注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「旭川のローコスト住宅」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 旭川のローコスト住宅
  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2024-12-30 12:30:49

家を建てたいと最近思いはじめたところです。ただあまり予算もなくお安く建てくれる所をさがしています。候補は米沢建設、セラホーム、宍戸建設等です。各社の事いろいろおしえて頂けませんでしょうか、よろしくおねがいします。

[スレ作成日時]2011-03-29 19:16:12

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

旭川のローコスト住宅

  1. 379 戸建て検討中さん

    378さんの書き込みで気になって検索したらブログ発見。今も裁判中のようですね。

  2. 383 どさんこくん

    わたしも鈴木工務店のモデルハウスを購入して概ね満足していましたが、
    同じく鈴木工務店で新築を建てた知り合いの家がまさかの地盤沈下。

    沈下のほどは相当程度ひどい状況でJIOの保障でなんとか改善したらしいですが、しっかりとした謝罪もなかったようです><;;

    そして最近では雨漏りが始まったらしく、対応も塩のようで・・・。

    欠陥住宅として報告するのを躊躇っているようですが・・。
    自分の家もそうなったらと思うと正直最近では不安です・・・・。

  3. 384 戸建て検討中さん

    地盤沈下は工務店じゃなくて地盤の調査会社と杭打ちと基礎の業者のせいじゃないの?

  4. 385 教えてください

    米沢ハウスで建てられた方、または何か情報をお持ちの方、評判でも結構ですので教えください。何でも結構です。米沢ハウスで検討しているのですが、情報が少ないので迷っております。よろしくお願いします。

  5. 386 名無しさん

    >>385 教えてくださいさん
    今年、米沢さんで注文住宅を建てて、秋から住み始めてます。
    色々とわがままを言ったのですが、全て対応してくれたり、とても満足です。
    建ててる最中に、壁にスリットを入れたいとのわがままや、壁凹ましてボルダリング作りたいとの希望を叶えてくれました。
    とても満足です。

  6. 387 教えてください

    >>386 名無しさん

    貴重な情報をいただきありがとうございます!
    実際に建てられた方のご感想を聞くことができて本当に嬉しく思います。
    満足のいく対応をしてくれるとのお話にとても安心ができました。

    重ね重ね申し訳ありません、、寒い時期になりましたが、暖かさの方はどうでしょうか?
    もしまた見ていただけましたら、ご回答をお願いしたく思います。
    よろしくお願いします。

  7. 388 名無しさん

    >>387 教えてくださいさん
    前の家がとても古い家だったので、物凄く暖かいです。
    寝る前に暖房を切って、早朝起きたとき、室内温度は18℃あるかないかくらいです。
    ここ最近の寒い日は16℃くらいまで落ちました。
    前の家だと、同じ事をしたら、零度なりそうな寒い家だったので、暖かいです。

  8. 389 教えてください

    >>388 名無しさん

    再度ご回答をいただきありがとうございます!
    暖かさにも満足できるとの事で、安心もできましたのでお話を進めてみようと思います。
    たくさんの工務店やメーカーがありますので…迷ったり、なかなか踏み切れなかったりしていましたが、背中を押していただく回答をいただけて良かったです。
    ありがとうございました。

  9. 390 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  10. 391 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  11. 392 匿名さん

    ごもっともです。削除依頼致しました。

  12. 393 匿名さん

    コクドホームの評判はどうなんですか?
    建てた方の意見はありますか?

  13. 394 評判気になるさん

    コクドホームは最悪だよ
    丸見えハウスがたつ
    最近の設計士さんは、
    窓が隣の家と同じようにならないようしたりするけど
    こっちの方が先に建てたのに大きな窓迎え合わせになって
    うちの窓開けれられなくなったよ。
    おまけに私道の持ち分ないくせにそこに玄関いけるように作って
    非常に嫌な思いをさせられました
    その件で言ったところ相手の旦那さんに嫌がらせをされて困ってます。
    まだまだあるけれどきちんと調査してから建てて欲しいですね

  14. 395 評判気になるさん

    今度新築検討中です。
    建創社が今のところ本命ですが口コミがなく。
    なにか知ってることあったら教えてもらえませんか?

  15. 396 検討者さん

    新築を検討しており2月にミシマホームの相談会に行ってきました。
    私が行った時は社長が対応してくれました。

    表現が難しいのですが、良い意味で社長ってオーラが無く、かといってバリバリの営業マンってオーラでもないのですが、
    丁寧かつ話しやすい雰囲気の社長さんで構造やデザイン理念を丁寧に解説してくれました。

    住宅のデザインは社長が行っているらしく、ほとんどの住宅がカッコイイ系に仕上がってます。
    モデルハウスは文句無しにカッコイイのですが、収納も盛り沢山だった事が自分的に高評価でした。

    見学中はいくつも質問をしたのですが、社長さんからは希望エリア、理想の間取り、希望価格を聞かれる程度でアンケートや個人情報に関わる情報は一切聞いてきませんでした。
    帰り際に、「興味を持ってくれたらお電話下さい。その時に名前や住所を教えて下さいね」と言って下さって、来場者に対するスタンスが適度で心地よく感じました。

    そして、その足で別の会社さんのイベントに行きました。そこでは、入ると同時にアンケートを要求されました。
    その時点でミシマホーム相談してみようと決心がついたので、翌日に社長さんに問い合わせをして、今はプラン依頼をしております。

    何となくですが、社長さんとはフィーリングが合いそうなので期待しています。

  16. 397 通りがかりさん

    参考まで
     サワダについてですが、建て売り中の看板において、実際は基準を満たしていないにも関わらず、「フラット35s対応 省令準耐火構造住宅」と広告して販売していたため、宅建業法違反容疑で本日上川振興局に通報しました。
     内覧のさいに、フラット35sを利用したいと言ったところ、担当者Yが「この住宅は対応していない」、「看板には確かに書いているが、この超低金利時代に利用する人はいない」などと言われました。
     Yの勘違いの可能性があるため、本社に確認するよう依頼しましたが、未だに連絡はありません。

  17. 398 通りがかりさん

    397でサワダについて書き込みした者です
     本日サワダの営業担当Yから連絡が来ました。
     結論から言うとやはりフラット35s対応してませんでした。
     「通気孔が足りず35sの基準に満たない、通気孔を増やすと今度は保
     温に影響がでる」と説明されました。
     家の外観や内装、値段は魅力的だったために大変残念です。
     
     上川振興局には上記内容を説明しました。進展がありましたらまた報告します。 

  18. 399 397さんのその後が気になる人

    397さん
    その後、フラット対応?のどちらの会社で決められたのでしょうか?

  19. 400 397

     397です。実は4月の異動で札幌に単身赴任するのですが、拠点となる物件を実家(妻、自分)のある旭川で探しています。(現在進行形)
     こちらの掲示板は、実際に家を購入された方々の書き込みもあるので大変参考にさせて頂いております。
     上川総合振興局の対応含め家屋購入の際はご報告させて頂きます。
     

  20. 401 名無しさん

    皆さん何か勘違いされているようですが・・・
    高いから良い家というわけではありません。
    しかしながら安い家には安いなりの理由があります。
    そもそも35sを使ってローコストはできるはずない。
    業界関係者はわかっています。
    今の時代はお施主様もそれ相応の勉強が必要な時代という事です。
    金額が気に入るか、デザインが気に入るか、営業の対応が気に入るか、
    お互いに信頼性を築いていく事が1番大事だと思います。
    皆さん、金額には踊らされないで下さいね。

  21. 402 口コミ知りたいさん

    サワダホームのそもそもの考え方は
    「土地+建物の金額が安いのでフラット35を使う必要が無い
    信金・銀行で十分借り入れ出来る」
    です

    ちなみにサワダ仕様で実際フラット35Sを使われた方は
    病気で銀行から融資を断られた方など5組いらっしゃいます
    若干の仕様変更(当時は追加金額は頂いてません)で対応できましたので
    フラット35Sには問題なく対応出来るハズなのですが・・・
    担当したY氏は全くのド素人の方なので
    フラットの内容そのものを理解していない可能性がありますね
    (フラットの基準は保温うんぬんだけでは無いので)

    サワダさんはフラット使用時等、標準とは異なる場合
    一条工務店等の設計をしている設計事務所に仕様・施工確認をして
    その設計事務所経由で申請を上げているハズです

    ってか、サワダ庇う訳ではないですけど
    ご参考まで



  22. 403 397

    397です。
    なにやら怪しいレスが付いたので書き込みします。
    「サワダ仕様で病気などで融資を断られた方など5組いる」→このような個人情報(しかも5組も)をどのように知り得たのでしょうか?
    「Y氏は全くのど素人」→Y氏と知り合いですか?そもそもサワダはど素人に営業させてるというのならば問題ですし、本社に確認させましたのでこれもあり得ません。
    「サワダホームの考え方」→知ったことではありません。問題の本質は、「フラット35S対応」と看板でうたっておきながら、実際は「対応していない」という「事実」です。
     問題の論点をすり替える、想像した答えを事実であるかのように語るのは、詐欺師の常套手段です。ご参考まで。

  23. 404 検討中

    東神楽のミヤザキホームはどうでしょうか?
    なかなか情報がなくて聞きたいです

  24. 405 購入経験者さん

    >404さん、参考になればと思い書き込みします。東神楽のミヤザキホームで2年前に注文住宅を建てました。結論から先に言うと、費用は相談した予算内で抑えることができ満足いく家が完成しました。

    何社か工務店と建築会社を回りましたが、基本性能や断熱材などは最新のものでありながら、住宅の本体価格は自分たちが調べた中で一番ローコストでした。モデルハウスは無いですが、定期的に完成見学会をしています。予算とデザインの希望を伝えてプランニングしてもらいましたが、キッチン設備など一部、施主持ち込みのものも取り付け対応してくれました。他社は規格外は取り付け不可がほとんどでしたが、少規模運営のミヤザキホームは、要望に対してどこよりも柔軟でした。住宅ローンの相談も全てお任せでした。入居後のフォローや、メンテナンスには問題無いので安心です。自社大工さんも抱えていますし、どんな大工さんに頼みたいなども社長さんに相談できたのでその点も安心ですよ!

    ローコストでも規格住宅に収まらない家を作りたいという気持ちでしたら、オススメですよ。我が家もインタビューを受けましたが住んでいる人の声を写真付きでホームページに載せてるので参考になると思いますよ。

  25. 406 戸建て検討中さん

    旭川近郊では無く、地方です。
    40坪程度で税込2500から2600万で新築考えています。今は大城建設、セルコホームなど考えているんですがみなさんの意見をお聞かせください。

  26. 407 匿名さん

    >>406 戸建て検討中さん

    その2500に何を含みますか?

    家づくりの予算を言うときに総額想定ができていない人が多すぎます。
    1000万で広告されているローコストは、オプションつけなくても引き渡し時は1400万になり、これにはカーテン等はまた別です。

  27. 408 匿名さん406です。

    2500から2600というのは詳しく言えませんがけっこう遠い地方なので、遠方費込み、消費税込みでの建物代です。諸経費、外構、杭打ちなどは含まない金額です。

  28. 409 匿名さん

    >>408 匿名さん406です。さん
    カーテンは?
    照明は?
    住める状態まで考えていくらにしますか?
    杭別とか言ってると失敗しますよ。
    住める状態を意識してください。

  29. 410 406です。

    わかりました。土地代のみ抜かしてあとは諸経費、杭打ち、外構、カーテン、照明など全て込みです。もう何も買うもの、つけるものない状態で3000万です。

  30. 411 匿名さん

    >>410 406です。さん
    その予算でなんでローコストスレにいるの?

  31. 412 406です。

    市内では無いので遠方費用も大きいですし、40坪程度希望と比較的大きいので3000万覚悟してました。3000万と言えばでかい予算に思えるかもしれませんが実際建物のみにかけれるお金は2500から2600くらいだ思うのでローコストでは無いかもしれないですけど、ハウスメーカー、ちょっと高めの工務店なら難しいような気がします。

  32. 413 名無しさん

    ローコストって、いくらくらいでローコストなんでしょうか。
    坪50万円?建物で2000万円?

  33. 414 406です。

    坪いくらって言うのはどこも税抜きの金額ですし、またどこまで含むかも会社によってバラバラのはずなので坪何万円ってのは全然あてにならない気がしてます。

  34. 415 名無しさん

    コマイは、あんまり良くないと思います、一通りの事はやってくれますけど、現場が整理整頓されていません、屋根周りでも、切ったカスはそのまま、目に見えない所は結構いい加減です、クロークとかも、ボード仕上げの上に、今時、青木の節だらけの材料使っているし、なんか、頼んで後悔しています、元請けと、下請け、の構造が、良くないんでしょうね。後は、自身の判断で、選んでくださいね。

  35. 416 匿名さん

    結局のところどこで建てるのがいいの??

  36. 417 匿名さん

    ミシマホームは良くないかな。
    基礎とか柱とか隙間が生まれないように直接発泡系の吹き付けするけど木を全部隠すようにしてるから木が呼吸できないし何かあっても見えない。
    会社起こして9年間は何もないし、この後もないと思うとは言っていたけど話を聞いていて不安しか感じなかった。

  37. 418 悩める施主

    新築建替を検討中。延べ床面積約34坪で込み込み2400万前後は妥当でしょうか?

  38. 419 名無しさん

    コミコミに何が入っているかによりますよ。
    設備のグレードによっても変わります。

  39. 420 検討中の主

    >>419 名無しさん
    解体、諸経費、その他含めの総額です。土地代ない事を考えると少し高めなんですかね…

  40. 421 名無しさん

    解体100万とすると、34坪で設備にもよりますが、ちょっと高めかもしれません。
    その価格なら、高高住宅建てれます。

  41. 422 マンション掲示板さん

    >>208 購入検討中さん澤田ホームは、古材至る所に、使っていますね、どうなんでしょう?、

  42. 424 名無しさん

    >>417 匿名さん
    本当に構造材の全てをウレタンで覆うなんてバカな施工をしているか気になったので直接見てきました。
    基礎と土台の隙間を埋める為のウレタン施工との説明を受け、実際にモデルハウスで基礎空間を見せてもらいました。
    基礎断熱工法に気密性を高める為のひと手間なので非常に理にかなっていたし、そこら辺の会社のモデルハウスよりもしっかりした作りでしたよ。
    不安や疑念を持つのは個人の自由ですが、この施工の目的が理解できないならスペックの低い床断熱で施工した方が良いです。

  43. 425 名無しさん

    >>417の適当な批判コメントにより、あまりにもミシマホームが不憫なので身バレ覚悟でコメントします。

    木が呼吸できないし何かあっても見えない。>同社のホームページの工法説明や現場写真でわかりますが、この会社はウレタン断熱工法はしてないですよ。

    同社がウレタンを使ってる場所は施工は基礎天端と土台の隙間を充填しているだけ。決して木を被覆する施工はしていないです。

    5月頃に現場を見せてもらいましたが、お客の私生活まで考えた設計・配置+引渡し後の事もしっかりと考えた施工をしている印象を持ちました。余談ですが、現場も綺麗な印象を持ちました。

    私は来年着工に向けて業者さんを選定している段階ですが、同社も候補に入ってます。

    ミシマホームに注目してたけど、417のコメントを見て不安になった方。
    ここのコメントだけで判断せずに、一度現場を見せて貰えばどちらの情報がガセかはっきりしますよ。

    長文失礼しました。

  44. 426 名無しさん

    >>418 悩める施主さん
    そうゆう疑問を持つ人は建売を買いましょう。
    担当営業が振り回される姿が目に浮かぶ。

  45. 427 職人さん

    古材=悪いではない。建替えなどの場合、昔の立派な梁や床柱を新居に採用するオーナーもいる。廃材や木材ゴミ同然の材料を繋ぎ合わせて構造材に利用しているのであれば大問題

  46. 428 eマンションさん

    >>418 悩める施主さん

    妥当です

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸