匿名さん
[更新日時] 2011-10-23 07:11:41
浦安、新木場など東京湾沿岸の埋立地では液状化によりライフラインがズタズタになりいまだに不便な生活を強いられているかわいそうな人が大勢います。
こんなことにならないためにも今回被害がなくても安心せず、早く脱出したほうがいいんでしょうか?
次に近くで地震が起きれば津波が来るかもしれませんよね?
[スレ作成日時]2011-03-25 22:26:30
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
埋立地は早く脱出すべきか
-
441
匿名
埋立地自体を非難しているわけではない。
埋立地に乗っている(住んでいる)人は早く避難すべき、と言っているだけ。
埋立地に住んでいる人はなぜそれが理解できないのか私は理解できない。
埋立地に乗っている(住んでいる)とそうなってしまうのか、
そうなってしまった人が埋立地に住むのか・・・
と言うことで結局は埋立地もその上に乗っている人も・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
埋立地は税金は投入されんよ。東北の復興と福島の救済で精一杯だから。それでも足りなくて増税するんだぞ。
埋立地は放棄だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
埋め立て民
>>445
そろそろ、埋め立て地に居住する民に向かって『脱出せよ!!』と言わなくなりましたね。
そう言っているうちに日本列島のあちこちに地殻の歪みか貯まるのが加速し、いつかドカーンと来るかも知れませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
446
>>441
>>埋立地に乗っている(住んでいる)人は早く避難すべき、と言っているだけ。
>>埋立地に住んでいる人はなぜそれが理解できないのか私は理解できない。
まず、隧道・橋梁・大規模建築を施工する前にボーリング調査をするという基本を理解しているか?
それが無ければ、そちらがまず素人としての範疇で土木・建築の基本を知らない事になる。
軟弱地盤において個人の一戸建てだとそんな大規模なボーリング調査は不可能だし、基礎杭も拡頭杭を持ったのを施工するのも不可能。
しかし、ボーリング調査とて万能では無いとは思う。
ここから極端な話に入る。
上越新幹線の中山トンネル工事において異常出水事故でトンネル掘削ルートを変えた事。
http://homepage3.nifty.com/jagh_torikichi/column/column009.htm
日本という国土は欧米に比較して古くて安定した地質ではなく、何も埋め立て地だけではなくても内陸部でも地下水が存在する。
311以降、日本列島の地殻の歪みの増大が加速している以上、埋め立て地よりもそうでいない所を選んだとしても、いつ・どこで・どれくらいの規模で巨大地震が発生するかの予知は現代科学では不可能。
だから、埋め立て地のリスクは理解しつつもある程度妥協している。
では、絶対的に巨大地震発生時に全く損傷しない建築・土木はあるか?
そんなものこの世には存在しない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
450
>>451
>>震源地予想もしてるし、震度も予想してますよ。
物理的にいつ・どこで・どの震度でまで確実に地震予知出来る様な時代になっているか?
そして地下深くにある未知の活断層の存在はどうする?
中越沖地震に襲われた柏崎刈羽原子力発電所事故で未知の活査断層の存在が後になって発覚したんですがね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%8F%E5%B4%8E%E5%88%88%E7%BE%BD%E5%8...
大分昔から東海地震の予知に関して物理的な地震予知システムとした地殻の歪み計が設置されているが、それでも不十分と言われている昨今であるのに。
また、311の東北他方太平洋沖地震において大陸プレートが日本列島の陸地フレートに固着してストレスが溜まる概念にこれまで知られていなかった事が学者の間で言われていますがね。
>>東日本大震災は、海上保安庁が6年前から異変に気付いてたそうな。
>>危険情報を隠蔽したり、予報できないシステムに問題があるかと。
物理的ではない地震の前兆現象を『宏観現象』と何故書けない?
海面の異常とか地震雲はそれに該当する。
また、人間は地震予知能力は衰退してしまった様だけど、動物は地震予知をしているのも上記の現象なんですがね。
地殻の歪みによるものでは無い地震予知が地殻のストレスから来る大気イオン放出測定法による地震予知は科学的根拠に基づいているのである程度信用は出来る。
http://www.e-pisco.jp/index.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
452
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
456
匿名
452さんであり455さんである雑談板から出張中のスレ主さん。
おつかれさまです。
向こうのスレでも同様ですが、スレ主さんの掲示板に対する態度で最も受け入れられていないのは、「自分と逆の意見を言う人に対し、1.それを頭ごなしに否定するか、2.別材料ですり替えを行うか、3.不動産業者の発言と決め付けるか、4.削除依頼する」という行動パターンだと思いますよ。
このスレで主さんがずっと主張しておられるのは「地震のリスクは日本中にある」という内容だと私は理解していますが、一部の埋立地住民さんを含め、主さんの周囲の方は「ただ、埋立地にはそれに加えて液状化のリスクもあるよね。だから他に移った方が良いのでは」と仰っているのです。
そうした基本的な考え方の違いを理解して情報提供、主張を行わないと、主さんは(掲示板だけでなく現実社会においても)良くもののわからない人、ということになってしまいますよ。注意したほうが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
455
>>452
投稿内容から何らかの専門家か、それとも知識の豊富な方ですか?
それでしたら素人としてもレベルの高いコメントをしたいと思いますので。
本日夜、北海道浦河沖で地震がありましたね。
明らかに311以降日本列島は不安定になっていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
浦安市の人口動態です。
2011年1月 -114人
2月 -11人
3月 +652人
-----東日本大震災------
4月 -300人
5月 -130人
6月 -338人
7月 -385人
8月 -238人
震災後は一貫して減り続けてます。8月も前月までと同じ規模で減ってますね。
つまり浦安市からは震災後、脱出する人が後を絶たないということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)