- 掲示板
浦安、新木場など東京湾沿岸の埋立地では液状化によりライフラインがズタズタになりいまだに不便な生活を強いられているかわいそうな人が大勢います。
こんなことにならないためにも今回被害がなくても安心せず、早く脱出したほうがいいんでしょうか?
次に近くで地震が起きれば津波が来るかもしれませんよね?
[スレ作成日時]2011-03-25 22:26:30
浦安、新木場など東京湾沿岸の埋立地では液状化によりライフラインがズタズタになりいまだに不便な生活を強いられているかわいそうな人が大勢います。
こんなことにならないためにも今回被害がなくても安心せず、早く脱出したほうがいいんでしょうか?
次に近くで地震が起きれば津波が来るかもしれませんよね?
[スレ作成日時]2011-03-25 22:26:30
日本は地震国でどこでも危険だが、そのなかでも危険の少ない場所を選ぶのがまともな思考力のある人。
まず埋立地は避けるのが普通。津波に飲まれたり液状化で住めなくなるような場所を買うなんて信じられない。
埋立地住民は安全だと主張してるようだから、あいつらが被災しても一切助ける必要はないな。自業自得だからさ。
埋立地以外がいいなあ、やっぱり。
デベが必死に「埋立地最高、湾岸は未来都市でオシャレ」と言ってももう誰も騙されませんよ。
爺さん婆さん津波はどうなんだい?
地震で工場から油が流れ出して東京湾は火の海になりますよ。湾岸に住むほうがずっと危険です。
結局安全なのは郊外かぁ
でもあまり郊外だと帰宅困難になるから、田園調布三丁目あたりがいいかな。
川を超えない範囲か環八の内側。できれば環七あたりかなぁ。
>>30
但し、傾斜地は避けるに越した事はありません。
山に近い方が安全か?
これも間違い。
岩手・宮城内陸部地震で、山体大規模崩壊の事例があります。
従って、古くて安定した欧米大陸と違い急峻で狭い地形のこの日本の国土では、もはや安全な所は無いに等しいと思われます。
今後は火山活動、つまり富士山か乗鞍岳等の噴火していない火山の噴火が心配されるかも知れません。
今回の災害は想定外だったけど、タワーの眺望はやっぱり捨てがたい魅力ですね。
液状化ぐらいじゃ、命の心配はいらないし
浦安では戸建てを買って30年もローンが残ってる人たちが大勢います。
「埋め立て地と知っていて住んだ私たちの自己責任なのか。行政側に責任はないのか」
と言ってる人がいますが、ちゃんとした陸地はいくらでもあったのに自分から好んで埋立地を選んだあなたが浅はかだったということですよ。
行政にはまったく責任はありません。埋立地なんてものは人が住めるような場所じゃない、と私は数年前から主張しており、それを小馬鹿にした埋立地住民の自業自得です。
http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201104080597.html
まあ、戸建てみたいな地震に弱い建物を地盤のもろい埋立地、しかも津波に飲み込まれる危険性の高い沿岸部に買った時点でリスク意識の浅い能無しだということです。