東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区のマンションは値上がりする」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区のマンションは値上がりする
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-04-13 20:19:40
【地域スレ】23区のマンションは値上がりする| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。

1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。

2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。

3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。

4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。

結論:
 安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
 今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
 この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。

[スレ作成日時]2011-04-01 08:21:21

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区のマンションは値上がりする

  1. 659 匿名さん

    >>655
    ほんと立派です。業界の鏡。
    この先、景気がどれだけ冷えてもマンション業界だけは一切の支援不要ってことでよさそうですね。

  2. 660 匿名さん

    一般人が都心部を買える時代は終わったんだよ。
    近郊か郊外で我慢しろ。

  3. 661 匿名さん

    地震の時に帰宅で苦労するのは同僚に対して屈辱的であります(笑)

  4. 662 匿名さん

    供給絞るのはわかるけど、今着工中のマンション建設止めてしまうの?
    出来る訳ないよね。鉄筋や鉄骨錆びてしまうよ。
    あくまで販売戦略を長期戦にしただけでしょ?
    ようはデべさん自身が売れないと腹をくくったんだよ。
    ここ1年から2年の在庫は供給絞れないよ。
    引き渡しまでに売れ残り多数なら、値下げしかない。

  5. 663 匿名さん

    >650
    江戸時代じゃなくて、昭和の戦争前までは賃貸があたりまえ。
    戦前の小説家などの略歴見るとしょっちゅう引っ越してる。

    それが昭和後期になると、持ち家は男の甲斐性、持ち家じゃないと恥ずかしいし信用が無い。
    値上がりするんだからマンション買って、給料増えたら一戸建て買って・・・住宅すごろくになりました。
    デベと銀行と終身雇用の会社にとっては、一生借金漬けサラリーマンは都合がよかった。

  6. 664 匿名さん

    買えないならしょうがないですよ。

    今後は値上がりしていくし。

  7. 665 匿名さん

    >>662が意味不明なことを言ってるな。
    問題は新規着工がストップするってことなんだよ。
    着工して出来上がるのに2年間とすれば、
    3年間新規着工がストップすると5年間にわたって影響が出るんだよ。

    5年の間にインフレが進んだら、買えなくなる人がいっぱい出てくる。

  8. 666 匿名さん

    開発なくしてマンションデべの存在価値ないからな。
    おそらく今回の地震の教訓を生かしたマンションを計画してると思う。
    今売り出してるマンションは地震前の古いマンションと呼ばれると思う。
    同然、資産価値も落ちる。

  9. 667 匿名さん

    >>663
    家が買えない人が増えるから、これからは賃貸でも恥ずかしくないです。

  10. 668 匿名さん

    上がるんだろ?
    他人に勧めなくていいから買い占めろw

  11. 669 匿名さん

    >>666は復興需要で資材がマンション業界に回らないことを理解していないようだな。

  12. 670 匿名さん

    建材価格も去年から比べると4倍くらいですからねぇ。
    復興も金かかりますな~~。

  13. 671 匿名さん

    >665
    需要の落ち込みと供給の絞り込みがどうなるかだね。
    デべも用地買収してしまってるだろうから、全部を塩漬けには出来ないだろうし。
    個人的には賃貸も含めて不動産が全く動かなくなるのではないかと予想する。
    景気が悪くなると予想する中でインフレもないんじゃないかな。

  14. 672 匿名さん

    >>671
    だから
    資材も人手も不足しているから着工するのは不可能なんだよ。
    どうすりゃ良いの?

  15. 673 匿名さん

    >669
    今の建材不足は東北の工場が被災したからでしょ。急遽輸入もしてるし、継続的に資財不足に陥るとも思えない。逆に安い建材が入ってくるきっかけになると思う。質はわからないけど。

  16. 674 匿名さん

    インフレになると実質金利のマイナス化が可能になるぞ。

  17. 675 匿名さん

    待望の円安が到来して、日本のガラポンが可能になる。

  18. 676 匿名さん

    円安なのに、安く建材が輸入できるわけないでしょ。
    どんだけユトリ君なんだよ。

  19. 677 匿名さん

    復興需要煽るけどまだ全体像も見えていない状況。
    なんか関東から職人さんが全くいなくなるような言い方するけど、鉄筋工さんや鳶さん、電気工事職人、建築職人さん、今は皆分業だし、機械化されている。よってアルバイトでも出来る事も多い。
    おそらく東北の復興は地元業者を優先にするだろうから、関東から職人さんが消える事はないと思う。

  20. 678 匿名さん

    円安がこのまま順調に進めばね。
    とりあえず中東情勢次第だなー。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸