住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part19
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-10 18:52:56

遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。

[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part19

  1. 1 匿名さん

    1000を超えたのでレスポンス低下を防ぐ為に新スレッドを作成しました。
    引き続き熱いバトルを期待します。

  2. 2 匿名さん

    オール電化派も被害者ですよ。

    原発=オール電化の短絡はやめて欲しい。

  3. 3 匿名さん

    熱狂 的な一部の電化派は攻撃してもそれを楽しんでいる様なので構わないと思うが、
    原発事故の為に、辛い思いをしているオール電化住宅に住む一般の人を、闇雲に攻撃して
    楽しんでいる一部のガス派は軽 蔑する.

  4. 4 購入検討中さん

    オール電化派が100%悪いとは思わないけど、
    かわいそうな被害者とも思わない。
    東電が今の形で存続するかも微妙なのに、
    オール電化が今までと同様に増え続けるなんて到底考えられない。

  5. 5 匿名さん

    電化派がエアコンを切ってくれたら攻撃をやめる。

  6. 6 匿名

    東電がオール電化の家庭にカセットコンロを2個ずつと必要な分だけのガスボンベを配ればいい。

  7. 7 匿名さん

    >>3
    >原発事故の為に、辛い思いをしているオール電化住宅に住む一般の人を、
    >闇雲に攻撃して楽しんでいる一部のガス派は軽 蔑する.

    少なくともこのスレには辛いと思っている人はいないようだが・・・。
    あとここはバトルスレ。それを忘れないようにしないと。

  8. 8 匿名さん

    >>2
    >原発=オール電化の短絡はやめて欲しい。

    電力会社はそうやって結びつけているよ。
    だから低CO2でエコだってね。
    電化派も同調してたじゃん。震災の直前まで。

    立場が悪くなれば見捨てるのですか?原発がかわいそうですよ。

  9. 9 匿名さん

    東京電力に続いて九州からも計画停電に参加となるようです。
    原因はもちろん原発。


    九電、玄海原発2、3号機の再開延期 夏に停電の可能性
    http://www.asahi.com/business/update/0324/SEB201103240012.html


    九電もオール電化を強力に推進しています。
    原因となった玄海原発では国内初のプルサーマルまでやってます。

  10. 10 匿名さん

    単一の燃料を使う発電手段に4割も頼るとか全然リスク回避してないな。九電。
    火力だって石油・石炭・ガスと分けているのに・・・。

    震災に限らず事故をどこか一基が起こせば他も停止せざるを得ないような危険な
    発電手段がメインなのにオール電化を推進するとかあり得ん。

  11. 11 匿名さん

    九州も暑い夏に計画停電になれば、オール電化は九州でももうダメだろうね。
    東北&東京電力の営業エリアでもダメだから、日本国内でダメなエリアが増え過ぎる。
    もう自然エネルギーがメインになるまでは主流にはなれないだろうな。

  12. 12 販売関係者さん

    もはや古い歌ですが。

    "We Work The Black Seam" by Sting

    This place has changed for good
    Your economic theory said it would
    It's hard for us to understand
    We can't give up our jobs the way we should
    Our blood has stained the coal
    We tunneled deep inside the nation's soul
    We matter more than pounds and pence
    Your economic theory makes no sense

    One day in a nuclear age
    They may understand our rage
    They build machines that they can't control
    And bury the waste in a great big hole
    Power was to become cheap and clean
    Grimy faces were never seen
    But deadly for twelve thousand years is carbon fourteen
    We work the black seam together

    The seam lies underground
    Three million years of pressure packed it down
    We walk through ancient forest lands
    And light a thousand cities with our hands
    Your dark satanic mills
    Have made redundant all our mining skills
    You can't exchange a six inch band
    For all the poisoned streams in Cumberland

    One day in a nuclear age
    They may understand our rage
    They build machines that they can't control
    And bury the waste in a great big hole
    Power was to become cheap and clean
    Grimy faces were never seen
    But deadly for twelve thousand years is carbon fourteen
    We work the black seam together

    Our conscious lives run deep
    You cling onto your mountain while we sleep
    This way of life is part of me
    The is no price so only let me be
    And should the children weep
    The turning world will sing their souls to sleep
    When you have sunk without a trace
    The universe will suck me into place

    One day in a nuclear age
    They may understand our rage
    They build machines that they can't control
    And bury the waste in a great big hole
    Power was to become cheap and clean
    Grimy faces were never seen
    But deadly for twelve thousand years is carbon fourteen
    We work the black seam together.

  13. 13 匿名さん

    みなさん、そろそろ気がついていると思うけど・・・

    このスレって、もうガス派と電化派に成りすましたガス派しかいなくないですか?

    たまに釣りが書き込むけど・・・

    まじめなレスがアホらしくなってきたよ。

  14. 14 匿名さん

    >>3
    >原発事故の為に、辛い思いをしているオール電化住宅に住む一般の人を

    オール電化住宅に住んでると、そうでない人よりも原発事故で苦しむ事になるのか?
    「そんな事はない」って前スレでは電化派が散々言ってた気がするんだが。
    原発の件で苦しんでいる、という意味においては、ガス派・電化派の差は無い筈だよ。
    電気はどちらも使っているのだから、無いと困るという意味では双方同じ。
    見方を変えれば、より多く使っている者がより困る、と言う事もできる。
    自分だけが被害者みたいな事を言ってると、また叩かれる事になるぞ。

  15. 15 匿名さん

    まじキチの電化派が一人住んでますよ。

  16. 16 匿名さん

    >>13

    このスレはともかく、前スレまではずっと
    「中立派になりすました電化派」とか
    「ガス派を名乗る電化派」がゴロゴロしてたよ。

    しかしまぁ、いよいよ旗色が悪くなってきたからと言って
    そーいう屁理屈を吐きますか。捨て台詞にもならんぞ。
    事実上の敗北宣言ととられても致し方あるまい。

    真面目にレスするのがアホらしいなら早々に退散すりゃいい。
    誰も引きとめちゃいないんだからな。

  17. 17 匿名さん

    他所のサイトを覗いてみたんだが、仙台で被災したという何人かの人が
    「ガスは復旧までものすごく時間がかかりそう、でも電気はすぐ復旧
    しました。私はオール電化でよかった~!!」的なレスをしていて萎えた。
    すぐ傍で原発がやばい事になっているというのに、肝心の被災地では
    節電のセの字も意識していない人が複数いるという事だ。
    この状況で、復旧速度で優越感に浸ってる場合かと。

  18. 18 デベにお勤めさん

    難しいですね。
    個人的には電化派ですが超逆風なのは認めます。
    ただやっぱり仙台等でも災害復旧の早さや
    エコキュートのエネルギー効率の高さ
    ランニングコスト等
    電化の方が断然優れていると思います。
    停電という特殊な状況下でも
    正直困るのはコンロ位だと思いますが、
    暗闇でコンロ使えたりフロ沸かせたところでどうかなって感じです。
    ガス床暖はどのみち電気ないと使えないし。
    電化は断水時も水が400L程度確保できるし。

    まあ多分、事ここに至っても長い目でみれば
    原発は増やさざる得ないでしょうし、
    徐々に電化が進んでいくんではないでしょうか?
    ではさようなら。

  19. 19 匿名さん

    被災地は節電どころじゃないだろ。
    被災地に節電を求めてどうする。
    あんたは鬼か。
    しかも宮城は東北電力地域であって、東電の原発事故はもらい事故みたいなもんだろ。

  20. 20 匿名さん

    東北電力で計画停電が実施されたら考え変わるよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸