るいのですから、同一ワット相当で
    レフ球をLEDに置き換えられるわけありません。

    150W相当や200W相当のLED電灯が安価に発売されればダウンライトのレフ球と取り替えても
    十分満足できると思いますがもう少しかかりそうですね。

    今後はLEDが急速に性能も向上するでしょうから期待しています。
    現状ではトイレや玄関内の照明としてが適当ではないでしょうか。

  7. 28 匿名さん

    賃貸マンションで面白い試みがあるようです。
    一度見学してみたいですね。


    東急リロケーション、全館にLED照明を採用した賃貸マンション

    東急リロケーション(東京・渋谷、前田吉昭社長)は2日、全館に発光ダイオード(LED)照明を採用した賃貸マンションを今月下旬に完成させると発表した。共用部分だけでなく、専有部分にもLED照明を設置した賃貸マンションはめずらしいという。入居者が負担する電気代が安くなり、環境にも優しい点をアピールする。
    賃貸マンション「アールズ東中野」(東京・中野)は総戸数40戸。共用部分はエントランス、廊下からごみ置き場まで、非常用照明を除いてすべてLED照明にした。各部屋でも玄関やキッチン、トイレなどにLED照明を設置している。居室のシーリングは入居者が持ち込む形にした。 [12月3日/日経産業新聞]

  8. 29 匿名さん

    >21さん

    うちは居室の主照明以外の照明はすべてLEDダウンライトにしました。
    玄関ホール、ウォークイン、洗面所、トイレ、キッチン、廊下、など
    60W相当(5W/個)を全部で20個ほど設置しました。こちらは白色にしましたので
    明るさ的には不足は感じられません。

    特に廊下やトイレ、洗面所、ホールはすべて人感センサー連動にしたので、夜の家の中での移動は
    いちいちスイッチ操作がいらないのでけっこう快適です。人がいなくなっても数十秒で消える設定に
    すれば電気代もさらに節約できます。蛍光灯だとON/OFFに弱いので、人感で頻繁にON/OFFすると
    寿命が心配ですが、現状のコスト面からするとどちらとも言えないでしょう。

    またLD補助ダウンライトとして100WクラスのLEDダウンライトを10個(7W/個)を
    調光機能付きで設置しました。電球色で100wクラスですが1個の明るさは白熱球の40W相当に感じます。

    あくまで気持ちの問題ですが、例えば夜間でも食後はすべてLEDの補助照明に切り替えることで
    かなり電気代も節約できているようです。単純な比較はできませんが、以前同じ広さのMSにいたときと比べると
    照明をまめにコントロールするだけで月1000~1500円程度節約できている感じです。

  9. 30 匿名さん

    ダウンライトのレフ球60wをシャープのDL-L601Lに・・・なんて
    思っているのですが、やはり暗いでしょうか。

  10. 31 匿名さん

    >30

    かなり暗くなると思います。
    しかし使われる場所により許容範囲内に収まることもあります。
    廊下やリビングの補助照明なら良いんじゃないですか。
    脱衣所や化粧をする場所では暗いと思います。
    主照明でもつらいと思います。

    パナソニックのパンフレットでは、部屋の全体の明るさは60w相当品で30w少々にしかならないとあります。
    これはLEDが志向性の高い照射で、最も明るい電灯直下が一般白熱灯と同等程度ということですから。

  11. 32 匿名さん

    電気から光を作り出す変換効率が蛍光管もLEDも変わらないなら
    電気を食わないLEDの方が暗いのは当たり前に理屈にあってます。
    実消費電力5W品辺りをメーカーは売りたいらしいけど、結局10~20Wないと照明として成り立たないのでは?

    今のところ寿命が長い事以外見るところがなく、
    主性能にあたる明るさや色の鮮やかさは電球や蛍光管タイプの圧勝でしょう。

    居室の天井照明は照射範囲が拡散して広い方が向いてるし、直下しか明るくないLEDはまだまだ課題が多そう

  12. 33 匿名さん

    我が家はシャープの60W電球タイプのLED(電球色)を購入し、現在使用中です。

    目的は階段の照明を電球型蛍光灯に変えたけど、頻繁にON OFFするため、
    スイッチを入れた直後はかなり暗い。 特に気温の低いときは最悪でした。

    虎視眈々とLEDを狙っていて、最近安価で発売されているのを機に1つ購入。

    一瞬で明るくなるところがいいですね。 
    ただ60Wタイプですが、電球40W程度の明るさのような気がします。

    他にリビングで3.5WLEDダウンライト×2と外の照明に同じく3.5WのLEDスポットライトをつけてます。

    今のところ自己満足の世界みたい・・・です。

  13. 34 30です

    <31さん、<33さん
    ありがとうございます。
    早速、玄関・廊下・トイレのダウンライトを取替えようと思います。

  14. 35 匿名さん

    洗面化粧室に100w級の電球、あとミラーの照明をつけていますが、ある程度つけぱなしにしておくと特に夏場暑くなります。(衣類乾燥機は止めておく)
    天井が他の部屋に比べてやや低く髪も黒いためか、頭も暑くなる様な気がします。
    これを電球タイプのLEDに交換したら、暑くなるのを抑えることがでしょうか。

  15. 36 匿名さん

    電球型LED に関して、Webで幾つかレビューが出始めましたね。
    コレなんかは参考になります。

    http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/led2009/20091126_...

  16. 37 匿名さん

    >>No.36 by 匿名さん

    電球型LEDについてよくわかりました。
    ありがとうございました。
    すこし迷いがとれました。

  17. 38 購入経験者さん

    >>35さん
    夏場の白熱灯はかなり暑いですよね!色も暑苦しいし。
    私も居室のスポットライト型の天井照明をLED電球に、台所のペンダントのボール球を蛍光灯に
    取り替えました。W数が少ないだけあって熱はかなり軽減されました。
    蛍光灯は10w(60w相当)、LEDは2.6w(50w相当)です。

    スポットライトは口金がE11で電球型蛍光灯では見つからず、やむなくLED電球を買って
    試したのですが、上でも言われてるようにかなり暗く感じます。
    元の電球よりは相当W数を大きめにしたほうがいいですよ。

    また、色や光の広がり方が若干不自然な感じなので、全部LEDというのはあまりお薦めできません。
    (顔色や化粧の具合を気にする人がいないなら、別にかまわないかもしれないけど…)
    >>31さんのおっしゃるように、LEDは補助照明で、白熱灯か蛍光灯と併用するくらいが
    いいんじゃないかと思います。

  18. 39 匿名さん

    LED電球はまだ国内の規格ができていない製品です。
    各メーカーバラバラの基準で作っているため、製品にばらつきがあります。

    先日のノイズ発生問題もあり、早急に導入すべきではないでしょう。少なくとも
    国内の規格が制定されて、それに準拠している製品が市場に出てからでいいのでは。

    ノイズの問題はとても重要です。マンションの住民にはオーディオが好きな方、ラジオ聴取者
    テレビ視聴者、家庭用医療機器使用者など様々な方が住んでらっしゃいます。特に医療機器への
    ノイズが影響することは絶対に避けるべきでしょう。

    ノイズ問題は検索すると色々調べているページがありました。
    http://jp1lrt.asablo.jp/blog/cat/led/

  19. 40 匿名さん

    費用対効果を考えると
    照明点灯時間が短い箇所には
    LEDは逆に割高になるのでしょうか?

    1日1時間しか使わないと
    100年以上交換が不要って事ですよね?

  20. 41 匿名さん

    計算するのがめんどくさいけど、
    家全体をLEDに買える費用と、そんなに簡単に切れることのない
    今の省エネ型電球を使いつづけるのと、どっちが費用高いんだろう…

  21. 42 匿名さん

    シャープのLED電球はけっこう明るいと思います。
    ダイニングは、3つ電球を付けるタイプの照明なんですけど、
    2つで十分明るいです。

  22. 43 匿名さん

    LED電球に限らないけど、住宅用の屋内直流電源ができればノイズの問題も解決するし変換効率も上がって省エネだが、その規格ができるまではあと10年はかかるだろうなぁ。
    その頃は今の配線は時代遅れだろうし、リフォームとかしているのかな。

  23. 44 匿名さん

    >家全体をLEDに買える費用と、そんなに簡単に切れることのない
    >今の省エネ型電球を使いつづけるのと、どっちが費用高いんだろう…

    蛍光灯型電球を使い続ける方がお徳でしょ!
    切れたらLED!

  24. 45 匿名さん

    白熱電球類からLED交換は割高なLED購入しても
    お得でしょうが

    現在電球型蛍光灯を使っているなら、慌てて交換する程
    消費電力は変らないから、交換時期になってからの交換が
    お得だと思います。

  25. 46 匿名さん

    本日LEDのノイヅの件で研究所のAさんに聞きました。
    ノイヅの原因には電源又は消費電力が影響するそうです
    又、蛸足配線もノイヅが起きる原因との事です、
    お互いに詳細について勉強しましょう

  26. 47 匿名さん

    今の電球型蛍光灯の能力は素晴らしいものがありますが、
    やはり、点灯直後の明るさはイマイチ。
    使用頻度が少ない箇所に、LED電球を使うのは、もったいないですが、
    点けてすぐ明るくなって欲しい箇所でもあって、ジレンマ。
    蛍光灯電球が切れてから、考えることにしています。
    LED電球も、かなり安くなってきましたし。

  27. 48 購入検討中さん

    パナソニックから出たLED電球で、ダウンライトに使用できるタイプの物は断熱タイプの物には熱の問題で使用できないと聞きました。どうなんでしょう?

  28. 49 匿名さん

    ダウンライトに使えるLED電球と使えないLED電球があります。
    パナソニックだけでなく、他社のものを見てもわかりますが、
    ワット数が大きいタイプは、熱の問題で使えないことになっています。

  29. 50 契約済みさん

    天井高2400木造住宅建築中ですが
    照明一部迷っておりアドバイス下さい。

    横幅2550 縦800のアイランドキッチンの
    上部照明はどちらが良いでしょうか?

    ① LEDダウンライト SGI形
    DDL-3662WW
    http://item.rakuten.co.jp/tss-shop/ddl-3662ww/

    ② LEDダウンライト SB形
    ADE650547
    http://item.rakuten.co.jp/tss/ade650547/

  30. 51 匿名さん

    暗い!

  31. 52 匿名さん

    天井高3000のダイニング(6畳)でLEDダウンライト使っています。
    7Wのタイプを3個使っていますが、かなり明るく快適です。

  32. 53 匿名

    SB型とSGI型の違いってなんですか?

  33. 54 50

    52さん
    アドバイスありがとうございます。
    拙宅では明るくなり過ぎでしたね。見直します

  34. 55 購入検討中さん

    LEDをお使いの方に質問です。

    電球型、ダウンライト型、シーリング型・・・。
    いろいろな形のもの、場所のものがでてきていますが、使い勝手はどうなのでしょうか?

    新築の家の中・外すべて照明をLEDにしようかと嫁に内緒でたくらんでいるのですが、
    イニシャルコストが高くて…。

    それでもメリットがあるのもなのでしょうか?
    また、これはオススメ(価格・明るさ)などの商品がありましたらぜひ教えてください。

    ちなみに今はシーリングライトにELMを考えています。
    http://www.sharp.co.jp/led_lighting/ceiling/index2.html

    ダウンライトは高気密・高断熱を阻害しない、かつ安くて明るいものを検索中です。

  35. 56 匿名さん

    LED電球はメーカーによって演色性が悪いものがあります。
    食べ物がまずそうに見えます。
    こういうのをダイニングに使うと悲惨です。

    あと、発光効率は蛍光灯と大差ありません。
    LED電球の消費電力が低いのは、暗いのと一方向にしか光が出ていないからです。
    たくさんつければ蛍光灯と同じ明るさになります。
    ただし、電気代も同じになっちゃいますが。
    まあ、寿命が長いのは利点ではありますね。

  36. 57 匿名さん

    >55
    全室なんて極端なことはしないほうがいいと思いますけど。
    奥さんに内緒というのもどうかなあ。

  37. 58 購入検討中さん

    57さん

    極端すぎですか?
    どうせ新築ならという感じで考えていますが…。

    嫁に内緒なのはLEDの説明からするのが面倒なのと、
    イニシャルコストがかかることをどう理解してもらうかを検討中のため。

    ダウンライトは安い白熱電球でソケットだけ付けてもらって、
    エコポイントで電球型LEDでも買おうかな?と考え中。

    イロイロなサイトを見ると異音がすると多少心配な点もありますが、
    たぶん我が家は鈍感なので誰も感じないでしょう。

  38. 59 匿名

    我が家は電球全てをLEDに取り替えましたが暗くはありません。
    特に玄関ポーチの照明をLEDで毎晩6時間点灯させてますが(中学生の子供の帰宅や地域の安全の為)、点灯させている@ホームタイムの料金は3千円かかってません。ので長時間の割にはあまり電気を使用していないと思います。
    オール電化なので、エコキュートや蓄熱式床暖房が深夜電力の9千円ほとんどを使用してます。

  39. 60 匿名

    シャープのELMを使ってる 方いませんか?うちも新築で検討してるんですがパナソニックのスパイラルパルックと迷ってます。

  40. 61 匿名さん

    シャープのELM 試しに使っています。
    ダイニングのペンダントの電球を付け替えました。
    3つつけるタイプなのですが、3つ全部つけると
    明るすぎるので、2つにしています。
    明るさは問題ないと思います。
    でも、パナソニックの方が光がやわらかような気がします。
    お値段も高いですが…。

  41. 62 匿名さん

    >>61
    以前、インプレスだったかのサイトでの比較記事ではシャープのLED電球は
    演色性が悪くて食べ物がおいしく見えないという評価でした。
    あれから1年は経ってると思うのですが、どうですか?
    最近のは問題ないですか?

  42. 63 購入経験者さん

    私も今年の新築時に基本すべての光源をLEDにしました。
    新築でしたので、イニシャル的にはあまり気にならず(マヒですかね?)
    電気代金の比較もできていませんが、明るさなどに関してはこれまでの
    白熱灯や蛍光灯と比較しても気にならないです。
    また、ダイニングテーブルの真上やキッチン上にも設置していますが、
    いわゆる「高演色」タイプのものを利用しているせいか、食べ物の色など
    に関しても気になったことはありません。
    ちなみにダイコーの電灯色製品です。
    音に関しても、いくつかの部屋で調光タイプのスイッチを使っていますが、
    昔の白熱灯の調光スイッチのような音はしないです。
    どこかで電気代の損益分岐があるもの、と信じて使っています。。

  43. 64 なつぞら

    でも今の値段はちょっと高いと思う、ま、自分の家も来年に全部の古い照明をLED照明に変えたいと思うますね。
    実はお友達のひとりはLED照明の商売やってます、仕入れは中国からです、ちょっと驚いた、この会社です、http://www.londeed.jp/、俺は特にいい製品でもないと思うね
    ま、LED電球やLED蛍光灯やきっと地球に優しくにするだろう。

  44. 65 匿名

    LEDは、直線にしか光が出ないから、以前より暗く感じる。

  45. 66 匿名さん

    エコな面は置いといて、コストだけで考えれば割に合わないでしょうね。
    白熱灯から電球型LEDへの交換なら、玉が切れたら交換するくらいにしないと無駄の方が多いですよ。
    照明器具そのものの交換なら5年間でも投資回収が出来ないでしょう。

    あと、暗いだけでなく光の雰囲気は白熱灯にかなわないですから、LEDのメリットって今はあまり無いと思うのです。

    要するに、以下の3つのどれかに該当する人がLED電球(照明)を買うのだと思います。
     1.新し物好きな人(これが一番多そうですね)
     2.コストよりエコを優先する人
     3.コスト計算が出来ない人

    今のレベルなら、白熱灯から電球型蛍光灯への交換がコストメリットもあり、且つエコでもあると思います。

  46. 67 匿名さん

    >65
    LED照明はまだまだこれから。進化の途上です。

    【次世代照明技術展 2011】
    ローム、LEDチップの“3D配列”で明かりが広がるLED電球
    http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/event/ev201101/20110119_421254.h...

  47. 68 匿名さん

    >62

    3波長蛍光灯だと3原色を発光する蛍光体を使って演色性を良くしてるんだけど、今のLED電球って
    青色LEDと黄色(赤と緑の混色)の蛍光体で発光させてるんで演色性は劣る。3原色で発光するタイ
    プのがでたら、演色性も良くなるんだろうね。

    おまけ情報だけど、シャープ液晶テレビのクアトロンアクオスが4原色にしてるのは、黄色に対して
    赤と緑のフィルターを使うのは効率が悪いんで黄色も使ってるってだけ。

  48. 69 匿名さん

    >68
    既に高演色型のLED照明もあるのだが、黄色蛍光体を使ったタイプに比べ同じ消費電力だとやや暗い。
    今後の変換効率改善に期待でしょう。

  49. 70 匿名はん

    プランニング時点ではどの照明をどうするのか決められず、「ゆっくり考えるから全部ポン付けできるようにしといて」と依頼しました。

    なので、埋め込み式だのといったものはほとんど使わず、あとでシーリングの器具を考えました。
    (LED電球は使っていません)

    今まで買ってきた蛍光灯照明(調光タイプ)をまず居室に振り分け、リビングや寝室などに最新の蛍光タイプを新調しました。

    で、廊下や階段や納戸といった調光不要な場所に、LEDのシーリングをスポット的につけました。

    つけたものは安くはない(とはいっても定価の半額ぐらいかな)ですし、ダメになったら器具ごと交換になりますが、メーカー勤務の知人曰く、その器具の交換より家のリニューアルの方が先だろうとのことで、交換不要な電球だと思えば高くもないかという感じですし、光の広がりが不要な場所にはいいんじゃないかと思います。

    居室につけた使いまわしの蛍光照明器具は、器具が壊れたらそのときいいヤツにしようかと思っています。

    あまりこだわりがないけど、LEDに興味があるっていうくらいな方に参考になれば・・・。

    1. プランニング時点ではどの照明をどうするの...
  50. 71 匿名はん

    LEdの照明は、電球が切れる10年後くらいに器具ごと交換というのが、凄く抵抗があるのですが。
    普通の電球みたいにLED用の照明器具があって、LED電球だけを交換するというsystemにはなり得ないのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸