102さん
オール電化もメリット、デメリットがありますからね。ただ昨年の地震でガスより電気の方が
復旧が早かったりするのをみるとオール電化はありかなと私は思っています。
何よりコンロの清掃とかも楽そうですしね。ただオール電化のコンロの方がガスコンロより
寿命が短いとかも聞いた事があるのでそれは気になる所ですね。
建物完成してるみたいですね。外から見えるエントランスが綺麗で高そうなマンションでした。友人や同僚に『聖路加の前の新築を買った』と自慢したり、招待しても恥ずかしくない建物だと思いました。
週末、中の見学してみようかな。早い者勝ちだろうし。
地図上だと銀座の三越・松屋が相当近くに見えますけど実際に近いですか??
直接銀座はたまに行きますが物件現地側からは行ったことはないですねえ、これだけ近いなら私の好みの生活場所になりそうだからいいかなって思うんですけど。それだけの理由でポンと買える家庭でもないですが、汗。
でも隅田川を眺める生活に加えてショッピング便利、いいとこ取りですよね。
112さん
銀座三越までだと、大体歩いて20分もかからないですよ。調べてみると1.3キロ位ですね。
三越には駐輪場も2時間まで無料の駐輪場もあるので自転車で行けばすぐです。
銀座のデパートがこんなに近いとかなり魅力ですよね。デパ地下は魅力的なものばかり
ありますから。お肉やお魚などもいいものが手に入るしいいですよね。