- 掲示板
浦安、新木場など東京湾沿岸の埋立地では液状化によりライフラインがズタズタになりいまだに不便な生活を強いられているかわいそうな人が大勢います。
こんなことにならないためにも今回被害がなくても安心せず、早く脱出したほうがいいんでしょうか?
次に近くで地震が起きれば津波が来るかもしれませんよね?
[スレ作成日時]2011-03-25 22:26:30
浦安、新木場など東京湾沿岸の埋立地では液状化によりライフラインがズタズタになりいまだに不便な生活を強いられているかわいそうな人が大勢います。
こんなことにならないためにも今回被害がなくても安心せず、早く脱出したほうがいいんでしょうか?
次に近くで地震が起きれば津波が来るかもしれませんよね?
[スレ作成日時]2011-03-25 22:26:30
浦安で液状化被害にあった埋立地を国で買い上げ、更地にして土壌強化し、そこに横田基地を移転させればいいんじゃないかな。
埋立地なら米軍にとられても全然OK。もともと陸地じゃなかったようなどうでもいい土地だから。
返還された横田には成田空港の旅客輸送の機能を移転させてここを国際空港化し羽田と横田で日本の空の玄関にする。
成田は貨物とLCC専用の空港でいいよ。