マンション雑談「エアコン禁止の運動を」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. エアコン禁止の運動を
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-24 09:06:41
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震 節電について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

23区は、停電なく冷蔵庫等使える恩恵を受けています。節電に協力するために、オフィスや商業施設、もちろん自宅でも、エアコンを一切使わない運動をしませんか?

[スレ作成日時]2011-03-27 12:07:26

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアコン禁止の運動を

  1. 521 匿名さん

    温度と湿度だよね。
    単に設定温度を下げれば快適というものでもない。電気も余計に使うだろうし。

  2. 522 匿名さん

    会社に行く日は、ペットがいるので・・・エアコン冷房の設定は、MAX30度に出来ますので・・・
    それで設定して出掛けてます。

    自宅では、カーテン真ん中だけ開ければ日中は部屋に光が入るので。28度で設定しています。

  3. 523 匿名さん

    こら、519 謝るな。
    重箱の隅をほじくる連中がつけあがる。

  4. 525 匿名さん

    519です。会社で暇な時期はマンコミなど見ています。その時にぱぱっとコメント書くのでついまちがえてしまったんですよね。。

    文字から受ける影響は確かに大きいので。。。沢山なんだこれ・・・と書かれてしまったので。

    今日はお休みなので・・ゆっくり書いてます 笑

  5. 526 匿名さん

    525 書き間違いくらい誰でもあるわ。なにが言いたいかちゃんと分かるし。
    ユーモア無しの突っ込みはただの嫌がらせじゃ、気にするな。
    言っとくがわしはおっさんではない。主婦じゃ!エアコン設定27度です。

  6. 527 匿名さん

    私も27度です。すごく涼しいです。夜は28度にしてます。九州です。エアコン無しは無理です。

  7. 528 匿名さん

    新築です
    エアコン入ってません
    結構暑いですがなんとかなってます

  8. 529 匿名さん

    北海道?

  9. 530 契約済みさん

    関西だが昨日は台風による風で涼しかった。うちも嫁がエアコンつけずに過ごせたと言ってたぞ。

  10. 531 匿名さん

    ペットがいるとエアコンを消すわけにはいかないですね、この時期は。
    うちはいつも弱くかけています。
    あまりかけすぎるのも返って冷えちゃうみたいで
    プルプルしちゃいますよね。

  11. 532 匿名さん

    人間が我慢してるのに、家畜が冷えてプルプルなんだ。

  12. 533 匿名

    お犬様は、文句が言えないから飼い主がしっかりお支えしないと。

  13. 534 匿名さん

    暑さですね~  おきのどくに

  14. 535 匿名さん

    エアコンフル稼働です。

    もちろん電気代は払います。

    文句は言わせません。

    節電ってなんですか。

  15. 536 匿名

    今、あんまり寒いのでエアコンきりました。サーモスタットが変です、28度設定なのに。
    窓を開けて、なんとかしのげそうです。

  16. 537 匿名さん

    また一人、残念な御大臣の登場ですね、暑いもんね。

  17. 538 匿名さん

    いままで散々原発の電気を使ってきたのに何をいってんの?
    節電するなら今まで何も考えずに電気を使ってきたことを後悔し懺悔しろよ。

    節電はその後だ。

  18. 540 匿名さん

    エアコン禁止ならテレビもナニモカモ禁止にするべき。

    使わなくて困ることがないから。

  19. 541 匿名さん

    食いもしないイヌにエアコン使うとは、馬鹿まるだし。
    東北の避難中の方に申し訳ないわ。

  20. 542 匿名さん

    お犬様にエアコンは必要です。避難中の方にも必要です。
    うちのおばあさんにも必要です。

  21. 543 匿名さん

    わがままな 大馬鹿発見!  110番

  22. 544 匿名さん

    美術館にも必要です。美術品が台無しになります。
    温度湿度ともに一定に保たなければなりません。

  23. 545 匿名さん

    日本では、イヌの定義は物品です、あたまワルイネ?

  24. 546 匿名さん

    熱帯魚とか電気が無いと死んじゃうペットなら仕方ないでしょうが、
    犬だけの為にエアコンを使うのは、常識的にどうなんでしょうね。

  25. 547 匿名さん

    546
    同じ生き物です。
    使ってあげましょう。

  26. 548 匿名さん

    非常識な馬鹿発見 イヌを人間扱いする** おまわりさ~ん こいつが非国民です

  27. 549 匿名さん

    548
    エアコン切ったら?

  28. 550 匿名さん

    >549
    そう言うおまえがきればぁ~  わたしはすずしいぃー

  29. 551 匿名さん

    毎日暑いですね。
    やっぱりエアコンは必要ですよ。
    ところで、家庭用ドライミストって使ってる方いらっしゃいますか?

  30. 552 匿名さん

    550
    つりですか?w

  31. 553 匿名さん

    551
    なにそれ?
    カビとか大丈夫なの??

  32. 554 匿名さん

    >552
    ここで w は目立ちますよ おばちゃんでしょ あなた むりしないで あついねぇー

  33. 555 匿名さん

    今年は使って大丈夫

  34. 556 匿名さん

    554
    釣りですよね?w
    エアコン入れて冷静に!

  35. 557 匿名さん

     ↑ 子供じみたw使うの、気持ち悪いですよ。

  36. 558 匿名さん

    は?
    いちいち突っかかる方が子どもだろw
    スルースキルもないのかおまえらはw

  37. 559 匿名さん

    ちなみに子供じゃなくて、
    今の時代は子どもな。
    年齢ばれたな557はw

  38. 560 匿名さん

    ジジイ ここにも出没か!

    糞じじい wつかうな キモイわ~wwwwwwww

    マンカン理事長はいねぇ~か!

    屁理屈ジジイ でてこいや 

  39. 561 匿名さん

    あげあしとられてふぁびょんなよw

  40. 562 匿名さん

    おまえはここではあそべない

    おまえのいくとこぜんぶあれる ひぇ~

    こいつが反日勢力w

  41. 563 匿名さん

    最初の頃のコメントで、昔はエアコンなかったのに大丈夫というのがありましたが。
    昔と今の住宅事情違いますからね。鉄筋の建物の中は、木造と違い熱がこもるので。エアコンなしだったら考えられません。
    会社では、28度設定で。扇風機回しているので、すごい快適です。扇風機で空気流すとこうも涼しいんですね。

  42. 564 匿名さん

    >561
    もう いけるスレないだろー  ばーかぁ~

  43. 565 匿名さん

    >559 >561
    バレバレ 携帯から御苦労ちゃん  わざわざ小文字? w←

  44. 566 匿名さん

    ちゃんとお前らエアコンきれよ今夜もw

  45. 567 匿名さん

    PCも世の為にきっとけなw

  46. 568 匿名さん

    節電するのはいいこと。
    今まで贅沢しすぎ。
    今回の事故は戒め。
    これからは自分に厳しく。
    クーラーは少し前までなかったんだ、
    つまりなくてもなんとかなる。

    わかるだろ?w

  47. 569 匿名さん

    バ~カ わかんねぇ~なぁーwwwwwwww

    おまえだけ がんばれ?   でも ニッポンがんばれ!

  48. 570 匿名さん

    エアコンきれよw
    日本応援するんだろ?

  49. 571 匿名さん

    朝までエアコン23℃設定で、ニッポンチャチャチャ ダヨね。
    570 は私の分も節約しといてね~  夜は電気余ってるのに、けっこうバカね。

  50. 572 匿名さん

    電気余ってるから使い放題とか勘違いすぎるw
    エアコン切ろうな。

  51. 573 匿名さん

    うちは、深夜だけリビングはエアコン切ってますよ!
    昼間は犬と水槽があるのでエアコンは切れません。
    だって、暑いとお魚死んじゃうし、犬も可哀想だしね。

    お盆休みは旅行に行きますがエアコンはお魚の為につけておきます。

    私はこれでいいです。

  52. 574 匿名さん

    お魚のホテルはないんですか?
    えさはどうするんです。

  53. 575 匿名さん

    エアコンが無い時代を思い出しましょう。
    無くても生きていけるんです。

    むしろ電気が無い時代も実際にあったんです。

    電気を使いたいのなら私の家のように自家発電にしましょう。
    ソーラーと風力で十分賄えます。

  54. 576 匿名さん

    エアコンがなかった時代を思い出しますと…。
    暑くて一睡も出来ず、亡霊のような状態で学校に行ってました。
    西陽がバンバン当たる部屋だった。息が苦しくなる思い出です。

  55. 577 匿名さん

    平成産まれのゆとりからしたら信じられない。
    とりあえず今の時代は快適ですな。

  56. 578 匿名さん

    うち、エアコン無いけど問題ないよ
    女房がどうしてもエアコンだめで思い切って家中無しにしてみた
    全窓、全ドアフルオープン
    暑さよりセミの鳴き声がわずらわしいくらい
    ちなみに12階角部屋

  57. 579 匿名さん

    おはようございます。
    今日もエアコンを切って仕事しましょう。

  58. 580 匿名さん

    昨日のニュース

    >埼玉県などによりますと、6日午後5時40分ごろ、さいたま市北区の住宅で、41歳の
    >女性が意識を失っていると一緒に暮らす母親から消防に通報がありました。
    >女性は病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認され、病院では女性の症状から
    >熱中症によって死亡したとしています。
    >
    >消防によりますと、女性が寝ていた部屋にはエアコンは付いておらず、当時、室内は
    >かなり高温の状態だったということです。
    >
    >さいたま市では、先月24日から5日まで13日連続で最高気温が30度を超える日が
    >続いていて、同居していた母親によりますと、女性は数日前から具合が悪く食事や
    >水分をとれず寝たきりとなっていたということです。
    >埼玉県によりますと、ことし熱中症とみられる症状で死亡した人は5人になりました。

    これでもエアコン切れと?

  59. 581 匿名さん

    エアコンばかり使っていると汗腺が減るらしいからね
    進化なのか退化なのか

  60. 582 匿名さん

    >580
    心よりご冥福をお祈りします。亡くなった方にエアコンはいらないでしょう。

  61. 583 匿名さん

    私にも、おばあさんにも、犬猫にも、仕事場にもエアコンは要ります。
    エコ運転で、電気使用量は少ないです。

  62. 584 匿名さん

    どれも必要性を感じませんね

  63. 585 匿名さん

    23℃設定で快適、きみたち節電頼んだよ。
    ちなみに寒い地域の人間は、暖かい地域の人より汗腺が少ない、常識。

  64. 586 匿名さん

    お魚はタイマーでエサが食べれます。

    今日もエアコンの効いた部屋でお昼寝。
    とっても気持ちがいいです。

    犬もお魚も私も快適です。

    ひゃっほー!エアコン最高です。
    エアコンに感謝です。

    ところでエアコンはなんで自粛しないとダメなんですか?

    携帯の電磁波の方がこわーい!

  65. 587 匿名さん

    今日は寒いね、21℃設定で酒呑んで、オリンピック観戦だよねぇ~ 男子サッカーかな?

  66. 588 匿名さん

    いやあもう秋が至るらしい
    涼よかな夜風が肌に心地よい
    短い夏だったなあ
    エアコン入れる暇も無かった

  67. 589 匿名さん

    日本男子サッカークソよええw
    エアコン切ってエコ活動励めよw

  68. 590 匿名

    窓を開けると結構涼しい風が入るんだけど、防犯上無理。残念です。

  69. 591 匿名さん

    内科医院の待合室、エアコン設定温度24度でした、快適。

  70. 592 匿名

    会社寒いんですよ。29度に設定してもまだ寒い。

  71. 593 匿名さん

    寒いなら消せよw
    上司に電気の無駄ですって言えないのか?

  72. 594 匿名さん

    会社事務所の室温は、28℃未満に決まってますよ、労働安全衛生法でね、違法はダメ!

  73. 595 匿名さん

    自宅では、エアコン設定温度は温度計見て上げ下げしてます。
    室内温度が、26度だと快適に感じます。

  74. 596 匿名

    会社今日も寒いです。何一つ私の自由には出来ません。

  75. 597 匿名さん

    さぁ今日もエアコン切って頑張りましょう。

  76. 598 匿名さん

    今のところまだ風もあってエアコンなしで過ごせそうだなぁって思うのですが
    今日もすごく暑くなるんですよね

    自分は今日から夏季休暇が明けて出勤なのですが
    電車が空いていてなんだかすごい快適です

    車内のエアコンが効いていました(いつもは混みすぎて感じない)

  77. 599 匿名さん

    軽井沢に行きたいなぁ。

  78. 600 匿名さん

    軽井沢いいですね
    避暑地はなんだかさやわかなかんじです

    でも今年の東京は35度を超える日が少ないような
    去年よりはまだ過ごしやすいと感じています

  79. 601 匿名さん

    確かに今年は涼しいね

    エアコンを買おうかな?
    と思ってから一週間もすると暑さが一段落するんだよね~

    結局、エアコンは買わなくて済んでいる
    自宅にエアコンが必要なのは年寄りだけでしょう

  80. 602 匿名さん

    今年は酷暑ってほどじゃないですね、今のところ。ただし夏後半はまだこれから、9月まで十分暑いと思うので要注意ですね。

    今年はエアコンの値下がりするのも早いかな?と思って様子を見つつ今年買い替え予定です。

    エアコンを節電型に変えたら、やっぱり劇的に電気代変わりましたか?

  81. 603 あやちゃん

    昨日墓掃除に行ったら、ピーカンで体温が上がってさぁ大変。
    帰ってすぐにエアコン入れて氷水で顔洗ってポカリ飲んで。
    手遅れで、頭痛が始まってしまった。
    墓掃除には氷とポカリをご持参ください。

  82. 604 匿名さん

    危なかったですね。頭痛という熱中症の症状が出てしまったんですね。
    夏場の脱水症状は気付かぬうちに進むので、
    喉が渇いていなくてもこまめに水分をとる事が大切だそうです。
    就寝時に汗をかくので、寝る前の水分補給も必要だそうですよ。

  83. 605 匿名さん

    今日も暑いね。エアコン無しじゃやっぱり無理だよ。

  84. 606 匿名

    便利さを追求しすぎると、必ずしっぺ返しを食らう。
    自然界の動物や植物を見習いなさい。
    暑かろうが寒かろうが、文句ひとつ言わず必死に生きてる。

  85. 607 匿名さん

    でも、病気になったら身もふたもない。
    人は草木でもない。
    程よく活用すれば良い。

  86. 608 匿名

    草木は口が利けないので文句があっても言うことはできないのです

  87. 609 匿名さん

    ヤフトッピックスに出てましたね。会社設定温度は28度が基本みたいな事。
    今の会社では、28度設定で扇風機で風まわしているので自然なすずしさみたいな体感♪
    冷房で効いてるという感覚はないんですよ。ただ、エアコンで極端に効かせていた時代とは違い健康的にもちょうどいい設定なんだなあと実感しますね。

  88. 610 匿名さん

    単に28度だとパソコンが多い部屋だとまだ暑さを感じますよね。
    扇風機を回すと良いんでしょうね~
    クールビズになったので
    以前よりも28度設定のエアコンの感じ方は良くなっています。

  89. 611 匿名さん

    >自然界の動物や植物を見習いなさい。
    >暑かろうが寒かろうが、文句ひとつ言わず必死に生きてる。

    えーっと、天候不順で農作物が取れないって言うニュースは全て嘘なんでしょうか?
    ホッキョクグマが極地方にしか住んでいないのは何故なんでしょうか?

    文句は言ってないが、適応できないものは生きていない。ただそれだけ。
    人間は本来生存に不適なところにも知恵によって適応することが出来る。これが人の長所。
    少なくともこの件に関して動植物を見習うべきところは全くない。

  90. 612 匿名さん

    家から出ると頭がくらくらします。
    用事で区役所に行っただけで、そんなに歩いてないのに。
    区役所は、暑くもなく寒くもなく丁度よかったです。
    皆さん落雷にご注意を。

  91. 613 匿名さん

    本当に健康を害する暑さですよね。
    まだまだ夜も暑すぎです。。。
    よわーくですが、夜寝る時もエアコンをつけています。
    夜寝ていて熱中症になることもあるみたいですね。

  92. 614 匿名さん

    開発の悪循環は止まらない。
    草木がなくなり、アスファルトとコンクリートの
    森で熱を蓄える。
    これの輻射熱でさらに熱くなり、冷やす為にエア
    コンを回す。ヒートポンプ原理でで熱を放出する。
    利便と快適(エアコン)を共存させて悪循環とな
    る。程よい共存(開発と快適さ)が良い。

  93. 615 匿名さん

    そうですね。田舎に行くと昼は東京と同じで暑いのですが、
    夜は寒いくらいです。
    アスファルトは主要道路くらいで、あとは土と田んぼ。自然がいっぱいです。
    実家は一応つけてますが、ほとんどの家でエアコンを持っていないらしいです。

  94. 616 匿名さん

    冬は寒いけん、エアコンいるよ。灯油やら売りに来るけど、ストーブは危ないけね。
    床暖房やらうらやましか~。
    そのかわり本当に夏は涼しかですけん、電気代もあまりかからんよ。

  95. 617 匿名さん

    夏涼しいのは西日本方面でしょうか?なんとなく懐かしいお言葉を拝見する限りでは。自分の場合、気持ち的には夏が好きでも身体が参る、気持ちも身体も縮こまる寒い冬。適応できない者は快適な気候の土地に移住するしかないでしょうね。

    毎年同じようなことを考えるのですが、今年もなんとかミネラルウォータとスポーツ飲料と20cmほどの扇風機と仕事さぼり気味で猛暑を乗り切れそうです。小さな扇風機はフル稼働でした。風の強さや量が丁度良いかも知れません。夜は頭に風を当てて寝て、風邪を引くかと思ったのですが今のところ大丈夫です。とはいえ、毎年今年は生きられるだろうかと真面目に考えてしまいます。エアコンを買うかどうか迷っているうちに残暑の頃になってしまい、また次の年になってしまうんですよね。

  96. 618 匿名さん

    はぁ~、そぎゃんね。生きるのも大変やねぇ。
    うちも扇風機は使いよるよ。今朝は窓を開けたらちょっと寒かった。

  97. 619 匿名さん

    今日はエアコンなしでも過ごせています(東京東部)
    でもいつ雷雨が突然来るかわからないので、
    外の様子を見ながら家じゅうの窓を開け放しています。
    とても気持ちがいいです。

  98. 620 匿名さん

    たまに山や海にいくと真夏でも涼しい風を感じることがありますね。
    自然の中だとエアコンがいらない日が多いのかもしれないですね~。
    私もリタイアしたら
    そういうところに住みたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸