- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
大概は地震ではなく津波が問題だろ
ならば23区内より横須賀〜鎌倉〜伊豆、日立〜犬吠埼〜鴨川〜南房総〜木更津に提唱してやれよ
だいたい被災地に調査ってどんだけ高見見物なんだよ
181さん〉某行政からの災害対策調査です。
取り敢えずタイからレンタルされる
ガスタービン発電所だな
関東大震災の瓦礫で埋め立てられている。
ベンゼンに汚染されている。
地震で液状化する。
津波がくるとあぽーんする。
こんな街に住んでいるなんて、信じられない。
開発計画も問題なく進むことが明らかになりましたし、投入される税金が上乗せされますし、そのうちまた価値が騰がりそうですね。
全部白紙に。
(今は資産価値がどうのこうの言ってる場合じゃないと思う・・・・)
確かに。自分のところには被害が及ばないって考えてる時点で想定内だろ。
湾岸と内陸と、どちらが津波リスクが高いかわからない192よ。
保安院が「健康に問題ない」と言っているから、双葉町の海で海水浴できるよ、君なら。
内陸は想定外の「倒壊」「火炎旋風」が発生するってことよ。
自分のところは大丈夫と思って他を叩いていること自体、愚の骨頂。
今回の大震災では、内陸よりも沿岸部での火災の方が多かったんだが、
それを君はどう評価するのかな?
↑
①内陸の台地はどの予想でも湾岸低地より震度は小さい(タワマンでなくても倒壊リスクはより少ない)。
②区画整備、鉄筋、緑地・畑、公園、、、こういうのが普通の場所も多いが、燃えようがない。
③海の孤島とは違い、逃げ場がある。
④想定外の液状化・津波浸水が起きれば、死ななくても資産価値は限りなくゼロ、生活不能。
まあ、どこでもリスクはある。
あとはそれぞれの判断だろ。
>沿岸部での火災の方が多かった
タワマンは燃えないから大丈夫ってことでしょうね。
ただ、今回の沿岸部の火事は海沿いの石油貯蔵施設が流れて油が燃えて広がったのも多いようです。
周囲の海が火の海になる可能性はありそうですね。
「本音でいえば都心のタワマンに住みたい。
でも資金がないから仕方なく江東区のタワマンに妥協して買った」
こういうところを買う層って実際はこんなとこでしょう。
今度の大地震と液状化被害は埋立て地域は買ってはいけない
ということを教えてくれた。
忘れてはならないのが、東京で起きた地震ではないのに
けっこうな被害が出たこと。
いずれ起こると言われている東京近辺を震源地とする
大地震がおきたら湾岸地域は建物は残れど、インフラは
液状化現象により間違いなく壊滅状態になるだろう。
実は本杭が岩盤まで打ってあるタワマンの建物倒壊はまずない。
怖いのは新浦安周辺で発生したような液状化被害。
そのうち新浦安が反面教師として復旧の困難さが証明されるだろ
うが、液状化がひとたび発生すると周辺地域の地盤は簡単には元
の状態に戻せない。