- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
内閣府により、東京湾北部地震について、火災や倒壊など大きな被害想定がされています。
http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf
このように大きな被害が予想される地域のマンションを買うメリット・デメリット・注意点について、マジに語り合いましょう。
[スレ作成日時]2011-03-25 17:27:49
内閣府により、東京湾北部地震について、火災や倒壊など大きな被害想定がされています。
http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf
このように大きな被害が予想される地域のマンションを買うメリット・デメリット・注意点について、マジに語り合いましょう。
[スレ作成日時]2011-03-25 17:27:49
>>742
その通りでしょう。
関東大地震や東京大空襲で大きな被害を起こした火災旋風については、対策のとりようがないので、行政としてはほとんど触れていないですね。
消防庁が「飛び火」としてわずかに触れている程度ですね。
昔に比べて、車の数が増えすぎて都会は町中がガソリンだらけ、
こんなところで大規模火災が起こったら、恐ろしいことになる。
関東大震災のときとは状況が違いますね。
>>744
そうですね。
おまけに都市ガスのガス管があちらこちらに張り巡らされていますから、その爆発も怖いし、中華料理店など業務用だと、LPガスだろうし・・・。
不安を煽りだすときりがありませんが、国や都の想定以上の被害が起こりえることは十分考えられそうです。
火災旋風があちこちで発生する事態を想定したら大惨事ですね。
火災の最悪シミュレーションは影響が大きすぎて出せないでしょう。
日本はお上の世界で、情報統制がきちんとされていますからね。
従来の地価が高い地域に与える影響が大き過ぎて、
下手すると風評被害だと逆恨みされかねません。
原発と東京炎上は同じくらい禁句なのかも。
地震が全部暴いて曝け出すまでか。
津波は地形を考えれば被害予想は出来るけど
火災はその時代の市民生活の反映なわけで、
昔の被害状況は参考にならないです。
たぶん現代社会のほうが関東大震災時より被害は甚大になると思うよ。
戦後の無秩序な近郊開発が大きなリスクを東京に背負わせた。
住む場所確保が第一優先だったから仕方が無いけど、
今となっては東京最大のアキレス腱。
気の毒なのは、ネガのガセネタに騙されて、安全と思って火災危険エリア周辺に移って被災することでしょう。
地価が高い、高台から安全とは限らない。しっかりと公共機関などの情報収集をして、正しい判断することが重要。
実際に火災旋風なんかで大勢の人が亡くなっても、想定外でしたなんて言って逃げるんだろうな。
まさか新宿駅に火災旋風が来るとは・・想定外でした。
新宿駅に火災旋風が来ることは十分考えられるけど、その対策は地下街に逃げるくらいしかないでしょう。
「来ました」っていきなりアナウンスなんかしたら一斉に人が地下街に流れ込んで大勢の人が圧死。
事前に、地震の時にはみんな地下街に避難するとか、ちゃんとした行動指針を示すべきじゃない?
地下街って、停電になるとパニックでしょう。
難しいですね。
火災旋風の上昇気流の速度は凄い速いらしいから、地下が安全なことは安全ですが。
風上であれば、都庁あたりまで、高層街の地下通路を伝って逃げるのが賢明でないでしょうか。
リスクが高いところに住んでいる認識は必要なんだが、
既存の住宅地の場合権益者に与える影響が大きいからタブー化されます。
火災被害の詳細な分析はタブーだよ。
分かったところで有効な対策が無いのも大きいよな。
>>760
火災旋風が怖いのは酸素を求めて移動するところです。
地上にいればどこに逃げれば良いか分からないからたぶん死ぬでしょう。
風上風下は関係なくて酸素がより多いところに移動します。
酸素は見えないから、どこに逃げれば良いか結局分かりません。
近郊に住んでいる人はどうやったら生き残れるか真面目に考えたほうが良いと思うよ。
まずは、初動としてターミナル駅に向かうべきかどうか。
生き残る術は自己責任で考えてください
と行政は言っているようです。
何かあったら想定外
東京駅から半径5km圏内に住めば何の問題もないよ。
>まずは、初動としてターミナル駅に向かうべきかどうか。
これは、最悪の最低です。
広域避難所へ向かってください。もしくは小学校の校庭とか。
駅や繁華街などへ向かっても良いことありませんよ。
小学校の校庭は酸素がいっぱいだから火災旋風を呼び込みます。
とにかく地下に潜るしか火災は避けられないと思うよ。
停電で真っ暗闇だけど、死ぬよりは数段いいよ。
地上が燃えると地下が無酸素になったりしませんか?
どこに逃げればいいのかちゃんと教えて欲しいです。
まともに答えたら西側近郊の賃貸族が大挙東に移動するのは困る。
ターミナル駅にいた場合の対処方法ぐらいは教えて欲しいです。
>どこに逃げればいいのかちゃんと教えて欲しいです。
どこにいるのかにもよるんだけど、
近くに頑丈なコンクリート造の建物があれば、そこに行くべし。
上から落ちてくるものに気をつけてくださいね。
火災があっても燃えない建物内にいるのがベターだと思います。
ただ地震の際には、地下に逃げるのはダメダメですよ。
不燃化が進んだ都心部に引き返すしかないだろ。
火災危険地区には地下シェルターを作るよう法改正が必要ですね。でも、洪水も怖いし・・・。
洪水は来るまでに時間があるから逃げられるだろ。地震の際の大火災はそうは行かないよ。火災が東京の最大リスク。
火災に巻き込まれると死ぬ確率は高い。
赤いところの周辺に住んでいるかぎりは仕方が無いと諦めるしかない。
この規模で起きると火が自然に収まるまで傍観するしかない。
津波と同じで人間は自然の前で無力だと思い知らされるだろうな。
助けたくても身内すら置いて逃げた記憶を持ってる人も多いよ、関西には。
東京が燃え始めると何日間燃え続けるのでしょうか?
戸建密集地域がいっぱい有り過ぎるから、火災被害が莫大になっちゃうんだよ。
解決策がまったくないのが問題。
考えても無駄だからだれも考えない。運を天に任せるしかないだろう。
湾岸ネガの主張に、火災になれば跡地の再開発が楽だというのがあったが、政府も同じことを考えているのだろうか。特別法を作って、権利関係を整理して、再開発するつもりなのだろうか?
もしそうだとしたら恐ろしいことだ。