- 掲示板
遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。
[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26
遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。
[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26
ウランの可採年数は諸説あるが、いずれの説も石炭以下ということでは一致している。
原子力はあきらめて石炭で行くべし。こういう主張もある。
次世代発電、本命は石炭?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090827/203550/?rt=nocn...
ガスの発電にしても、機械は電気で動くので、エレベーターにガスは難しい気がします、タワーマンションなどでは、ある程度電気を蓄えられる設備がないとこまりますよね。
>>199>震災で今は電気を節約しなくてはいけないのは解りますが、>だからオール電化が悪い事はないんじゃないですか?
これが電化派の考え方を象徴してるんじゃないか?節約に値しなくて販売する環境ではなくなったから営業は停止され販売もされないものをわざわざ書き込む。
困る点はなにもないというのはその通りでしょう。こんな状況になっても、電気が通れば何も考えずに給湯し、電気で調理する。現状では電気料金も変更されていないしね。すぐにとんでもない値上げが深夜電力には課せられるだろうけど。 個人で使用するにあたって問題なく、多くの電力使う給湯やめて併用並みの消費電力に戻す気もないならこんなところに書き込みしないで自己満足に浸っていればいい。
オール電化がいいか悪いか以前に、ここに『問題ない』と書き込みする奴が一番わるい。
関西電力とかは、今でもオール電化のPRしてるね。
公式サイトによれば、オール電化の魅力は以下の4つだそうだ。
http://www.denka-life.com/2007spcm/
1)環境性:地球にやさしい!
2)経済性:光熱費がおトク!
3)安心:家族みんなにやすらぎ!
4)快適:毎日ここちいい!
興味深いのは、オール電化が原発と密接に関係していることは一切書かれていない点。
放射能による汚染が起こって世界中に不安をもたらしているのに「地球にやさしい!」とか、
電気料金が上がるだろうに「光熱費がおトク!」とか、
赤ちゃんが水道水が飲めない事態なのに「家族みんなにやすらぎ!」とか、
これだけの社会不安を起こしているのに「毎日ここちいい!」とか、
今どれだけの説得力があるんだろ?
オール電化は安全でクリーン、というお題目は崩壊したんじゃない?
オール電化が原子力発電所の電気を売るためのもの、ということはひた隠しにしたいんだろうけど。
放射能をバラまいておいて、安全でクリーンなんて冗談じゃない。
関西電力は今回の事故を受けて原子力発電所の整備費用にウン千億円投資すると
発表していたし、初の(!)危機想定訓練とかしていたから、当分今のままの体制で行くつもりでしょう。
>>207
意見有難うございます。電気を使う事が悪いことになってしまっているのですか?それが環境にいいと思ってオール電化に変えた人は悪者ですか?自分はそう思いません。今だからの意見ですよね?これがかりにガスが不足してたらどうなるんですか?今度はガス使うな電気使えですか?そんなばかな話はないと思う。ガスにしても、電気にしても自分から率先して節約することが大切なんじゃないかな?もちろん今回は不足しているのは電気ですので、いまこのタイミングでオール電化にするのはどうかとおもいますが、いつまでもこのままのわけはありません、その後に関してはけして悪い事ではないと自分は思います。
それから、今はガス給もエコキュートも手にはいりません。これだけでなく建築資材からすべてですが。。販売は現在どちらもできないとおもいます。
>>199
>震災で電気不足だからガスがいい、それは違いますよね。
>ガスも節約しなくてはいけません。
足りないのは電力でしょ?
しかも被災地だけではなく、日本全国なんですよ。
ウチは暖房を電気からガスに変更しました。
それも違うというのですか?
足りないものだから協力する、当たり前じゃないですか?
炊飯も炊飯用の土鍋でするようになったから我が家はおそらくガスの使用量は増えているでしょう。
何もしないで「あっちも使っているから私も使う」的な考えとしか受け取れませんけどね。
207さんは書き方に問題あるけど、ある意味正論じゃないですか。
非効率であることをわかっているうえで、電力が足りないとわかっているうえで、何が悪いんですかとここに書くのなら、書かないほうがまだましでしょう。
個人では困ってないんでしょ?
ここに何を書かれても関係ないじゃないですか?
それでも書くから非効率なものは止めろと言われるんだと思いますよ。
>>212
>いつまでもこのままのわけはありません、その後に関してはけして悪い事ではないと自分は思います。
では、その後にどのようなシナリオを思い浮かべているの?
また福島第一に変わる原子力発電所を作ればいいと思っているの?
それとも火力発電所を増やす?
プロパンエリアの戸建てどころか都市ガスエリアのマンションまで、しつこくオール電化の宣伝営業していたのが、東電が新規を中止するからといって、末端業者にしたら、飯の種で急にやめられなくて、こんなところまで書き込みに来るんだろうね。
でもほんと、福島第一の安全性や今後の電力不足対策にメドが立つまで、オール電化の擁護や営業は控えた方がいいと思うよ。
この状況で、電力会社寄りのことを言ったら、身の危険だから。
東電エリアでは、皆疲れて八つ当たり先を探してる中、電力会社なら安心して叩けるかんじになってきた。
東電は、メキシコ湾で事故ったBPより、世界的な注目度高いし。
日本=東電は現在、中国や北朝鮮の核開発を監視するために構築された、モニタリングのネットワークを生かして監視されてる立場、ということを考えた方がいい。
電気が足りなければガスを使い、
ガスが足りなければ電気にシフトする。
個人の使い勝手にはなにもプラスにはならないかもしれないけど、
これが併用最大の利点かもしれない。
すいません。自分は電気が正しいとも言ってません。電気がクリーンだとも言ってません。唯一言ったのは太陽光が一番クリーンだとはいいましたが。もちろんこの状態で原発を造るなんてもってのほか。だから電気にしてもガスにしても、省エネで考えてつくられているものはいいと言っただけです。誤解を招く発言すいません。もう発言はひかえます。すいませんでした。
このことは今だからという意見でやり過ごして欲しくないと切実に思う。
>>212
>今だからの意見ですよね?これがかりにガスが不足してたらどうなるんですか?
>今度はガス使うな電気使えですか?そんなばかな話はないと思う。
>ガスにしても、電気にしても自分から率先して節約することが大切なんじゃないかな?
支離滅裂だな。少し落ち着けよ。
電気を絶対に使うな、なんて事は誰も言ってない。
ただ、あんたみたいに「節約しなきゃ」と口で言ってるだけじゃダメなのよ。
オール電化には、経済性や利便性の面では魅力的な部分が多々あった。
しかしそれは、潤沢な夜間余剰電力があったこれまでの環境化で成り立って
いた事に過ぎない。原発の機能停止と計画停電の実施によって、昼間供給量が
根本的に確保不能になって、昼間需要が否応なしに夜間にシフトさせられている
今となっては、オール電化とて呑気に夜間電力をアテにはできなくなりつつある。
数日前からリアルタイムで公開されている「電力消費状況」を見ても判るが
夜間余剰電力はもはや「余剰」ではなくなってきてるのだ。
もちろん、こんな状況がいつまでも続く様では困る訳だが、オール電化という
システムが何を基盤に構築されてきたものなのかという事を考えたら
あんたみたいな台詞は普通、吐けないと思うよ。
「仮にガスが不足していたら」なんて仮定に至っては論外。
そんな話をしてるやつはあんた以外に誰もいない。
あんたは先ず、電気も相当な部分を「ガス発電」に依存しているという現実を
認識すべきだな。そしてその割合が今後、さらに大きくなる事は避けられない。
「ガスも電気も、どちらも節約しなきゃね」
と言ってるやつが、電力をより多く消費するシステムに依存しているという事が
一体どういう意味を持つか。考えてみるんだな。
繰り返し言うが、夜の電力はもう余っていないんだという事を忘れずに。
私のマンションはガス併用ですが、ガス併用を重視して物件を探したわけではないです。
他に重視する事があって選んだマンションが、たまたまガス併用でした。
オール電化マンションに住んでいる人も殆んどはそうなのではないでしょうか。
そもそも物件数も少ないし。
なのでオール電化マンションに住んでいる人を悪者にする気にはなれないです。
ただ、今後は特に、オール電化に拘ってマンションを選ぶ人はいないのではないでしょうか。
でも気に入ったマンションがたまたまオール電化だったら、、、。
熱をおこして作った電気をさらに熱に変換するのは確かに非効率的ではありますけどね。
エコキュート、IHコンロ、ドライヤー、電気床暖、こたつ、布団乾燥機、等など。
>>218
>誤解を招く発言すいません。
誤解を招いた訳ではない。
あんたの真意が普通に解釈され、批判されただけのこと。
そうやって、批判された理由を「相手の誤解」に転嫁するのは
最も卑怯な態度ではないかな。ま、さよなら。