東京23区の新築分譲マンション掲示板「≪豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の今後の資産価値≫その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. ≪豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の今後の資産価値≫その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-04-26 15:25:17
【地域スレ】豊洲・東雲・有明の今後の資産価値| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今後はどうなると思いますか?

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153502/
公式

[スレ作成日時]2011-03-27 13:40:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

≪豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の今後の資産価値≫その2

  1. 601 匿名さん

    あちこちでアップされてるほうが不思議だろwww
    アップなくして削除なし

  2. 602 匿名はん

    湾岸w

  3. 605 匿名さん

    >>600の文章を読んで正常だと思う人は快適に住めるでしょうね。
    >>600を読んで異常だと感じる人は合わないと思う。

    600みたいなのが豊洲液状化のレスを削除してるのだろうな。
    600さん厨ってなんですか?

  4. 606 匿名さん

    他人を助けて自分が犠牲になってしまったような偉い人がいる。

    一方で、テメーの事しか考えない>>600みたいなクズがのうのうとタダ飯喰って生き延びてる。







    世の中おかしい。

  5. 608 匿名さん

    自分たちに都合の悪いことは徹底的に隠蔽し、いいことしか言わないつもりでしょうかね(しかも捏造までして)。ここのポジは。
    まるで北朝鮮の国営放送のようです。

  6. 610 匿名さん

    東京では地下鉄は地震発生当日の11日から運航を再開したが、有明民ご自慢のゆりかもめは13日にやっと運航再開した。
    こんな地震に弱い交通機関しか足のないような、スーパーも一軒しかないような超不便な場所のマンションを買う人って、頭がおかしいんでしょうか?

  7. 611 匿名さん

    頭がおかしくない人は既に引っ越し済みか準備中です。
    残された人は資産価値維持に懸命です。
    今日もせっせと削除依頼頑張ってます。

  8. 612 匿名さん

    引っ越こしてはいけない町豊洲

  9. 613 匿名

    ポジの最後の必殺技が削除願い(笑)
    削除願いしないと資産価値が大暴落

  10. 614 匿名さん

    永住するつもりなので、価値の暴落は関係ないのでは?むしろ税金が安くなるのは、有り難いですよ。

  11. 615 匿名さん

    >>610
    家から徒歩5分圏内しか
    行動範囲がないニートの
    貴重なご意見ありがとう

  12. 616 匿名

    デベとネガしかいない

  13. 619 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。

  14. 620 匿名

    豊洲が大好きなネガさん多すぎですね。
    片思いですね。

  15. 622 匿名さん

    なんかフラれた女のアラさがして自己正当性を主張してるみたいw
    実際、財閥系デべの物件では液状化どころか周囲のインターロックすら
    狂ってない。

  16. 623 匿名さん

    いいからガッコ行け出来損ない!

  17. 624 購入検討中さん

    >>618
    明日新規に申し込むつもりですけど何か?

  18. 625 ビギナーさん

    ネガも実は買い煽りの不動産屋だとおもってます。①実際は液状化していないところも「液状化した」と書き込む、②湾岸地域のマンション購入を検討している人が不安になり不動産屋に聞く、③不動産やは待ってましたとばかりに実際は液状化が全くしていないことを伝える、④検討者はネットのネガ情報は全てだと思い込みその他のデメリットも嘘かもしれないと考える。
    つまり、不動産屋があえて購入検討者に答えやすい質問を誘導させるためにうそのネガ情報を書いていると思われ。だってさ、まさか買う気もないのに永遠とネガ情報を素で書き続ける人なんて、、、いないよね?

  19. 626 匿名

    分かりにくいなあ

  20. 627 匿名さん

    豊洲3-2街区(テプコ豊洲ビルの東側)の南側のB2街区、B3街区の説明会
    が開くとのチラシが入っていました。

    平成26年に150mの1150戸と平成27年に103mの550戸の住宅で
    三井と東京建物が事業者代表とあります。

    とうとう新豊洲も動き出しますね。

  21. 628 匿名

    いやいや豊洲は液状化がいたるとかで起きてたじゃん!

    てか、もう豊洲を新規検討する人なんか居なくなるよ。

  22. 629 匿名さん

    結局、俺はネットでしか豊洲の液状化見てない。
    住んでるんだけど。

  23. 630 匿名さん

    豊洲や東雲の弱点は震度5程度で液状化してしまったこと。
    ポジとかネガとかでなく画像や映像は事実だからね。

    情けないのは堂々としてればいいのにショックなのか
    慌てて削除してる人がいること。
    臭い物には蓋の発想だろうけどあちこちのサイトに出てるから
    ここだけ削除しても無理なのが情弱だから分からない。

    震度5で液状化するのだから直撃がきたら液状化の被害は相当酷いでしょう。

  24. 631 匿名

    直撃したら、どこだろうが液状化どころじゃないよ。

  25. 633 匿名さん

    >>621
    ポジはどっちかというと、恋は盲目で、俺の彼女美人だろ、うらやましいだろ~。
    俺の彼女を悪く言うやつは、妬っかんで、俺と彼女を別れさせようとしている
    やつに違いない。俺の彼女を悪く言うやつは許さん。
    という感じかと。

    で、そういう相手に、いやー、お前の彼女はそこまでじゃねーよと言い続ける
    のは大人のやることか?というのが感想です。無粋ですよね。

    他にもっといい女がいるんなら、ほっときゃいいんじゃね?

    それがあんまりにもひどいから、ストーカー?もしかして、本当に妬いてるの?
    という話になってんだけど。
    違うなら納得のいく説明をくれ。>>592だとまったく説得力がないし、ただの
    勘違いストーカーにしか見えない。

  26. 635 匿名さん

    千葉県では「浦安」は嫌われすぎてて、あんなにひどいのに千葉県千葉県民からの反応は冷ややか。

    日頃の行いと性格はこんな風に表れる。誰も助けてくれない。


    これを妬みととるのもいいでしょうが。
    実家に帰ってた自称被災者の浦安市民が、復興してからのこのこと戻ってきているようです。

    このエリアはこういうことがないように!

  27. 636 匿名さん

    マリナーゼの次はキャリナーゼの番ですね。

    次の大型余震には注意です。

  28. 637 匿名さん

    豊洲の1番の問題は今回の地震で富裕層が逃げ出し極端に民度が低下すること。
    築50年のマンション問題と似てるね。

    これから熱烈なポジを見る度に
    「こいつ逃げ遅れたんだな…」と思うようになる。

    毎回、「豊洲は人気ですから」なんて気味の悪いレスを付けてる奴は
    間違いなく逃げ遅れ確定。

  29. 638 匿名さん

    >>627さん
    東電開発は普通に進むんですね〜。
    豊洲に巨大資本や税金が惜しみなく投入される流れは続くようです。

  30. 639 匿名

    まあ、豊洲市民の多くはネットでしか液状化を見てないから、液状化してないと言うのも無理はないんだよ。

  31. 640 住まいに詳しい人

    639さん
    そうなんですよね ネットで見てから休みの日に、現場を探しに行くって感じです。
    中には豊洲地区の液状化となっていても豊洲じゃない風景もあったりして・・・・・

  32. 641 匿名さん

    豊洲のマンション「本当に空室だらけ」夜21:00以後は怖いぐらい、本当に人気無い?

  33. 642 匿名さん

    浦安で被災された方たちは、次の住処に、恐らく同じ埋立地は真っ平ごめんでしょ。
    埋立地で被災された方たちは、同じ埋立地は真っ平ごめんでしょ。
    埋立地の悲惨さを見た人は、埋立地を選ばないでしょ。

    で、埋立地を選ぶのは、誰?

  34. 643 匿名さん

    千葉みたいなベッドタウンの豊洲を、浦安みたいにベイエリアとか湾岸とか言って売っていたら、

    本当に浦安みたいに液状化しましたからね。

  35. 644 匿名さん

    「でしょ」って、勝手な予想には
    当てはまらない方たち。

  36. 645 匿名さん

    推測でしかないんだろうけど、、、、

    浦安で被災して、江東埋立地へ引越す人って、、、相当 ツワモノだろ

  37. 646 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。

  38. 647 匿名さん

    ↑可哀想。。。

  39. 648 住まいに詳しい人

    まぁ豊洲の人気は、それでも変わらないでしょう。

  40. 649 匿名さん

    まぁ、がんばってね。人生悪いことばかりじゃないさ。

  41. 650 匿名さん

    まぁ東京の細かい地名ごとの成り立ち知らない地方人には
    豊洲は人気地域ですからねぇ。

  42. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,200万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸