住宅設備・建材・工法掲示板「エアー免震(エアー断震)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エアー免震(エアー断震)ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-09-02 20:52:45
【一般スレ】エアー免震・エアー断振| 全画像 関連スレ RSS

エアー免震ってどうですか?これまでの免振設備に比べて比較的コストパフォーマンスはよさそうですが・・・。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】エアー免震・エアー断振

[スレ作成日時]2011-04-01 13:21:16

[PR] 周辺の物件
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアー免震(エアー断震)ってどうですか?

  1. 288 匿名さん 2011/06/19 04:51:24

    >>285
    >怒らしては一番いけない相手を怒らしたね。
    >エアー断震側の大失敗だね。祟ったね。

    免振の一企業が、一番怒らせてはいけない相手なんですね・・・
    ならハウスメーカー怒らせるとどーなるの? ご説明ください。

  2. 290 278 2011/06/19 05:36:14

    >>280>>281
    それは、この掲示板の中の話だろ。
    ネットで違法性を説いてる情報が知りたい。

  3. 291 匿名 2011/06/19 06:16:03

    >>286から>>287

    先に書いた様にエア断震の関係者ではありませんので
    私には何の痛みも有りません。

    >>88のコメントから始まる内容もIAUさんと互いの経緯を話し
    私は>>100を最後にIAUさんは>>102の返信で完結してますので
    貴方に言われる筋合いもないのでは?

    それに私が切欠を作ってエア断震を窮地に落としたというのも可笑しな話です。
    問題があるから書かれてるんですからね。

    私としては、この流れは決して悪い事だとは思いませんよ。
    実際IAUさんが書いてることが事実なら大問題ですし
    騒ぎになり既成事実だろうがエア断震が法的に認められれば
    検討してる方達やすでに住まわれてる方達も安心できるでしょう。

    メリットばかり聞くより、リスクやデメリットを知る方が
    検討者にとっては有益ですよ。

  4. 293 購入検討中さん 2011/06/19 07:57:20

    >>291

    同感です。
    >>286>>287さんは >>291さんのことを批評するべきではないでしょ。

    >>メリットばかり聞くより、リスクやデメリットを知る方が
    この掲示板を見てIAUさんが言ったことは勉強になったと思います。

  5. 294 匿名さん 2011/06/19 08:34:02

    >>289

    IAUさんはVシネにも出てるんですね!

  6. 295 匿名 2011/06/19 08:48:16

    >>293
    ご同意頂きありがとうございます。
    ただ>>291は私のコメントですが>>286も私のコメントです。

  7. 297 匿名さん 2011/06/19 13:25:40

    なぜだかここにきて、IAUを攻撃するレスが出てきたが、
    それは問題のすりかえにすぎない。
    エアー断震の正当性、適法性を客観的に裏付けるレスは、未だひとつもない。

    結論、エアー断震は違法であると考えられる。

  8. 298 匿名さん 2011/06/19 13:29:40

    >>296
    >「エアー免震(エアー断震)ってどうですか?」という掲示板で、多くの人の意見や感想を見ることができると思ったが、IAUという会社が、「違法だ、違法だ」と連呼するだけ。
    No.228以降はIAUさんは全然書いていないんじゃない。
    あなたも「エアー免震(エアー断震)」の「違法」を疑うなら、
    >>275の通り
    >いきなり聞いても教えてくれるものですか?
    >国土交通省の代表(03-5253-8111)に電話して
    >住宅局建築指導課の構造係につないでください。と言えばよいのです。
    >そして、構造係の人が出てくれば、
    >「エア断震の件」について、
    >「公的に免震装置と認められていないものであること」の確認です。
    >と言われればよいと思いますね。
    のように確認したら。

  9. 299 匿名 2011/06/19 13:39:29

    >>297の匿名さんの 
    >エアー断震の正当性、適法性を客観的に裏付けるレスは、未だひとつもない。
    その通り。
    なぜエアー断震は反論しないのか。そこが大いに疑問である。
    >結論、エアー断震は違法であると考えられる。
    となってしまう。
    その通りである。

  10. 300 匿名さん 2011/06/19 14:28:30

    >>299

    違法なら違法で良いじゃん。
    国土交通省もいいでしょ。でも実際、役所は動いてないんでしょ?
    役所が動いてるなら、なぜ50軒も建つ? 万が一、施主や施工会社が違法性を知らなく
    とも、審査をする行政側がきちんと取り締まれば良い話。これって行政側の怠慢??
    今日もTVでエアー断震のことが流れてたけれど、違法ならばTV局へ行政側から規制が
    掛っても良いハズなのに・・・
    それとも、国土交通省住宅局建築指導課の構造係はご意見番だけで、実行部隊は囲炉端
    会議中?
    免振動業界の人は国土交通省に文句言っても聞いてもらえないの? 

  11. 301 299 2011/06/19 14:31:16

    >>300

    誤字してました。
    「免振業界の人は国土交通省に文句言っても聞いてもらえないの?」でしたm(__)m 

  12. 302 匿名さん 2011/06/19 14:44:59

    >>300
    >違法なら違法で良いじゃん。
    どういう立場の人か分からないが、
    こういう発言が、エアー断震の信用をさらに落としていることが分からないのか。
    採用を考えている立場として聞くと、驚いてしまう。

  13. 303 300 2011/06/19 14:57:31

    >>302
    ここの掲示板でこれだけ「違法だ、違法だ」と言われてるのに
    違法だと言う人は何してるのやら?? 
    国交省に駆け込むべきはあなたたちのほうじゃないの?

    >>エアー断震の信用をさらに落としている
    落としまくってるのは誰だよ。

  14. 304 匿名 2011/06/19 15:16:57

    >>303
    もう滅茶苦茶だね。
    採用を考えているお客さんに対して、
    >国交省に駆け込むべきはあなたたちのほうじゃないの?
    と言っている。
    >>エアー断震の信用をさらに落としている
    >落としまくってるのは誰だよ。
    と、お客さんに対して、逆にののしっている。
    それとも、貴方は、エアー断震側の人と思っていたが、勘違いだったのかな。

  15. 305 匿名さん 2011/06/19 15:42:49

    国土交通省の見解は
    ①エアー断震は免震ではない
    ②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    ③指導は特定行政庁の仕事
    といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。

  16. 306 300 2011/06/19 15:48:25

    >>304

    そのツッコミいいですね!

    あなたはお客さんだったのね?
    エアー断震側を罵ってるような文章に見えますよ。

    私はエアー断震を検討している者です。
    仮に違法であったとしても、技術的な面で魅力に感じています。
    「違法だ、違法だ」だと言っているのは、>>297 ~ >>299
    の人ですよね。

  17. 307 300 2011/06/19 15:56:58

    No.305さん

    回答ありがとうございます。

    >>確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね

    ザルって・・・・ 50軒全部、ザル!?
    うる覚えですが一昨年の住宅着工戸数が約7万件程度だったと思います。
    (間違っていたらすみません)
    全体数から見ればゴミみたいな数字でしょうが、ザルで済む話??

  18. 308 匿名 2011/06/19 16:13:04

    >>305の匿名さんの
    >国土交通省の見解は
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。
    の言葉は非常に重い。

  19. 309 300 2011/06/20 04:08:54

    >>304

    よくよく読み直してみると No.304さんはエアー断振検討されてる人ですね。
    暴言、すみませんでした。
    でも、私は仮に違法だと言うのならば、それでも良いと思うんです。
    今、時間がないから過去のスレの引用は省かせて頂きますが、エアー断振を批判
    されている方は法律で認められていないことを何度も訴えられています。
    自分で確かめることは大切ですが、エアー断振が現行法よりも一歩先にいるよ
    うに自分は感じています。
    例え法律に触れる部分があったとしても、それはそれで改善して欲しいし、
    これから育ててゆく技術の一つであるようにも思えます。

    私は予算的にあえばエアー断振で建てるつもりでいます。

    エアー断振を検討されている方に迷惑を掛けるつもりで >>300 を書いた
    訳ではありません。
    行政側にも落ち度もあるんじゃないかと思っただけです。

    今更の言い訳で申し訳ありません。

  20. 310 匿名 2011/06/20 06:09:48

    >>309
    >仮に違法
    って
    >国土交通省の見解は
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。
    この文章を読んで、まだ分からないのか。
    あなたが、
    >>275の通り
    >国土交通省の代表(03-5253-8111)に電話して
    >住宅局建築指導課の構造係
    に確認したら良い。

    >エアー断振が現行法よりも一歩先にいるように自分は感じています。
    >行政側にも落ち度もあるんじゃないかと思っただけです。
    開発者の坂本さんに直接言ったほうがよいので、
    坂本さん、
    「免震(断震といっても良いが)」の勉強をもっとしたら。
    「免震(断震)」そのものより、あなたは、「地震制御」「強風制御」がいかに大変かが分かっていない。
    また、「免震(断震)」自体の性能も、「転がり免震」でも1/100程度の免震は得られる。それよりも免震性能が悪い。さらに不安定(姿勢制御を含めて)であり、加えて電気を使用しないといけない。
    免震研究者なら、一度は考えても、すぐに撥ねる対象にしかならなかったことがわかっていない(研究者を見くびるものではない)。

    行政の落ち度も指摘しているが、合法的に建てられるルートも用意されている。

    それが法を犯して、50棟ものユーザー、多くの販売店、施工者を巻き込んで、大変な迷惑をかけている。
    もうそろそろ、堂々と釈明すべきである。
    このままでは、卑怯にもほどがある、と思われるだろう。

[PR] 周辺の物件
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
ローレルアイ名古屋大須
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~2億2,800万円

2LDK、3LDK

105.70m²~136.44m²

総戸数 35戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST

愛知県豊田市四郷町森前南7-4

4,450万円~5,250万円

3LDK・4LDK

76.67m²~89.58m²

総戸数 55戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

4,980万円~7,510万円

2LDK~4LDK

67.53m²~91.70m²

総戸数 88戸

ファミリアーレ八田

愛知県名古屋市中川区万町2005番

2LDK~4LDK

57.78㎡~79.75㎡

未定/総戸数 33戸

プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

愛知県名古屋市中区上前津2-703

2790万円~6570万円

1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.17m2~73.56m2

総戸数 111戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

6430万円

2LDK

67.02m2

総戸数 37戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4418万円

3LDK

67.68m2~72.32m2

総戸数 351戸

レ・ジェイド鶴舞

愛知県名古屋市中区千代田二丁目

未定

2LDK~3LDK

55.02m²~70.13m²

総戸数 70戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3990万円~1億9680万円

1LDK~2LDK

49.03m2~116.9m2

総戸数 67戸

アネシア御器所

愛知県名古屋市昭和区広路本町1-5-1ほか

未定

2LDK~4LDK

60.63m2~103.7m2

総戸数 27戸

シエリア植田

愛知県名古屋市天白区植田3丁目

4940万円・6440万円

3LDK

67.89m2・76.65m2

総戸数 40戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4540万円~7990万円

2LDK~3LDK

64.22m2~90.75m2

総戸数 91戸

プレディア一宮ハイムスイート

愛知県一宮市八幡4丁目

3698万円~5998万円

3LDK・4LDK

66.78m2~87.27m2

総戸数 204戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,890万円~4,130万円

3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

73.97m²~80.56m²

総戸数 427戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3690万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK~4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

6,207.9万円~2億5,093.7万円

1LDK~3LDK

60.22m²~147.31m²

総戸数 200戸

HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

愛知県豊橋市駅前大通2-9他

3890万円~7770万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

72.07m2~105.42m2

総戸数 156戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランクレア名古屋庄内通

愛知県名古屋市西区鳥見町1-12-2ほか

未定

2LDK・3LDK

53.05m2~85.87m2

総戸数 58戸

[PR] 愛知県の物件

バンベール高畑

愛知県名古屋市中川区高畑5-34番2

4798万円~5398万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

72m2~72.1m2

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~3078万円

1LDK

35.19m2

総戸数 90戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

3980万円~6660万円

3LDK~4LDK

70.8m2~85.2m2

総戸数 94戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円・1億1210万円

1LDK・3LDK

44.5m2・90.64m2

総戸数 179戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プレサンス レイズ 千種今池II

愛知県名古屋市千種区今池5-2709

2490万円~4580万円

1LDK・2LDK

30.48m2~50.05m2

総戸数 86戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~4810万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4800万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~4990万円

2LDK・3LDK

48.92m2~72m2

総戸数 91戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5888万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸