- 掲示板
アルコーブに自転車を置くことは?
管理組合で認めるべきか?
禁止で注意すべきか?置かせないべきか?
規約では置けません。しかし実態は置く人が増えています。
[スレ作成日時]2011-03-27 10:17:21
アルコーブに自転車を置くことは?
管理組合で認めるべきか?
禁止で注意すべきか?置かせないべきか?
規約では置けません。しかし実態は置く人が増えています。
[スレ作成日時]2011-03-27 10:17:21
お飾りで管理会社のいいなりでも責任があると思います。それにしても自転車置いてもよいと言って売ったりする売主やその管理会社はひどいような気がして来ました。
消防署では避難経路の廊下にはみ出さなければ良いような考えですので指導はないでしょう。指導があれば管理人も置いてはいけないと言うことでしょう。管理人が置いてよいと言うわけですから消防署は指導していないはずです。
消防署は共用通路に私物を置くことは認めないと思います。
転倒したりして塞ぎますから。
体が不自由な方や幼児などはそれで通れなくなります。
柵付きのポーチは別ですが。
通行がさまたげられるのは、消防から注意がありますよ。
管理人がよいと言って改善されない、災害の際は逃げられそうにないと訴えればいい
階段も私物置き場になってるでしょう
消火器の有効期限はどうですか?
防災訓練ありますか?
ベランダ非常階段の使用確認や煙探知機やスプリンクラーの点検は?
いい加減な管理会社は防災点検に無資格者を使う、可動確認しないなど手抜きがあるから、調べてついでに消防に告げ口してしてやりましょう
>81
その通りです。
しかし、うちのマンションの場合は、輪番制で行うことになっていまして、理事長と言っても名前だけです。
要するに、誰も一人で責任を取らなくてもよいようにと、主には輪番制で選ばれた理事5名が管理会社の説明やアドバイスをしてもらいながら全員で話し合って全員で決め、3対2に分かれるような場合には臨時総会を開くか全戸に投票してもらって決めるようになっています。
完璧ではありませんが、管理会社も信頼できる会社ですし、十分妥協できることだと思っています。
本当なら、全員で選出した信頼出来る理事長や理事たちが、続けてもらえれば良いのですがね。
自転車が倒れて廊下にでたらどうかと確認しても廊下にはみ出さなければよいという管理会社フロントマンがいます。いつまでたってもこの自転車置き問題について、理事長にも何も言わないようでございます。置きたい人だけ自由に置きます。管理組合からの注意も一切ありませんでした。エレベ-タ-で遭遇すると窮屈でした。何か異様な分譲物件でした。
ひょっとして理事長が何か置いている人なら注意もしないのではないでしょうか?このような場合は改善できないのではないでしょうか?容認派が売主と管理会社と管理人そして管理組合です。販売中の物件ですので、売主も認めているのはあきらかでしょう。
>>85
>>うちのマンションの場合は、輪番制で行うことになっていまして、理事長と言っても名前だけです。
要するに、誰も一人で責任を取らなくてもよいようにと、
責任は生じます。たまたまその期の理事長が一番責任が重いだけです。
責任を取らなくてもようように、、なんて夢想は脳内だけで実社会には通用しませんよ。
廊下への自転車置きについて理事会に質問したところ、
防火担当理事が、「自転車置き場に起ききれない家庭はどうするんだ」といい放ち
廊下だけではなくエントランスまで物品置き自由にしてしまいました。
ところが、規約改正で私物放置OKにしたりしていたら理事全体に責任が及びます。
もちろん防災、防火担当者は責任重大です。そして放置した当事者も真っ黒です。
>91
消防署に連絡してしまいなさい。
匿名で大丈夫です。
”火災時の避難不能を危惧する善意のいち住民”が”住民を代表して危機を訴えている”で大丈夫です。
それと”電話対応した対応者のお名前を聞くこと”を忘れずに。
消防署に確認しても廊下にはみ出指すていなければ何も言えないとのこと。
それは電話に出た人しだいでは?
都内なら違う対応しますよ。
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/clean/index.html
公務員は能力に関係なく面倒臭がりで、仕事をしないための理由・できない理由を探す習性があります。
なるべく上手く誘導して働かせて下さい。動き出せばきちんと摘発したり是正勧告を出してくれます。
動き出せば事後責任が明確に自分に降りかかるので、てきぱきやります。
廊下にはみ出さなくても自転車置いていけないのが本当なら管理会社や理事長らは追求されますね。消防署も地域により考えが違うのでしょうか?
それが、明和クオリティ。
>97
消防も、警察も、(マンションに余り関係ないけれども保健所も)担当によって違うとも言えますが、地域による差も大きいです。
ここには住みたくないなと思う地域もあります。
>>93
その後消防署の立入検査もあり、恐らく指摘されたものと思われます。
でも、これまで認めてきた手前でしょうか?廊下に置かれた自転車について個別に注意するとした理事会の広報誌が一度出ただけで、改善はされてません。
廊下にゴミが置かれたりすると、その写真をつけた注意文を掲示するのに比べると対応の差が明らか過ぎ…。
対応の悪い消防だとしても、食いつきがいい通報があります。
階段前扉
階段踊り場
消化器前
消化器有効期限
アプローチ通路に駐輪放置させてる理事会ならば、他もいい加減でしょう。
写真付きで通報すれば、必ず動いてくれますよ
もしも何もなくあなたが被害者になった場合は、消防と理事会の両方に責任追及できますね
消防署にまた確認しますが廊下にはみ出さなければ特に指導できないと説明受けましたし毎年消防署の立ち入り検査ありますが何も変化ありません。相変わらず隣とのヘキリの横に物置のような大きい棚など置いている人がいます。もし火事などあれば逃げにくいと思います。理事長と管理人と管理会社と売主にあきれます。今も売れ残りがあり販売中物件です。よくも悪くも全国的に名前の知れたデベ分譲物件です。
自転車や傘立てやいろいろ多く置くごく一部の人もいます。ごく一部ですが2台以上置いている人もいます。輪番制の理事達ですから管理会社のいいなりでしょうし問題意識もないのかもしれません。ささいな取り決めなど勝手に管理会社の入った理事会で決められて行きます。その会報がないので決められたことが最初に全くわかりません。ささいな取り決めは理事会で勝手に決めるということですがどこでもこんなものでしょうか?
例えばば犬糞しないようにと言う貼紙など貼る場所やゴミ出しの出せる時間など。
自転車や傘立てやいろいろ多く置くごく一部の人もいます。ごく一部ですが2台以上置いている人もいます。輪番制の理事達ですから管理会社のいいなりでしょうし問題意識もないのかもしれません。ささいな取り決めなど勝手に管理会社の入った理事会で決められて行きます。その会報がないので決められたことが最初に全くわかりません。ささいな取り決めは理事会で勝手に決めるということですがどこでもこんなものでしょうか?
例えばば犬糞しないようにと言う貼紙など貼る場所やゴミ出しの出せる時間など。
自転車は廊下にはみ出さないように置くことです。
↑やはり書き込み依存症だね!
何か書き込まないと不安で落ちつかないんだろうな
自転車置き問題なしということになりました。
みっともない。
だらしない。
まさに団地。
あなたの異常な書き込みは削除されましたよ。
え~?
削除してまで自転車置き続けたいの~?
アルコーブに自転車置いて ”後ろめたいから”
削除に必死になってしまうのかな
自転車を持ち込めるマンションがあるとしたら、自転車専用の出入口があるか人と自転車共用の出入口があり、ペダルなどが当たっても傷が付かないように自転車が通るエレベーターなどを含む全ての部分にガードが施してあり、共用廊下などは自転車を押している人同士がすれ違える幅があり、アルコープが柵などで完全に共用廊下とは仕切られていて地震の揺れでも自転車が共用廊下に倒れたりしないようになっていて、アルコープ内の清掃は個人が行い、エレベーターを含む自転車が通る共用部分の清掃維持費が高くなることを承知することは、必要最低条件でしょう。
消防署の承認が下りることが大前提であるのは言うまでもありません。
なにも対策なし。自転車置いていけないと規約に書いていない。自由に置けるということです。消防署も廊下にはみ出ることなければよいようです。エレベ-タ-にも持ち込めます。違反と書いていないからよいそうです。規約に書いていないため物と同じく置けるようです。
規約にないからミニバイクもいいかな。
あとリヤカーみたいなのも。泥ついててゴメン。
アルコーブで水槽で魚育てようかな。規約で禁止していないし。
流しそうめんもいいかも。みんなもつまんで。禁止と書いていないからイイよ!
119は随分と質の悪いモンスターですね。
マンションはモンス1匹で全体の価値が下がるので怖いです。
ま、戸建てでも周辺全体が迷惑するから一緒か。
モンスター、退散!
>規約に書いていないため物と同じく置けるようです。
共用部への私物放置が認められているマンションもとい団地なんですね。
居酒屋みたいで賑やかですね。昭和のノスタルジーというやつでしょうか。
119の説明は大手管理会社の説明です。本当にひどい管理会社です。管理人も物置以外は何を置いてもよいと説明しています。
もしかして、その管理会社って山口組極心会と兄弟の「合JIN社計画研究所」ですか?
すみません。聞いていいですか?
最近のマンションの共用廊下に私物を置かないのは景観や雰囲気的にわかるんですが、
自転車置き場が戸数に対して少ない場合で家族で複数台自転車を保有したいとしたら自転車はどうしたらいいのでしょうか?
自転車置き場に入れられないから保有してはいけないとゆうことでしょうか?
その場合は管理組合の許可が必要です。万が一許可が下りない場合は置くことができません。普通は特別に許可するでしょう。
>126さん、私のマンションでも自転車置き場が少なくて入居直後に足りなくなってしまいました。
そこで、空地を駐輪場にすることで解消できました。
空地があったので出来たので、全てのマンションで出来ることではありませんが参考にして下さい。
良心と良識、自分のマンションを誇りに思えるか(思いたいか)どうか次第。
道交法で禁止されてる訳じゃない(私道)けど、駐車場の歩行者横断帯にクルマをとめちゃうような感じ?