- 掲示板
レスがとっくに400超えてますので新スレ作りました〜
マンション専用庭ライフについて、どうぞ皆様語って下さいm(_ _)m
[スレ作成日時]2006-03-13 17:28:00
レスがとっくに400超えてますので新スレ作りました〜
マンション専用庭ライフについて、どうぞ皆様語って下さいm(_ _)m
[スレ作成日時]2006-03-13 17:28:00
子供が食べてしまうかも・・・?怖い!!!
そういうものは基本的にやはり避けたいですね。
もう少し様子を見て考えてみますね。
参考になります、皆さん、色々とありがとうございます!
そうそうナメクジは私は見つけたら塩をかけてるんですけど
おびき寄せるのにバナナの皮はいいそうですよ。
数時間置いておけば寄ってくるみたい。是非お試しあれ!!!
バナナの皮・・・色んな虫が寄ってきそうですね(^^;)
カブトムシとかだったら楽しいけど。
ビールトラップは作ってみたけどダメだった・・・
1匹器の縁を這い回ってたから、わざと落っことして1匹だけ確保(-_-)
せっかくビール残したのにぃぃぃ〜〜〜。
普段は142さんのように見つけ次第まとめて塩かけてるんですが、
この上まだまだ被害が出るようだったら薬品に頼りますわ。
今日はうちのマンションで、ヤスデの駆除のためにお薬をまいてました。
それがそれが、最近はあまり姿を見なくなってきてたんですよね。
発生の時期ってあるんですね。
今朝ベランダのラズベリーの実をヒヨドリが食べにきました。
昔団地に住んでた時、北側窓においておいた箱にスズメが巣を作りました。
もうすぐ庭付き一階に引っ越します。
鳥が来る庭にしたいと 楽しみにしています♪
餌付けしないでね。フン害に注意。
1階って、実は鳥はあまり来ないですよ〜。
鳥としては、「上階の方が安全」と思っているのかな。
ハトに巣作りされた上層階の友人がいますが、我が家に来るのはせいぜい雀くらい。
まあ、仮に145さんが餌付けしても自分の庭が汚れるだけだからまだ良いのかも。
上階でそれをやられたら、1階庭付住戸の住民としてはちょっと勘弁してよ〜、って思いますが(^^;)
何にしても、動物は好き嫌いがあるから気をつけるに越したことないですね。
社宅の5階で巣作りされて以来、ハトが嫌いになりました。
それまでは平和のシンボル?で好きだったのに
今では悪魔の化身に思えてしまいます。
そんな自分が悲しい・・・
餌付けはやめておいたほうがいいんですね。ありがとうございました。
実のなる木 ブルーベリー ラズベリー ブラックベリーが今あるので、庭におろすのを楽しみにしています。 バラも増やしたいし。。と夢がありますが、まずは土の改良と芝張りです(芝は秋になってからの方がいいそうです)
148さん
鳩の巣はやっかいですよね。 すごいフンで。。。。
悪魔の化身 わかりますよ!
鳩への有効な対策ってありますか?
ホームセンターで売ってるのいろいろ試したけど
すぐ慣れて効果なし
糞の臭いで集まるので常に糞のついた庇や手摺頭頂部はきれいにしておきましょう。
バ−ドストッパ−が簡単です。
透明な釣り糸を張っておくと良いって聞きましたけど
どうでしょう?
見えない何かに体が触れることを鳥が嫌がるとからしいです。
24時間換気なので、のスレの誤爆だろうけど何か笑える。
キメタつもりが決まらなかったからですね。
うちも、以前、隣のベランダでハトに巣作りされました。
赤ちゃんの鳴き声がしだしたときはどうしようかと思い、管理人さんに相談しました。
餌付けされてたらどうしよう・・・と思って。
でもその方は海外出張の多い方で、家にいないために勝手に巣作りされたみたいです。
ハトはうちまできて、お布団に糞をしたりするので困ってました。
糞は乾いて飛ぶとアレルギーになるとも聞いたので。
餌付けは周りの方にも影響するので、ひどくならなければいいですね!
でも、確かに1階にはハトはきません。
スズメは来ますが・・・糞を落としていきますが・・・
(だんご虫などを食べてるのかな?)
でも1階、楽しいですよ!!!
色々と楽しみましょう〜!!!
鳥はいろんな植物を運んできますよね(フンから、、)
今ネジバナが咲いてますが、どこからきたのか。。。不明です〜
うちもネジバナが芝生で咲いててきれいです。
本当は芝刈りしたいのですが・・・
うちも年々増えます
意外と綺麗なので、なぜか刈りづらいです
鳥とか虫とかの方が先住民なので、仲良くやってください。