マンション雑談「エアコン禁止の運動を」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. エアコン禁止の運動を
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-24 09:06:41
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震 節電について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

23区は、停電なく冷蔵庫等使える恩恵を受けています。節電に協力するために、オフィスや商業施設、もちろん自宅でも、エアコンを一切使わない運動をしませんか?

[スレ作成日時]2011-03-27 12:07:26

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアコン禁止の運動を

  1. 649 匿名さん

    電気代5000円代は助かりますね。節電されていますねぇ!!
    家でも今シーズンはできるだけ床暖房を使わないようにするため、もこもこした室内履きを購入してみました。
    朝晩の冷える時間帯に履いて過ごしてますが、足の冷えが緩和されていい感じです。やはりフローリングは冷えますね!

  2. 650 匿名さん

    朝晩冷えますね。セーターのご用意を。
    ポンチョ流行ってますね。かわいいです。

  3. 651 匿名さん

    大型の家電を買い替えると電気代下がりますよね
    うちはまだ買い替えの予定が数年ないのですが・・・

    床暖房って電気代かかりますか?
    今購入検討している物件のオプションでつくのですが
    どれくらいかかるのか心配で・・・

  4. 652 匿名さん

    温水式の床暖は電気式のものと比べてあまりかからないと聞いたことがあります。
    義実家が温水式の床暖なのですが、
    夜のうちにお湯を作っておく…とかで電気だを抑えられると話していました。
    実際にかかる金額はわかりません。。。すみません。

  5. 653 匿名さん

    都市ガスの温水式床暖房で、一ヶ月当たりのガス代が12000円くらい。
    老親がおりますので、12月~2月は、ほとんど一日中使ってます。
    エアコンはあまり使わず、ホットカーペットも使わなくなったら電気代はほぼ変わらず。

  6. 654 匿名さん

    このたび晴れて平均的なリビングの広さがあるマンションに越しましたが、今からエアコンは心配しています。
    寒がり一家なんですよね、どれぐらい利かせれば部屋全体が暖かくなるのかなって。

    ちょうど夏が終わって引っ越して、これから冬を迎えるのでエアコンをまだ使っていない状態。
    これから来る寒さと来年の夏の暑さ、まずは気長に体験してみるとします。

  7. 655 匿名さん

    マンションは、冬暖かいですよ。
    特にトイレに夜入ったときに戸建てとの差を実感します。
    パジャマのままで何の問題もありません。
    戸建ての頃は、暖房機を設置しないと年よりは死ぬんじゃないかと心配でした。
    廊下もすごく寒くて防寒靴下を履いて何か羽織らないとダメでした。
    マンションに越してから、エアコンは来客時と、すごく冷え込んだ日の夜寝る前一時間くらいになりました。

  8. 656 匿名さん

    角部屋は寒いですよ…
    部屋のある方角にもよるかもしれないですけれど。
    上下左右に暖められているのが良いんでしょうね。
    戸建よりはうんと温かいと思いますけれどね!!

  9. 657 匿名さん

    最上階角部屋も暖かいですよ。バルコニーに出ない限り外が寒いのか暖かいのかわからないです。
    また、天候もわかりにくい。
    毎日、出かける前にバルコニーに出て確認しています。

  10. 658 匿名さん

    今日寒いね。
    今日からコートの人やダウンの人が見られるようになりました。
    風邪をひかないように、でも少しは身体を寒さに慣らして、ってテレビで言ってたけど難しいです。
    もうさっそく風邪気味です。マフラーはまだ早いかな。

  11. 659 匿名さん

    朝5時に起きるんですが、室内の気温は16℃くらい。
    それくらいだと手がかじかむのでエアコンをつけてしまいます。
    冬場に人が快適に過ごせる気温は19~20℃くらいなんですねぇ。
    今は賃貸住まいですが、マンションだともう少し暖かいのでしょうか。

  12. 660 匿名さん

    一般的な建売戸建てグレードからマンションに移れば環境は天国だが、1年も経たず慣れて寒いものは寒く暑いものは暑くなる。
    そしてそれまで過ごしてきた実家の戸建ての環境が恐怖になる…

    >>653
    ガス床暖は最弱にしても床が熱すぎて使い方がよくわからない。
    確かに部屋まで暖かくなるし、床に足を付けている限り実際の室温以上に暖かく感じるのだけど。

  13. 661 匿名さん

    エアコン使わなきゃ、しんじゃいます

  14. 662 匿名さん

    >660
    うちは、床暖房対応のカーペットを敷いています。
    熱いということはないです。
    最弱で熱いとは、ひょっとして故障かも知れません。メーカーに調べてもらったら?

  15. 663 匿名さん

    661は北海道だな。
    西日本では、マンション室内早朝温度21℃です。山間部でない限り。

  16. 664 匿名さん

    >657さん
    天候がわかりにくいってすごくわかります!!
    マンションに引っ越してから痛感しました。
    雨が降っているかどうかがわかりにくいんですよね…。
    あと地上と家のある高さの気温差があるので
    何を着ればいいのかわからないです

  17. 665 匿名さん

    もう朝晩エアコンを使ってしまってます。
    去年の今頃はまだ気を引き締めて節電に努めていたのに、情けないです。
    しかしながらスレッドタイトルにあるエアコン禁止は到底無理ですが、
    こまめに電気を消したり、消費電力の高い家電を見直したりと日常的に
    節電が身についてきたのは良いことですよね。

  18. 666 匿名さん

    朝晩の冷え込みは日一日厳しくなっていきますものね。
    我が家は幼い子供がおりますので、
    風呂上りはどうしてもつけてしまっています。
    角部屋なのですが、
    北風が強い日は寒いですね。。。

  19. 667 匿名さん

    風呂上りは、暑くてしばらく半そでです。
    暖房なんかしたら、汗がとまらなくなりますよ。北海道ですか?

  20. 668 匿名さん

    部屋の向きや立地によって変わってきますよ、室温。
    風がもろにあたる位置にあると寒いでしょうし、
    上下左右に囲まれている部屋だと
    冬は比較的暖かいみたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸