- 掲示板
遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。
[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26
遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。
[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26
>それって、火力の主軸である天然ガスや石油に頼っているということでしょ?
うん、今、原発に頼ってないってこと。 散々、電化製品を使ってるガス併用も同じ。
> 同じシステムで比較したら?
意味が判ってないようだが、だから、同じ暖房のシステムで比較してるよ。
ガス併用は自慢のガスが使えるんだから、エアコンを使わず、ガス暖房機を使ってね。
そのガス暖房が使われてないから、冬の昼・夕方だけの電気が問題になるのよ。
>選択できる事由が併用最大の利点だからね。 使いにくくなったり、料金上がってコスト高になればガスにすればいいだけ。
緊急時、カセットコンロレベルで、選べるって言われても・・・ 情けないよ。
今まで使ってて突然、使いにくくなったりしないし、逆に料金下がってコスト安になったからといって
ガス派がオール電化にするとも思えない。
する気も無いお宅とは大きな差。
>現に今のオール電化はガスなどによる発電に頼っているんでしょ?
うん、ガス炊飯器を使わず電化製品と電源要のガス機器を使ってるガス併用もね。
いまのガス併用がガスを使えるのに、100%ガスに頼っていないのとはわけが違う。
>夏場はIH禁止にするというのでどうだろう。
エアコンほど使うはずも無いだろうが、ガス併用なのにIHを使ってる人が可哀想・・・
でも、計画停電中、ガスコンロも止めた方がいいよ。夏は暑いから、家族が嫌な顔になっちゃうよ。笑