入居予定さん
[更新日時] 2024-12-30 12:30:49
家を建てたいと最近思いはじめたところです。ただあまり予算もなくお安く建てくれる所をさがしています。候補は米沢建設、セラホーム、宍戸建設等です。各社の事いろいろおしえて頂けませんでしょうか、よろしくおねがいします。
[スレ作成日時]2011-03-29 19:16:12
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
旭川のローコスト住宅
-
201
[男性 40代]
築10年。冬季間、寒さに関し全く心配なし。
窓からの陽射しで日中の暖房を止めてます。
同時にマンション建設を願いました。
これも10年経過。同様に断熱高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
購入検討中さん [男性 30代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
旭川匿名さん
私は旭川の者です、仕事もプライベートも付き合いがある工務店様に新築建設の見積もりを依頼してた時の事です…。
坂下工務店から突然見積もりさせて頂きたいと連絡がきて営業にも来られて営業の方の話を一応お聞きはしましたけど、現在見積もりして頂いてる工務店様に私が付き合いしてて、お願いしてる事情なども知らないのかもしれませんが他社工務店の悪口を言ってまで営業するのは常識的にナンセンスでした。
「◯◯工務店は辞めてウチにした方が良いですよ!あそこは寒いし高いですし、弊社は安く暖かく…etc」そんな会社様にお願いはしません。
私はK工務店様にお願いしましたが高気密性で暖房もあまり使わなくて暖かくランニングコストも安いし、お願いして良かったです。
ここは営業もしませんし、押し掛ける事もせず優しく教えて頂けるとこです。
宣伝ではないので名前は伏せさせて頂きますが笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
購入検討中さん
SKCサワダ建築企画ってどうですか?情報がなにひとつもないので知ってる方、建てられた方、いたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
周辺住民さん
リアルホームの事を書き込んだのに消えてる。リアルホームが削除依頼したのかな。会社にとって不都合な書き込みだったからかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
やっぱり金額的な面を重視すると、品質ということでは少し不安になってしまうことも多いと感じます。
このあたりは、何を大切にするのか、ということで選び方のポイントも変わってくるのではないでしょうか。
ある程度、条件を厳選して選ぶようにしておくことがまちがいないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
某建材屋で情報通
No.211の冒頭が抜けてました。
こちらの会社とは「SKCサワダホーム」の意味です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
評判気になるさん
サワダホームの評判、何でも良いので聞かせてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
入居済み住民さん
>>211
サワダホーム築の住宅に実際に住んでますが、キッチン、トイレ、ドア等追加料金でグレードアップした結果満足した住宅となりました。追加料金も思ったほどかかりませんでしたよ。ひと冬越しましたが、冬場の光熱費もそれほどかかりませんでした。但し、こちらの要望をきちんと伝えないと、イメージ通りとはなりません(どこの業者で建てても一緒ですが)。こちらも十分勉強しておく必要があります。当然一長一短ありますが、十分普通に住めますよ。マイナス面としては、完成後の不具合対応が遅いことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
215
評判気になるさん
>>214 入居済み住民さん
私もサワダホームで検討しているのですが、営業に不安を感じております、きちんと打ち合わせ出来ましたか?少人数で回している用なので打ち合わせ期間が長くなりそうな気もしますし
それから最も重要視しているのが断熱性能です、住み心地はいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
入居中
打ち合わせは日曜にモデルハウス内が多かったですね。あとは平日の夜7時にしたり。営業は実質1名ですんでお互いのスケジュールをあわせてとなります。断熱はグラスウール、エコジョーズで厳冬期のガス代は3万後半でした。でも3万越えたのはひと月だけでしたね。建築費を上げると光熱費もおさえられるでしょうが、建築費を数百万上げるか、冬場の光熱費を多少払うかということかな、と。ちなみにこの間のガス代は3千円台でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
評判気になるさん
セラホームの情報、何でも良いので聞かせてください
現在、サワダさんで検討しているのですがセラさんも気になっています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
最も重要視しているのが断熱性能…であれば、サ◯ダは選択肢に入らない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
評判気になるさん
>>218 匿名さん
ではローコストで一番断熱が優れてる所は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名
>>219 評判気になるさん
どこも、似たような性能です。
ローコスト住宅の会社は比べるだけ無駄です。
最新の高性能住宅を提供している会社さんとは雲泥の差ですから。
ですが、使ってる商材が決して悪い物ではありませんので勘違いしないでください。
ローコスト住宅を提供しない会社さんが高性能な商材を使ってるだけですから。
例えるなら、
普通の商材=軽自動車
高性能商材=ハイブリットカー
です。
あと、施工技術も断熱性能に大きく関わります。高性能な商材を、使ってもいい加減な施工だと普通の商材以下の性能になってしまいます。
ローコスト住宅とは、様々なコストを削った結果の住宅です。
その中でも1番金額に影響が出るのは、
人件費 です。
オファーの来ない下手な職人を安く雇用していたり、
下手ではないが、通年仕事がある事を条件に、一軒あたりの費用を常識外の賃金で雇用する。
人って安く雇用されてると、心込めて丁寧な仕事は出来ません。
必ず、手抜きが生まれます。
ローコスト住宅を建築する場合は、性能が低くて当たり前の心構えでなければ後悔しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
元建材屋
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
購入経験者さん
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
ガス屋
同じ家でも
家族人数 使い方でガス代なんて
簡単に一万くらい変わりますよー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
来年に向けて施工業者を検討している者です。
とある会社さんのHPを検索したところ、偶然にもこの板を発見しましたの過去レス含めて閲覧させて頂きました。
意外にも自分なら100%行わない建築後の業者への評価が多いことに驚きました。
OBの方に対して建築後もこのサイトをチェックする理由がわかりません。
しかも、数年前に建てた人が光熱費を公開するとは、正直信用出来ません。
どれだけ暇なんだろう?と思ってしまいます。
レスの内容によっては、会社の関係者では?と勘ぐってしまいます。
自分は鵜呑みにしないように閲覧させて頂きますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
>>222
全く参考になりませんね。
・家族構成
・使用したガスの量
・間取り
・暖房、温水の設定温度
・暖房機の設置計画
・換気計画
・使用した断熱材の種類と施工方法
・サッシの数と種類
最低限これ位の情報を乗せて頂かないと貴方の情報が
適切か不適切かの判断すら出来ません。
223の方がレスしている通り、光熱費なんて生活スタイルで簡単に数万円の違いが出てきます。
安易に某会社の住宅は光熱費が安いと誤認させる情報は載せないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
>>224
過去客を謳ってる多くの書き込みは、その会社のスタッフによる自演なので気にしない方がいいですよ。面倒かもしれないですが自分の足を使って直接会社に疑問点を問い掛けてみるのが一番だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
名無しさん
>>184 匿名さん [男性 50代]さん
こちらの書き込み見つけてビックリ‼正に同じ事が知人におこりました。大きな工事から規模を小さくしたら、職場に来て皆の前で文句を付けたそうです。こう言う事をされては迷惑だからと、全て無かった事にしてくれと言ったら、今まで自宅まで通ったガソリン代まで請求してきたそうです。知人にここの書き込み教えたら自分達だけじゃないんだと言い、常習的なら第三、第四の自分みたいな人が出ないよう、どこかに言った方が良いのかといってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
評判気になるさん
ロッキーハウスはちょっと…
アフターサービスが全くされません。
社長の親族?の態度も悪くやめておいた方が懸命です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
230
通りがかりさん
暖かい家とかって主観的過ぎる話しですね
25度でも人によって寒い暑い丁度良いって別れるんだから
どうせなら
気密測定値とかUA値とか換気設備とかを問い合わせてみるとか
建設中の建物を見せて貰うとか
ちゃんとしてる会社なら教えてくれたり
見せてくれます
ローコストは安い商材ってのは大体合ってるけど
ローコストを提供しない建築屋が高級な商材を使ってるとは限らないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
名無しさん
>>209 周辺住民さん
何を書き込まれたのか気になります!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
ローコスト住宅、参考にするならいいですが、ローコスト住宅で「悪かろう」な住宅を建てるのはおすすめしません。材料費や建築費をケチるのはいかがなものかと思っています。
ただし、業者の比較をするのはおすすめです。私が聞いてなるほどと感じたのは、外構の業者。外構はピンキリなので、同じものを設置するにも手数料が全然違うことがあるみたいです。そのため、カーポートや自転車ポート、階段や柵、タイルなどの商品名(リクシルとかにあります)が決まったら、相見積するといいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
口コミ知りたいさん
ロッキーハウスはアフターサービスが悪く売ったら売りっぱなしみたいです。
知人がやめておいた方がいいと話していました。
親族経営で営業の態度も悪いようです。
安心できる会社を選びたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
戸建て検討中さん
結局どこが安いのですか?色々有りすぎて全部足を運ぶのは現実的に無理があるので…
私が把握している限り、セラホーム、サワダホーム、クリエイト辺りが最安値かなぁと
上記よりも少し上の価格帯で良い工務店有りませんか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
検討者さん
>>234 戸建て検討中さん
東神楽にある宮崎組オススメです。
断熱・気密性能も良くホームページを見れば詳しくわかります。
色々なハウスメーカーや工務店行きましたがコストも住宅性能も良いですので気になるなら工務店に行って一度話ししてみてわいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
戸建て検討中さん
>>235 検討者さん
ミヤザキホームは気になってました、一度伺って見ようかと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
名無しさん
昨年、サワダホームで新築注文住宅建てました。
クリエイトの下請けから独立したのがサワダホームの社長です。
工法はほぼ一緒です。最初にクリエイトさんと話をしましたが
クリエイトさんだとオプションだったものが
サワダだと標準になっているものが多かった印象があります。
私はさほどこだわりがなかったので、ほぼサワダホームの標準装備でも
十分でしたね。こだわりがある方には不向きだと思います。
セラホームも検討しようと思いましたが・・・
まぁ・・笑えるほどの社長の不愛想な対応と
モデルハウスを見に行ったら先約がいるからと追い帰されたりと
相性が悪かったのでやめました(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
戸建て検討中さん
アーキテックプランニングはどうなんでしょうか?
ローコストには入らないのかな?
坪344000円+設備工事7120000円ですが、この他にも色々諸費用かかるのかな?
知ってる人又は建てた人いたら教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
240
ナンバー500
くわざわさん、よねざわさん、タナカさん、さわださんと見てきましたが価格に関して言えば上記の順番で坪単価が大→小になっているかと感じます。
住宅性能についてはまるでわかりませんが、宮崎組、高組とそのあたりも今後検討していこうかと思っています。 他にもローコスト、ある程度の性能の会社等あるでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
戸建て検討中さん
>>240 ナンバー500さん
坂下ハウス、ジョイフル辺りかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
戸建て検討中さん
ちなみに外断熱工法の工務店は、ジョイフル、道北新興、鈴木工務店、コクドホーム
その他はだいたい付加断熱工法(内外w断熱)だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
マンション掲示板さん
>>241 戸建て検討中さん
早速の返信ありがとうございます!坂下、ジョイフルあたりは坪単価50くらいになるんでしょうか?もちろんオプション等でだいぶ変わるでしょうが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
検討板ユーザーさん
>>242 戸建て検討中さん
なるほど、断熱方法が違うということですね、断熱方法についてはまだまだ、わからないので勉強してみますm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
戸建て検討中さん
>>243 マンション掲示板さん
坂下ハウスは45~50位、坪数や形状による
建設中の現場見せてもらったけど丁寧な施工してるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
ナンバー500
>>245 戸建て検討中さん
最近建てた方も丁寧でよかったと言ってました!検討してみます。 土地探し、会社探し、ローン組み方と新築建てようとすると大変なんだなーとつくづく感じております
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
評判気になるさん
道北振興でローコスト?を建ててるんですが、うちはネオマフォーム50mm、基礎断熱の工法でやっているとしか言われておらず、外断熱+内断熱が多いようなので不安になってきました。
道北振興や他の在来外断熱の住宅を建てた方の住み心地を伺いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
戸建て検討中さん
>>247 評判気になるさん
ネオマ50mmは足りない気がする…
Q値、C値の平均値聞いた?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
口コミ知りたいさん
>>248 戸建て検討中さん
コメントありがとうございます。
Q値、C値の平均聞いたところでよくわからないので聞いてないです。
図面も見ながら、調べているのですがわからないことだらけで
だだ、素人目ですが全体的に断熱が薄いように思えてしかたないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
250
戸建て検討中さん
良く解らないなら勉強しましょう、数千万の買い物なのに無知なまま契約するのは危険ですよ
旭川でネオマ50mmだけでは…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
ネオマフォーム50mmは高性能グラスウール100mmと同程度の断熱性能、せめて75mmは欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
評判気になる
>>250 戸建て検討中さん
そうですよね。基本的には夫が取り仕切っているので任せているのですが、モデルハウスが良くて、工法は同じと言われており、モデルハウス含めうちは全部この仕様といわれているので数値的な根拠は何も示されていないんですよね。
>>251 匿名さん
ありがとうございます!
やはりネオマフォームのみで50mmは薄すぎますよね。
道北振興で家を建てられた方は皆さんネオマフォーム50mmなのかと気になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
ナンバー500
会社の方をサワダにしようかなと思っています。これから気をつけていく点、または注意点などどんなことを意識していけば、良い家を建てれるでしょうか?(^O^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
通りすがりの者です
サワダとクリエイトの差は断熱や火災保険料の差、土地の差ですかね。
サワダは基本狭い土地、学校やスーパーが遠い土地、家も小さい、火災保険高い、業者とケンカするからうまくいってない。
クリエイトは土地はフリー、学校やスーパー近い、家のバリエーションが豊富、省令準耐火仕様、認定低炭素仕様、業者とうまくいっている。
ロッキーはアフター一切なし、大塚家具状態、最悪。
ルクスはロッキー出だし、社内間でもめてやめる人がいたりと内部がバタバタ状態。
セラは社長も常務も無愛想で任せられない。
家計はかっこよく見えるケド安い物を使って結局ダサイ
北海道Hは気密断熱申し分なし、良い感じ。
芦野も最高だけど金額鬼高。
アクトはデザインのみ最高、あとは並。
石山、鈴木、高嶋、ミサワ、論外。奥さんをだますのが上手。
創樹は断熱中の上、デザインは特上かな。
道北は見せるのうますぎ、安いもの使いすぎ、お客がかわいそう。
リアルこまいはもうじき店じまいかも
いまどきは木材屋・建材屋・設備屋などが住宅をやっている。安くて良い物が多い。
あくまでも中立の立場で客観的に見てきた感想です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
ナンバー500
>>254 通りすがりの者ですさん
これだけの情報ありがとうございます!
サワダとクリエイト 特にこの二社での選択で悩んでました。見積もりを出したところ、火災保険は一緒でしたが、断熱性能はやはりクリエイトの方がいいのでしょうか? 家の間取りを総二階ではなく建設したいと思った時に金額の開きがかなり出たのでサワダにしようかと思ってました。断熱性能に関してはどこも基準を超えてはきてますが、とりあえずある程度でいいのかなと考えていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
名無しさん
>>252
旭川でネオマ50mmは薄すぎ。とりあえず次世代断熱基準を一応クリアの最低レベル。寒い
道北振興のスレを見てみた方がいいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
通りすがりの者です
安くて良い家がほしければ断然ハウジングカフェです。
クリエイトは省令準耐火仕様で見積もりもらうと良いかもしれませんよ。
平屋の建主様という事ですか?
営業の信頼性、会社の信頼性(銀行さんや業者様)は断然クリエイトだと思いますよ。
それと建ててからが大事です。
サワダは2代目3代目がちゃんと在籍していますか?10年20年30年のお付き合いになるのですから、
そこまで長く付き合うという事も加味しますとクリエイトの方は2代目がしっかり在籍しているようですし
将来の不安も軽減するのではないかと思います。
道北はデザイン重視だから少し位寒いのは仕方ないですよ。今時ネオマに頼り切っているのは道北とコクド位の
もんじゃないかなと思います。
でも充填断熱105ミリだけの住宅なんて沢山ありますので断熱を考えすぎは良くないかと思います。
金額か、デザインか、断熱気密か、おおまかにまとめるとこの3点のどれを重要視するかが大事かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
ナンバー500
>>257 通りすがりの者ですさん
平屋というより、総二階がなぜか嫌なんです。もちろんローコストのものを求めてるのに矛盾はしてるのですが、早速ハウジングカフェの方も見てきました。 将来の安定性はやはり重要かと思いますのでそのあたりも加味して今後さらに話を進めていこうと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
通りがかりさん
ハウジングカフェが安くて良い家?
旭川で2×4はどうかと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
260
通りがかりさん
サワダ、クリエイト、ハウジングカフェならクリエイトに一票
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
ナンバー500
やはりみなさんそれぞれに考えはありますよね、やはり総じてさわだが選ばれないのは安かろう悪かろうだからなんでしょうかね?近く実際に住んでる方の話でも聞いてみよかなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
通りがかりさん
>>261 ナンバー500さん
家自体は悪くないと思うよ、他の部分で気になるところが有ったから私はやめました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
>>262 通りがかりさん
なるほど、ありがとうございます。ちなみに他の部分の気になるところとは一体どこでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
検討者さん
>>264 戸建て検討中さん
柱が90ミリしか無いから断熱も90ミリしか入らない、その分付加断熱で補えばいいんだけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
検討者さん
>>263 匿名さん
ここでは言えないです、モラルの問題かな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
戸建て検討中さん
ハウジングカフェ見てきました。外うち両断熱でした。
2×4工法でしたが、まぁそこそこでしょうかね。
やはりローコストでそこそこ見栄えが良いのはクリエイトさんなんですかね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
昭和木材の東神楽のモデルハウス見に行ってちょっと気になったんですが昭和木材の家はどうなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
去年、旭川のクリエイトホームズで建てましたが満足しています。住んでみて日が浅いですが特に問題はないですよ。スタッフの方の対応も良く人柄も良く、アフターの対応も何かあったら迅速に対応してくれますよ。ローコストは、大きなこだわりがない方にはオススメですね、毎月の支払いも家賃並みなので、他の趣味事などにお金を費やせられますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
戸建て検討中さん
石山工務店よくみますが、おすすめですか?信頼できる会社をさがしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
某工務店の中の人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
購入経験者さん
サワダは現社長がダメ
クリエイトは二代目社長がダメ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
戸建て検討中さん
こまいホームで、家建てようと思ってます。
情報が、ほとんどなく、誰か教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
検討者さん
澤田で建てようかと思ってます
建てたかたいらっしゃいますか!?会社情報が少なくて少しでも情報があれば聞きたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
通りがかりさん
サワダ・クリエイト・ハウジングカフェ・ロッキー・セラ・こまい・米沢と取引している業者です。(これだけでばれるかも笑)
ローコストの割に断熱・気密・デザインを考えるとクリエイトが良いかと思います。
施工も断熱も取引業者も全て考えて。です。
あとは最近資材屋・設備屋・塗装屋も新築住宅建ててます。そっちの方が安いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
戸建て検討中さん
ローコストって、建物で、いくらくらいのを、ローコストというのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
ローコスト社員
いわゆる「ローコスト住宅」を売り文句にしている会社に在籍していました。
少しでも、「こだわり」や「夢」を持っているのあればローコスト住宅に妥協しない方が良いです。
ローコスト住宅を自身の都合の良いように勘違いしている検討者さんが大勢います。
正:ローコスト住宅=請負会社が支払う費用を最小限に抑えた住宅。
誤:ローコスト住宅=客の支払いが安く済む
ではないので注意して下さい。
提供する側の真意の多くはコチラです↓
・格安で住宅建ててあげますよ。その代わり、設計や施工に対し文句や贅沢を言わないで下さい。
・追加オプションは一切ローコストではないですからね。
・基本、売り切りなので引き渡し後は会社へ文句を言って来ないで下さい。だってお金掛けないで作ってるんだから。
と言うのが格安での建築が可能な条件。
あくまでも施工業者側の支払いを数百万削減する為の営業方法です。
普通の工務店さんと同じように、お客と細かい打ち合わせやマメなアフターメンテナンスをしていたら経費が合わず赤字経営になります。
「格安だから若干の不具合が出ても仕方ない」「問題が発生してもローコストだから仕方ない」と思って貰わないと提供出来ません。
ただ、住宅提供側は瑕疵担保責任付保険に加入した状態で引き渡しを行う必要がありますので、
(未だにローカルな工務店は加入しないで引き渡しているところもあります。)
致命的な損傷は保険で修繕可能です。
勤めてみて感じましたが、自分はローコスト住宅を建てたいとは微塵も感じませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
戸建て検討中さん
ローコスト社員さん、有難う御座います!(´ 3`)
こまいホームとか坂下工務とかで、建てることにしようかと、思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
丸富建設(トムハウス)の情報何か有りませんか?割と安く建てれそうなのですが、情報があまりにも少ないので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
余計なお世話
このスレ見てて思うけど
皆 そんなに建設屋選べる程年収あるの?
銀行融資だと無借金で年収の6倍が限界らしいけど
年収400で2400万
月々65000以上で35年
無理ゲー
金持ち多いね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
戸建て検討中さん
余計なお世話さんは、なにが言いたいのか(笑)
あなたには、無理なのは聞いてないです。
あなたの年収おいくらか、興味もありませんが
書き込み内容から、容易に想像できますね。
頑張って下さい‼
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
通りがかりさん
2000万有れば建てれるでしょ、それでも無理して建ててる人多いよ。あと親に支援してもらってたりね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
通りがかりさん
マイホーム、金かかりますよ。要は家に対する価値観と現実的に払えるか否かぢゃないですかね。予算に応じてそれなりですよ。金持ちは拘りの豪邸、庶民は妥協しながら身分相応に。我々庶民は戸建て持てるだけ人並みというわけでいいじゃん。背伸びして支払いヒーヒー言っているやつ結構いるぜ。家の良し悪しは、住んで比べなきゃわからないし。よく話題にあがる光熱費ネタも個人の感覚や加減しだいだろ。庶民は使い勝手と予算と地域で決断するしかないさ。我が家は旭町の土地400建物2000、外構100、頭金400、親支援0、年収×6クリアです。ついでに800万新車買う余裕あり。家満足度はそれなりですが身の丈にあった余裕の
買い物でした。取り敢えず、俺、給料ダウン、ありませんよ~に!
で、282はどんな感じ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
通りがかりさん
なんか鼻につくやつ居るけど旭川で年収400あればましな方だから、2500マンの家建てれる人はここは場違いじゃないか?
それとも自分より貧乏な人間みて優越感に浸りたいのかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
いったい、いくらで、家建てるんですかね?
2500は、高いの安いの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
戸建て検討中さん
土地で全然違うからなんとも…
坪単価で50万以下でローコストって感じじゃない?もちろん税込、付帯工事込みでね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
戸建て検討中さん
確かに土地代で変わりますよね。私は総額2500で考えており、検討中の土地500なので建物には2000くらかなと思います。建物に拘りのはないので企画物のローコストで建てる予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
通りがかりさん
ここで言って良いのか悪いのかわかりませんが、住宅に関して色々なアドバイスをしてくれるとこがありますよ。仲介業者というわけではなさそうでしたが、私は普通に助かりました。お金かかりませんし。最終的には会って相談聞いてくれましたが、社名とか忘れました泣。ローコストなら土地込みで1800万税込くらいでないですかね・・・
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
こまいホームって、どうなの?
経営妖しいって噂あるらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
検討者さん
カワムラのローコスト企画住宅ってどうなんでしょうか。前に1000万円の家とか売っていたことありましたよね。
現場監督なしや、営業との打合せはラインで等、よくわからない点でローコスト目指していますが、その辺りも上手くいくものなのでしょうか。
広告等で目にして気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
戸建て検討中さん
新聞広告を見て、菅原建設のオープンハウス見てきました。予算に合わせてライフプランや間取りを組んでくれて、参考になりました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
評判気になるさん
旭川でローコストで建てた方状況教えて下さい。
冬の寒さや光熱費等々………
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
特命
>>295 評判気になるさん
我が家はローコスト。狭い家だからすぐ暖まります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
評判気になるさん
我が家の向かいに新築で建てた家が地盤沈下で家が傾いていることが判明。
数多くの業者が来て家の周りにコンクリートを流し込んだり、床下に穴を掘ったりして
傾きを直す工事をしていた。
我が家はその工務店とは違う工務店で建てたのでそんなに心配はないが、
近所は同じ工務店で建てた家がいくつかあるのでそこも心配しているようです。
古くからある工務店で建てたところなので「昔からやっているから安心」とも
言い切れないかも・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
296さんはどちらで建てたんでしょうか?ローコストなりの温かさを維持する構造やスペックなどがあれば知りたいです。
狭いからすぐ温まるというのは同意ですが、一度暖房を付けたらその温かさが維持されるか気になりますよね。隙間風(というのは今時の新築ならないかもしれませんが)なんかで暖房付けても付けても寒いということじゃ困りますし…。高気密高断熱で作ってる家との違いも知りたいなあと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
e戸建てファンさん
>>299 匿名さん
>>299 匿名さん
リビング階段、吹き抜け、掃きだし窓、これらをやらない。窓の下にきちんと暖房器具を置くこと。これらを守れば、スースー寒い感じがない家になるはず。どんなに高気密でも、室内の温度差で風が必ず起きるので、温度差を打ち消す暖房の配置になっているかが大切
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)