東京23区の新築分譲マンション掲示板「≪豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の今後の資産価値≫その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. ≪豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の今後の資産価値≫その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-04-26 15:25:17
【地域スレ】豊洲・東雲・有明の今後の資産価値| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今後はどうなると思いますか?

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153502/

[スレ作成日時]2011-03-27 13:40:29

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

≪豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の今後の資産価値≫その2

  1. 282 匿名

    まあ豊洲は90箇所で液状化現象してますからねぇ

  2. 283 匿名さん

    90箇所っていうのは市場予定地だろ。
    とぼけるなよ。

  3. 284 匿名さん

    まぁ税金で対策してくれますしね。
    500億ぐらいでしたっけ?

  4. 285 匿名さん

    なぜ、湾岸ばかりに税金が投入されるんだ。。。

  5. 286 匿名さん

    市場予定地を調査したら90箇所で液状化。
    マンション地域は同じような調査をしていないだけ。
    同じ調査をしなかったのは住民にとっては温情だろう。

    ただし資産価値が暴落した事によって今後は低所得層でも購入しやすくなる。
    そういう層の人達は共同溝とかの営業トークを簡単に鵜呑みにしそう。
    騙される人がいないといいのですが。

  6. 287 匿名さん

    もう必死だな。

  7. 288 匿名さん

    海岸近くはそれなりに津波対策は必要だということが今回解ったし、東京湾岸エリアは居住人口も多いから、対策は優先的に行なう必要もある。
    ただ、本来なら、そんな危険な場所は工業地域のままにして、居住させなければ良かったのだけども。
    居住地でなければ、土地汚染問題もないしねえ。

  8. 289 匿名さん

    東京で津波って本気でいってるの?(笑)

    大丈夫かいな。

  9. 290 匿名さん

    愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。

    ウメタテーゼには、歴史を調べることをお勧めする。特に289。

  10. 291 匿名さん

    東京湾の大津波は歴史上ないよ
    巨大隕石落下はあるけど

  11. 292 匿名

    賢者は聞き、愚者は書く (相場格言)

  12. 293 匿名さん

    東京湾が津波に襲われたらタンカーや液化ガスの巨大輸送船が多いから酷いことになるだろうな、
    輸送船の躯体への直撃、LPGタンカー爆発の衝撃波、原油タンカーから流出引火での超大規模火災なんかが怖い。

  13. 294 匿名さん

    石原都知事
    東日本大震災の津波被害を踏まえ、「東京湾は一番津波が起こりやすい。もう1回計画し直しましょう」と提言

    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031421450043-n1.htm

  14. 295 匿名さん

    まぁ、ワザと誤認させてるんだろうけど、
    1メートルや2メートルの津波では影響なんてまったくない。
    問題があるのは、川沿いのエリア。

  15. 296 匿名

    調査っていっても目視で確認してるだけだよ。
    マンション敷地やビル敷地は液状化そのものは影響ないが損傷調査はすでに行われている。
    敢えて心配だとすれば、四丁目の一戸建てや都営住宅。
    まあ、現地に足を運んで自分の目で確認するのが一番。

  16. 297 匿名さん

    隕石でも落ちてくると思ってるのでは?

  17. 298 匿名さん

    過去にないほどの大津波に襲われ大勢の人が死んだのが今回の東日本大震災。
    過去にないとはいっても記録にないだけかもしれない。江戸時代以前の記録なんてあてにならないし。
    デベがいくらいいわけしても、まともな思考の人なら埋立地を買うことなんかもう考えられないよ。

  18. 299 匿名さん

    ここで必死に湾岸を擁護してるのは湾岸マンションを高値で売り抜けて自分だけ内陸のまともな場所に移住しようとしてる奴らですよ。
    こんな卑しい人間の思い通りにさせてはいけませんね。

  19. 300 匿名さん

    M9の東京湾岸地震がおきたら、津波と液状化で壊滅だろ。
    まあ、おこるかどうか心配し過ぎても仕方ないが。

    ただ湾岸の資産価値は下がるのは間違いない。

  20. 301 匿名さん

    晴海の津波の様子です。
    東北の三陸沖の津波が房総半島の南をまわり、浦賀水道を抜けて起きたんですよ。
    相模湾が震源になればこんなもんじゃとても済みません。
    「東京湾で津波は起きない」と連呼する住民やデベのいうことがいかにウソばかりかということがわかるでしょう。
    http://blogs.yahoo.co.jp/gobou10udon/23318081.html

  21. 302 匿名さん

    相模湾にプレートはないよ。。。大丈夫かいな。

    本気で津波の被害が東京であると思ってるの?

  22. 303 匿名さん

    マグニチュード9.0の地震がきたら、高台にも津波来るだろうね。
    東京全滅。

    湾岸だけ被害があると思ってるの?

  23. 304 匿名さん

    ツイッター見てる??
    興味深いツイートがありました。


    @kobuta_ohbuta: 何度も言いますが、下町と山の手の地震リスクは同じ。基礎工事コストが違うだけ。

  24. 305 匿名さん

    湾岸は色々な意味で非居住地域にしたほうがいいんじゃないの!

  25. 306 匿名さん

    浦安の惨状を見たら、湾岸には開発マネーはもう動かないね。

  26. 307 匿名さん

    浦安と豊洲を同じに扱おうとしても無理なんじゃない?

    浦安は液状化でインフラ壊れちゃったけど、豊洲の被害は軽微。
    市場予定地に90箇所液状化があったと騒いでも信じるものも居ない。

  27. 308 匿名さん

    ディズニーランドは、CAT BONDを発行してリスクヘッジしているから
    問題ないけど。

  28. 309 匿名さん

    豊洲の液状化をどう判断するかは、お金を投入する人たちでしょ!
    今回の地震で、調査は厳しくなると思います。
    ですが、住人印以外の私たちには全く関係ない話。

    ただ豊洲に買いますか?と聞かれたら、答えはNOですね。

  29. 310 匿名さん

    >>304
    ツイッターに人生を導いてもらえば?

    >>301
    ららぽが生々しいね
    まあこの映像までのことは東京湾では成らないとは思うけど
    http://www.youtube.com/watch?v=5gELOQf_pMc

  30. 311 匿名さん

    >>303
    リスクにも高い低いがあることも
    理解できないゆとりさんですか?

  31. 312 匿名さん

    豊洲で今再開発をしているのって東電でしょ!(爆笑)

  32. 313 匿名

    豊洲は90箇所の液状化してますよ!
    各新聞社に問い合わせて見れば良いじゃん。

    しかも散々と「豊洲は液状化はしませんよ」と
    連呼しまくってましたが、そのことから話しを
    誤魔化してはいけません!液状化 し ま し た
    ですよね?! 液 状 化 しないはずでしたよにね!?

    ですけど豊洲でキッチリ起きましたよね液状化が、

    しないと売り煽ってた液状化が、やっぱり液状化したのか否かの問題、

    あちこちで液状化現象が起こりましたから、もう適当な煽りは

    これからは控えめにして下さい。貴方片も心あるなら

    これから後戻り出来ない大きな買い物する検討者の身になって下さい、

    もっと良心的になってイイ加減な豊洲の売り煽り自作自演をやめましょう。

  33. 314 匿名さん

    買ってしまった人達は、もう諦めているのかな?

  34. 315 匿名さん

    ポジ嘘つくから反論されるんだよ

  35. 316 匿名さん

    >>302
    >相模湾にプレートはないよ。。。大丈夫かいな。
    >本気で津波の被害が東京であると思ってるの?

    おい、正気か? 相模トラフを知らんのか?

  36. 317 匿名さん

    停電もなく、液状化もなかった豊洲住民は、
    米も買えず、水も買えず、トイレットペーパーも買えず、
    まるで被災地のような生活だったなんてお気の毒ですね。

  37. 318 匿名さん

    はやく90ヶ所羅列しろよ
    見に行くからさ(笑

    ん!?共産党員のみなさんでしたかー
    西田敏行もいるかな?

  38. 319 匿名さん

    それが、豊洲のスーパーは欠品もほとんどなく平和だったんですよね。
    落ち着きすぎ。

  39. 320 匿名さん

    大丈夫かいな。

  40. 321 匿名さん

    ビバホームの行列は、パチンコ屋の開店よりすごかった!

  41. 323 匿名さん

    長靴が欠品していたぞ

  42. 324 匿名さん

    豊洲の液状化

    http://easyresistance.blog.ocn.ne.jp/blog/2009/07/post_d03b.html

    いっぱい出てくるよ!すごいな!

  43. 325 匿名さん
  44. 326 匿名さん

    豊洲の液状化
    90箇所とかいうれべるじゃない

    http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10836148718.html

  45. 327 匿名さん

    豊洲住民ならどこだか分かるはず

  46. 328 匿名さん

    ニコニコ動画でも見れるよ

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm13851472
    【東北地方太平洋沖地震】直後の豊洲-液状化現象と地盤沈下

  47. 330 匿名さん

    豊洲液状化
    こんなのもあります

    http://akirakoike.blog.so-net.ne.jp/2011-03-20-2

  48. 331 匿名さん

    豊洲が不憫だ・・(涙)

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸