住宅なんでも質問「カーテンの予算は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. カーテンの予算は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-05 23:33:36
【一般スレ】カーテンの予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今、リビングのカーテン購入を検討しています。

バルコニーに面したリビングは2.3mハイサッシで幅4m弱、角住戸の
ため東側に腰高窓と掃き出し窓があります。窓が多めということもあり、
オプション会業者の見積もりがリビングだけで30万円弱しました。
(東側窓はレースカーテンをスカラップ型にして見積もっています。)

窓の大きさや生地、カーテンの形等で値段はピンきりだと思いますが、
みなさんはリビングのカーテンをどれくらいの予算で購入予定or購入
されましたか?
また、お得なカーテン業者さんがあればぜひ教えてください。できれば、
訪問して採寸してくれる業者さんだと嬉しいです。

[スレ作成日時]2004-08-02 08:46:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カーテンの予算は?

  1. 51 匿名さん

    大塚家具カーテンはパッとしなかったです。安いのか高いのかわかりませんでした。
    照明は松下50%、小泉45%と安いです。

  2. 52 匿名さん

    裁縫できる人、時間のある人、面倒に感じない人向けの提案。

    カーテンの残布もらえます。
    あまり長さがないようだと、もらえない場合や、
    もらっても使い道がない場合もありますが、
    ほどよく残っているのなら、もらって小物(ティシュBOX)とか作るといいですよ。
    (カーテンの趣味(柄)によって、合う合わないはありますがね・・・)

  3. 53 匿名さん

    うちもカーテンファクトリーで買おうかと思っているんですが、
    どうなんでしょう?どなたか買われた方、感想を教えて下さい。
    値段は安いし、種類も多かったから、あとは品質とか対応だと
    思うのですが。宜しくお願いします。

  4. 54 匿名さん

    いまいちセンスに自信がないのですが、出張採寸してくれて、コーディネートの提案を
    してくれる業者さん教えてください。

  5. 55 匿名さん

    <41
    29のレスを読みましたか?
    それを受けてのレスと思いますよ。
    私も、なかなか洗えるものでもなし、
    きれいに保つために窓を開けるのもためらわれるようでは消耗品と割り切って考えるのもありかなと思います。
    ホテルとか窓をあけない仕様にできているところなら高級カーテンでいいと思うけど
    カーテンのために制限される生活は本末転倒かと。
    ってマジレスしちゃたけどつられたかな。

  6. 56 匿名さん

    3年前に小窓3つのオーダーレースカーテンの見積もりとったら
    10万超えていてびっくりしました。←大塚家具

  7. 57 匿名さん

    4LDK角部屋、窓6つ、ホームセンタみたいなところで全部で9万でした。
    これって高いの安いの?

    3LDKなら5〜6万が普通なの?

    私って、超庶民派?

    皆さんは、いくら位かけたのですか?


  8. 58 匿名さん

    今の賃貸ははき出し窓が2つ、腰高窓が1つです。
    全部で10万ぐらいだったと思います。
    アスワンってブランドでした。(確か家具屋で30%引きぐらいかな?)
    高いか安いかわかりませんがドレープ(ひだのことあってますか?)の違いが、
    ニト○で買ったカーテンとは明らかに違います。私にとっては高かったけど後悔はありません。

  9. 59 匿名さん

    質問です。
    なんという名前かわかりませんが、パタパタと横に折りたたむブラインドの
    ようなカーテン。
    あれって、とりはずして、クリーニングや洗濯ができるのですか?
    一度金具からはずしたら、取り付けが大変そうですが。

  10. 60 ゆうきん

    私は、激安オーダーカーテンどっと通販さんでカーテンを購入しました。びっくりしました。
    実際は、こんなに安いものだと知りませんでした。生地質とかもメーカー品と変わらないし、(実際は、比べようがないのですけど)
    工場から直接くるみたいなことは書いてありました。本当は、こんな値段でできるんだって思いました。いろいろ調べると面白いですよ。

  11. 61 匿名さん

    ニトリも高いメーカーカーテンあるんですよー。
    うちのリビングのカーテン吐き出し窓2つ、ニトリで50㌫オフで15万だったもん。
    他で買ったら20万はいくだろうと思うとこれでも安かったのかな。
    でも55のレスには同感。今実感してる。

  12. 62 匿名

    うちも産地直というカーテン購入しました。
    ブランド品との違いは流通経路が直ということだけで、縫製は
    むしろ国内でしっかりとしているとのこと。

  13. 63 匿名

    62です。
    インテリアショップで品選びして、かつ現物見比べても遜色なしです。
    勿論オーダーです。

  14. 64 匿名さん

    アスワンは島忠とかでは主力ブランドですよね。縫製がいいという話ですが、
    安くはないです。

  15. 65 匿名さん

    アスワンのファミリーセールが大阪でありますよ。
    11月13・14日の2日間。天満橋のOMMビルです。
    デパートでの販売が主力の高級品が安く替えます。
    オーダカーテンも安いです。
    招待状が必要ですけど。

  16. 66 匿名さん

    59さんへ
    それはシェードでしょうか?紐で引っ張って上がっていくタイプかな?
    うちは寝室をそのシェードにしましたが、全部取り外して洗えますよ。しかもそんなに
    大変じゃないみたいですよ(まだやったことはありませんが)。カーテンに比べ
    厚みが少なくてすむので、気に入ってます。

  17. 67 59です。

    >66さん
    お返事をありがとうございます。
    洗えるのですね。
    うちはリビングの大きい窓につけるので、かなりの大きさになり厚みもある程度
    必要なので心配でした。
    でも商品としては洗えるということですね。
    また、棒を何本も差し込んでいくということですね。
    どうか縮みませんように!という感じです。

  18. 68 匿名さん

    世界のカーテンという所で買いました。リビングが大きい窓でカーテン屋さんにきてもらって測ってもらい、予算は、リビングに重点を置いてアドバイスを受けて決めたので、とても満足しました。緑の無地に手前にレ−スの生地で花がついてるのですがとても気に入ってます。カ−テンのホコリは、掃除機でやさしく吸い取り、洗うときは、ドライクリ−二ングみたいです。

  19. 69 匿名さん

    ニトリで全部オーダーした。
    寝室と客室は遮光タイプ、他は通常タイプ、10万で全部揃った。

    まあカーテンは長くても5年持てばいいから、金かけるのは**らしい。

  20. 70 匿名さん

    ジャストカーテンは税込み10,000円です。
    ただし、カーテンとかブラインドとか、とにかく窓周りの
    商品しかありません。
    それが良いと思います。

  21. 71 匿名さん

    http://www.keyuca.com/
    利用された事があるかたいらっしゃいますか?

  22. 72 JACK

    50さんへ

    私の親戚で大塚家具のカーテン部に勤めている人がいますが、高いので従業員などは絶対に買わないみたいですよ。ちなみに私もカーテン屋です。

  23. 73 入居済み住民さん

    >72さん

    一時検討しました。
    とっても気に入ったカーテンがあったのですが
    見積もりで30万しました。(高さ2.3m幅4.5m)
    とてもお高いんですよね。でもデザインは好きだし裁縫もいい感じが
    しました。
    私はケユカが好きでキッチン小物とか時間があれば
    お店に行ってみています。

    我が家はリビングのカーテンだけは妥協したくなく
    欲しいカーテンを探して見つけたあとに
    一番安いところを探して購入しました。
    冬用としてドレープが約6万(62%引き)
    春〜秋用としてレースカーテンが7万(60%引き)
    通期のレースカーテンが2万(73%引き)

    合計15万くらいでした。

    ほかの部屋は前の賃貸のときの既成カーテンをそのまま使っています。

  24. 74 ご近所さん

    >>JACKさん
    そんなあなたがおすすめするカーテン屋さんは?

  25. 75 入居予定さん

    あまり参考にならないかもしれませんが…

    中住戸で3LDKの部屋です。
    LDのバルコニーに続く窓(幅約3m)のカーテンはドレープが55000円
    レースが30000円。
    出窓(幅約2m)はドレープが25000円、M字デザインのレースが18000円。
    子ども部屋の2つの窓はドレープが10000円でレースが6500円ずつでした。
    カーテンの雰囲気に合わせたクッションを2,3個サービスしてくれるそうです。
    予算はだいたい15万円くらいでしたが遮光にしたため16万ちょっとになりました。
    マンションの担当の方が地元のオーダーカーテンのお店を紹介してくれて、
    入居した時にはすでに取り付けしてもらっているそうです。
    サイズもぴったりに作ってもらえるし、カタログでなく、お店で実際に見て
    選んだので満足しています。

  26. 76 入居済み

    どっちで頼もうか検討中です。
    カーテン王国とIDC大塚家具 
    最近はドレープの方は軽いのが人気だそうですね。一昔前は厚手で重いのが人気だったそうですが、展示してあるのも軽いのほとんど。カーテンで模様替えする時や洗濯の事を考えるとやっぱり取り扱いしやすい方がいいなと思っています。でもまたいつか昔タイプも流行る時がくると思いますということです。
    ところで、気に入ったデザインがあれば2−3の店に電話で見積もりをとって比べてみるのが一番です。ちなみにIDCとカーテン王国、値段的には若干IDCの方がお安めでした(予想外)。メーカーとの割引率もそれぞれあると思うのですが。たとえば、サンゲツの商品で比べた場合。ただ、IDCは現金または振込みなのが億劫です。カーテン王国はもちろんクレジットカードも使えます。

  27. 77 入居3年

    カーテン工房アーヤ
    (大阪)
    オークション出品しているが、相談の上、見積もりしてくれる。
    サイズ、素材、仕様の特注可。 
    作りもしっかりしているし格安。

  28. 78 契約済みさん

    素朴な質問ですが、みなさんカーテンは一年中同じもので通されますか?
    それとも春夏物、秋冬物ととりかえますか?

  29. 79 匿名さん

    1年中一緒で〜す。変えたほうが季節感があって良いのでしょうけど、
    結構かさばるから、置き場所に困りますよね。あっ金額も張るよね〜。

  30. 80 契約済みさん

    78です。79さんレスありがとうございます。
    そうですよね、高い買い物だし収納も困るし、できれば一年中取り替えずに済ませたいですよね。
    実はこの夏に新居のカーテンをオーダーしたんですが、色も材質も秋冬っぽい雰囲気がまるでないということに気がつきました。
    秋の気配を感じ始め、しだいに窓辺が薄ら寒い感じになりそうで・・・。
    いまさら後の祭りですが、一年中使うということをよく考えてオーダーするべきでした。

  31. 81 匿名さん

    自分の部屋だけ、夏は緑色、冬はオレンジ系統のカーテンに切り替えています。
    日が当たる部屋(南西)なので厚手にせずに(レースはミラー)、
    光でカーテンの色と同じように部屋の色が変わるようにしてみました。
    リビングは...予算が(TT

  32. 82 契約済みさん

    低層階を契約したものです。
     隣の視線が気になるので、遮像のレースを考えていますが、
    お使いの方がおられたら、効果のほどをお聞かせください。
     また、良いブランドがあれば合わせて教えてください。
     よろしくお願いします。

  33. 83 匿名さん

    >>82さん

    カーテンって以外と鬱陶しいものですよ。
    カラっと晴れた日には、窓全開で空気を入れ換えましょう。
    他人様は以外と見ていないものです。

  34. 84 契約済みさん

    それは隣との距離にもよりますよね。
    うちは、日中は常にレースのカーテン閉めた状態です。
    遮像レースいいですよ。
    部屋の中からは外の景色は透けて見えますが、外からは全然見えません。
    窓は既成のものが合うサイズなので、ディノスで買ったものですが、安くても効果はあります。

  35. 85 82

    83さん、84さん、ありがとうございます。
    神経質になったら、どんなものでもダメなんでしょうね。
    先ずは、手頃な通販のものから初めてみます。

  36. 86 入居予定さん

    ジャストカーテンかじゅうたん王国で迷っています。
    ニトリも見積もってもらったほうがいいですか?
    ジャストとじゅうたんはほぼ同額でした。カーテンやシェードのグレードも同じぐらいにしました。
    決め手がなくて悩んでいます。
    なんでもいいのでご意見お願いいたします。

  37. 87 匿名さん

    カーテンは長く使う物ですから長く持つ高い物が良いと思います。
    しょっちゅう買い替えする方なら安い物で良いです。
    私のカーテンの予算は10万円以下です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸