注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「長野市のアトラスホームについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 長野市のアトラスホームについて
購入検討中さん [更新日時] 2023-08-05 20:59:03

長野市にあるアトラスホームで家を建てた方、情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
あの低価格で本当に良い家が建つのでしょうか?長持ちする家が建つのでしょうか?

[スレ作成日時]2011-03-27 06:00:04

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長野市のアトラスホームについて

  1. 81 住まいに詳しい人

    ほかの工務店あげてどうなるの?
    まあ立ててく段階でわかってくるよ。
    いろいろと。

  2. 82 購入検討中さん

     気になるようなら、完成見学会や比較見学会に行ってみることをおすすめします。
    ひと月に一回くらい定期的にやってますよ。
    百聞は一見にしかず です。
    7人位で運営している会社ですから、対応が遅くなるのも事実ですが
    親身になって相談に答えてくれますよ。
    なので、せっかちな人には向かない工務店かもしれません。

  3. 83 匿名

    81さん

    同内容で同価格の工務店を教えて下さい。三件ほど 家を建てる参考にしたいのです。理由になっていませんか?
    それとも知りませんか?

  4. 84 匿名さん

    社員?

  5. 85 匿名

    社員だよ

  6. 86 匿名

    それとも知りませんか?

  7. 87 匿名

    知らん

  8. 88 匿名

    81さん?

  9. 89 匿名

    81だよ

  10. 90 匿名

    教えて下さい。 同等の家を同価格で建てれる工務店を。 あればそちらにいくかも。 出来れば三件くらい。

  11. 91 うー

    レオハウスあたり同じくらいじゃない?
    あと飯島建設 イイケンハウス

  12. 92 匿名

    イイケンハウスいいけど、少しアトラスホームに比べたら高いかな。アトラスホームよりきっといい家だと思うけど。 レオハウスってタマホームと同じ位じゃないの?

  13. 93 匿名

    アトラスホームとパパマルどっちがいいのかな?

  14. 94 匿名

    そりゃアトラスだろ。 現物みたほうかいいよ。

  15. 95 工務店

    パパマルいい。あの引渡し価格は他では無理。
    キッチン タカラ 値引ききかない。けどいい商品。

  16. 96 匿名さん

     間取り 外観 こだわりも無く、安く建てられればそれで良いなら
    パパマルでもいいかもな。

  17. 97 匿名

    ん? パパマルのが引き渡し 坪単価高いんじゃないか? カーテンとかも含めて

  18. 98 匿名

    パパマルは小屋裏が標準、アトラスは?

  19. 99 匿名さん

     アトラスは標準じゃないな。

  20. 100 匿名さん

     パパマルも屋根裏はオプションだよ。
    キャンペーンかなんかで今付いてくるだけだよ。
    HP見れば、オプション枠に屋根裏ってちゃんとあるぞ?

  21. 101 匿名さん

     北都ハウスHPでシュミレーションしてみた。

    パパマル33坪タイプ(長野県北信地方)で税込13,119,750円(オール電化オプション108万含む)坪単価約39.8万円
    施工面積なのか床面積なのかは不明。カーテン、照明もつくのかも不明。

    アトラスホーム33坪なら 坪単価38万×33=税込1254万円(オール電化標準 カーテン、照明すべてコミコミ)
    アトラスホームは施工面積で計算するので、施工面積が同じ33坪だった場合、約58万安い計算ですね。

    アトラスの方が安い気がするんだけど・・・・。
    オール電化じゃなく、ガスコンロとかにすればパパマルの方が安い。
    好きなほうで建てればいいんじゃね?

  22. 102 匿名

    なんか建てていくうちに初めの親切だったアトラスホームでしたが…ガッカリにかわってしまいました。言ったことお願い事メモしない引き継がないから一度じゃ伝わらないし家はよくても庭や駐車場は下手な職人で台無し、見学会は庭や駐車場まで出来てないから自分の家できてわかったぐらいだし。建物はいいのに…きっと今は実績ばかりに会社が動いてるのかなぁ〜初心に戻ってもらいたいです。

  23. 103 匿名

    同感。生意気な姉ちゃんがコーディネーターだし、ちょっと言えば次から次にオプションですって金額が跳ね上がるし、
    契約するまで提案図面一つ書いてくれないし、
    イメージだけで契約なんか出来ないだろって思ったけど、後の祭りだったね。
    これから契約する人は、きちんと図面書いてもらって金額を提示してから契約するべきだとおすすめします。

  24. 104 匿名

    私が契約した時には不安だから、提案図面を何パターンか書いてもらいました。
    コーディネーターもとても親切な対応でした。

    失礼ですが、後悔しているなら、あなた側にも問題があったのではないでしょうか?匿名で具体的な批判はどうかと。

    大きな買い物ですよ。みなさん慎重に考えた方がよいと思います。
    今は契約前に簡単な提案図面も書いてくれないのが本当ならやめた方がいいかも知れませんね。

  25. 106 匿名さん

     105

     お前どこの銀行?
    なにが恥ずかしいの?恥ずかしいの意味がわからない。
    教えてくれ、なにに対して誰が恥ずかしいと思うんだ?

  26. 107 匿名さん

     105

    お前の自論なんてどうでもいいわ
    安く家を建てることが恥ずかしいことか?

  27. 108 匿名です。

    105さん。なかなか辛辣なご意見ですね。

    貴殿が考える世間から見たら恥ずかしくない家ってどの程度の家ですか?




    銀行関係者の方が皆さん、この方の様なお考えで接客をしていない事を祈ります。

  28. 109 住まいに詳しい人

    若いお客さんが多いのは事実ですので、
    契約を急がずに、いろいろな建築会社を見て
    構造の部分・Q値・C値等をしっかり営業マンから説明を
    受けた方が良いですね。

  29. 111 工務店

    契約するまで図面書かない?ってどんな会社?
    エルハウスは設計して見積もりして変更してまた見積もりして
    やっと契約でしょう?






    図面書かずに契約って・・・・





    ありえない・・・

  30. 112 匿名です。

    突然エルハウスですか。
    それは置いておいて、おっしゃっていることは正しいです。と言うか当たり前です。私がお願いした工務店も同様でした。あまりにも世間知らずと思います。
    (ちょっと厳しすぎましたかね?)

  31. 113 工務店

    図面なしだと詳細見積もりないよね。
    それではんこ押す?

    お客もどうかしてるよ。

  32. 114 匿名

    どういう事?

  33. 115 匿名さん

     察するに、申込金(又は内金)を支払った=契約と勘違いしたのでは?


  34. 116 匿名

    申し込みって何を申し込むの?
    お金必要?
    図面、見積もりなし?
    アトラスさんがやってるの?

  35. 117 匿名さん

     申込証拠金で調べれば分かるよ。



  36. 118 匿名

    ホームページ見ると設計がいなそうだけど誰が図面書いてるんだ?

  37. 119 匿名です。

    長野市の在住のものではありませんが、長野市にはもっと良いメーカーや工務店があるのでは?アトラスは良く存じませんが、アトラスに拘る理由、メリットは何?

  38. 120 匿名

    とにかく「これで十分私達の要望が満たされています」レベルの図面と
    詳細見積もりもらうまでは契約、申し込み等はしないほうが無難。
    あとで必ず後悔します。
    また、そこまで出さない会社はその時点で検討からはずしましょう。

  39. 122 住宅購入予定

    色々なウワサを聞きますが結局どのような会社なんでしょうか?
    契約をあせってるイメージが強いのですが実際の所、どのような会社なのでしょうか?

  40. 123 匿名

    どんな会社でも詳細な図面と見積もりをもらうまでは


    「申し込み」

    「契約」


    はしないように。


    じっくり検討することが大切です。

    また 他社も何件か検討します。  とはっきり伝えることも大切。

  41. 124 匿名

    詳細な見積り貰わなくても実際の請求書はそのまんまだったけどね。 アトラスホームは。

    申し込みしてから、しっかりとした図面、書き始めたかも。勿論、簡単な図面は申し込み前でも書いてもらえた。


    なぜアトラスホームが他社と比べて安いかは、この辺りも関係してる。 スタッフの少なさ。
    他社は申し込みを貰うまで、多大な金と時間を使う。 その為、スタッフも多い。それが家の価格の違いになる。

    アトラスホームで申し込みは10万。
    もし気に入らなきゃ10万捨てて、割高な他社で建てればよい。

    ちなみに建材や、構造は申し込み前でも十分教えてくれる。

  42. 126 匿名

    同感
    いったい誰が建築士なのか不明だし誰が設計するのかも疑問
    設計者は誰?

  43. 127 匿名

    社外の建築士だよ。 これもコストダウンに繋がるのが解らない人がいて残念。

    要は不安ならやめりゃいいんだよ。 それで同レベルで何百万か高い家を買えばよい。

    違うか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸