- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
豊洲のマンションってこの間の地震でガラスが割れたりして被害が出たんですよね?怖いなあ。
私が住んでる板橋のマンションはひび割れひとつないですよ。
やっぱり埋立地には怖くて住めませんね。
>板橋のマンション
良かったですね♪ 湾岸スレが気になるんですね♪♪♪
原発の状況は日に日に悪化の一途。放射能の蓄積も心配だし、夏の暑さも気になるし。できれば、転勤願い出して西に逃げたい。マンションを上手く売り抜けら れるかにかかっている。
次回は西の東海沖震災が来る可能性が高いです。また、東京の場合は立川断層や東京北部の可能性もあるといろいろな本に書いてあります。何処にいても運次第。
津波のハザードマップってずいぶん甘いものらしいですね。
鎌倉の大仏の場所は避難所になってるそうですが、昔は大仏の肩より上まで津波が来て
建物がごっそり持って行かれたそうです。
想定外には耐えられず、各地で見直しを検討しているようです。
液状化問題といいやはり湾岸は人が住む場所ではないのですね。
地震の想定外、を湾岸にしか考えてないのが、甘い。
石原さんが公約にあげてますが湾岸災害費用を上乗せするみたいですよ。
内陸は税金を投入する必要がなくてうらやましいな〜。
豊洲も投げ売り状態ですね。湾岸買った人は残念な結果になりました。外資ファンドなどは3-5年間は湾岸エリアの価格が落ちると予想しています。買いたい人にはチャンスかもしれませんね。
落ちるとも、上がるとも
予想を言うだけは自由ですから。
予想が外れても誰かが責任を取るわけじゃなし。
上がらないがそれ以上落ちはしない。3割の値下げ価格と見た方がいいでしょ。早めに損切りできる人はすでに動いていると思いますが。
これ以上、作られた人気に踊らされて買わされる人が出ませんように。
これ以上、作られたネガに踊らされて情報商材買わされる人が出ませんように。
これどこのマンションですか?
江東区内のマンションに住む男性会社員(43)は震災の被害に頭を悩ませる。
建物の外壁の一部ははげ落ち、道路と隔てる塀は傾いたまま。管理組合として
ロビーなど共用部分には地震保険をかけているが、建物の柱など「主要構造部」
には今のところ被害が見あたらないため、保険金は出ない。この男性は「組合で
修理することになるが、費用は数百万円になりそうだ」と肩を落とす。
液状化で建物が傾いたり、沈んだりした場合は地震保険の補償範囲になる。建
物の構造によって条件は異なるが、例えば鉄筋コンクリート造りの場合、1メー
トルを超えて沈んだり、1.2度を超えて傾いたりした場合は全損として扱う。ただ
「査定する人によって判断が異なる場合があり得る」(大手損保)のも事実だ。
特にマンションだと保険会社は1棟ごとに損害を認定する。部屋に応じて損害
度合いが異なっても、軽い査定に統一される可能性もある。震災後、インターネ
ット上の質問サイトでは地震保険に関する質問が急増している。
日本経済新聞 2011/4/4朝刊
新木場ではないですかね。
新木場にマンションなんかあるか?
遊んでるだけでは経済活動が少ないので、買い物してもらわないと・・・
車で来るだけでは、ガソリンを消費するだけだな。
私はあいにく今週末はいけません。