マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-05-14 08:40:40
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今回の大規模原発事故にて電力不足が襲来してしまいました。
オール電化マンションに未来はあるのか?
皆さんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2011-03-24 18:54:13

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる?

  1. 401 匿名さん

    >>392
    特に中国だけど、自国の原発の計画は凄い数だったぞ。
    日本へ反対なんか出来る立場ではない。

  2. 402 匿名

    >>400
    で、
    原子力は事実上不可能
    火力は事実上可能
    でいいの?読み取れた?

  3. 403 匿名さん

    >>402
    393で、以下のように書いたけど、オンオフで簡単にできるとの書き込みとの違いだよ

    > だから、出来るだけ安定して運転したい
    > だけど、買ってくれる人がいない場合は、石油やガスは発電を落とす

    設備も、昭和40年代のもの(当然改修しているだろうが・・・?)
    があるから

  4. 404 匿名

    火力発電は、やりゃできるならやればいい。
    原発はオンオフ事実上無理だろ。


    それでもオール電化は正しいのか?

  5. 405 匿名さん

    いいかげん、オール電化と原発とは切り離しな

    コストは、燃料代だけじゃない、ピーク時の設備費用もコスト

  6. 406 匿名

    >>405の説明に説得力がないからなあ
    >>403なんかのらりくらり…イミフ

  7. 407 匿名さん

    火力発電の出力調整なんて普通にできるよ。

  8. 408 匿名

    ガス併用世帯にエコキュート配付。
    これ最強。

  9. 409 匿名さん

    オール電化≒原発
    原発を作るためにオール電化を普及させた。
    日本には原発危機管理の組織・体制・装備機器が全くなかったことが最大の誤算。
    しかも40年物の福島第一を海江田大臣は10年延長を決定したばかりだったから、廃炉を恐れて海水の注入やアメリカの冷却剤も断わったのでさらに被害が拡大し、東京消防庁を脅した。
    こんな国に原発、任せられますか。

  10. 410 匿名さん

    東京電力福島第一原子力発電所2、3号機で使われている型の原発は、電源が全て失われて原子炉を冷却できない状態が約3時間半続くと、原子炉圧力容器が破損するという研究報告を、原子力安全基盤機構が昨年10月にまとめていたことがわかった。
    東電は報告書の内容を知りながら、電源喪失対策を検討していなかったことを認めている。

  11. 411 匿名

    >>405に聞きたい
    夜間に稼働している火力発電所の発電量の割合はどれくらい?

  12. 412 匿名さん

    原子力:火力
    1:4
    ぐらいだろ

  13. 413 匿名さん

    ほんとは6割くらい原発だったけどね

  14. 414 匿名さん

    4月分から太陽光発電促進付加金を負担しろと来た。
    なんだこりゃ?この時期に?

  15. 415 匿名さん

    この時期ならなおさらだろ。
    貴重な電力を売ってくれる人に払う原資だ。

  16. 416 単身赴任中@仙台

    仙台駅前に住んでますがまだガスが復旧しないこともあり今週から秋田に出張にきてます。
    ダイワロイネット、お湯が出て快適です。湯船につかって~最高でした!!

    しかし今回の震災では完全に復旧時期を読み間違えました。
    電気は翌日、水道も1週間で復旧したのでガスも長くはないだろうと楽観的になってしまいました。
    これは反省点です。

    今週末に帰宅した際には恐らく復旧しているだろうとのことなので期待しています。
    今週末は水シャワーから脱せられることを期待してます♪
    ちなみに秋田道からの景色は一面銀世界でした…。恐るべし。

  17. 417 匿名さん

    >>415
    ありがとうございます。
    東電自体がどうなるかわからないのに、集めたお金は正しく使われるのでしょうか?

  18. 418 匿名

    >>412
    じゃあ夜間電力も結構なエネルギー消費してるわけだ。

  19. 419 匿名さん

    >>418
    当然、昼間に使っても同じ電力が必要だな
    昼間に使われるより迷惑にならんだろう

  20. 420 匿名

    >>419
    >当然、昼間に使っても同じ電力が必要だな

    そ。
    だから夜間割引は廃止で良い。

  21. 421 匿名さん

    >>420
    君の感想をね

  22. 422 匿名さん

    君の感想をね

    すまん、訂正

    君の乾燥ね

  23. 423 匿名さん

    >>422
    動揺しすぎw
    まあ落ち着けって

  24. 424 匿名さん

    >>416の必死さが痛々しい

  25. 425 匿名さん

    >424

    416は別に必死じゃなくて、事実を言ってるまで!
    災害時(火災、台風なども含めて)のライフラインの復旧はまず電気ということで、
    オール電化にした人も多いのでは・・・。

    それと今回の電力不足=オール電化が悪い は別のはなし!!

  26. 426 匿名さん

    被災者なのにこの時期こんなスレにわざわざ書き込む必死さが痛々しいっての

  27. 427 匿名さん

    オール電化災害時の復旧は早かったが総量規制されたらイチコロだね。
    例えば40Aの契約を30Aに強制ダウンされたらオール電化は成り立
    たない。原子力発電前提の深夜電力割引もそのうちなくなるだろうから
    コスト優位性も失われる。

    原発による深夜電力が割引があってのオール電力、電力が十分に供給さ
    れてのオール電力。その前提は崩れてしまった。つまり東京電力管内に
    おいてはオール電化は終了した。

  28. 428 ガス併用派

    >例えば40Aの契約を30Aに強制ダウンされたらオール電化は成り立たない。
    すまんが、ここんとこ気になるので、もう少し詳しく説明たのむ。
    オール電化って、40A以上が必須なのか?

  29. 429 匿名さん

    >災害時(火災、台風なども含めて)のライフラインの復旧はまず電気ということで

    おいおい、そこにどうして台風が含まれているのかね。
    台風に弱いのは電気だよ。
    台風銀座(でも地震はない)の沖縄の人が言っているから間違いない。
    沖縄では台風が来るたんびに停電。
    台風が来てもガスは止まらないので料理はできる。
    参考
    http://churaho.com/guide?m=entry&id=1130

  30. 430 匿名さん

    オール電化の人は被害者。
    料金割引と利便性と安全性?にのせられて、詐欺にあったと同じ。

  31. 431 匿名さん

    >428さん

    たしかオール電化って東京電力の説明会では100A
    または200Aの契約が必須だったような・・・。
    あくまでマンション向けの説明会でしたが。

  32. 432 匿名さん

    オール電化マンションは200Vで引き込みますのでアンペア表現ではなく
    KVAで表現します。4人家族だとだいたい10KVAが一般的。
    A換算だと100Aに相当します。

  33. 433 匿名さん

    オール電化住宅は料金優遇されていますが、一般家庭においては
    ガス併用マンションに比較すると倍近くピーク電力を使用します。

    ガス併用マンションでもエアコン全開中に電子レンジと炊飯器を使っている
    ところにドライヤー使うとブレーカー落ちますけどオール電化は
    毎日そんな感じでピーク電力使います。


  34. 434 匿名さん

    オール電化マンションはいわばスピードリミッターがない
    車のようなものです。車なら自分が何キロ出しているか
    わかりますがオール電化はわからない。
    電力料金が優遇されているので毎月の請求書ではエコな気分
    にひたってれるだけです。

  35. 435 匿名さん

    >ガス併用マンションでもエアコン全開中に電子レンジと炊飯器を使っている
    >ところにドライヤー使うとブレーカー落ちますけどオール電化は
    >毎日そんな感じでピーク電力使います。

    それが日常的に慣れてしまうと節電に不感症なるのが人間の心理でしょうし。

    >A換算だと100Aに相当します。

    50A程度かと思ってたが基準は100Aなんだね。
    さすがオール電化といったところか、批判されるのも致し方ないというか。

  36. 436 匿名さん

    電力=電圧×電流ですので100V×100Aは200V×50Aと
    同等です。なのでオール電化マンションのブレーカーは50Aとか
    60Aのものががついていますが、実際は100Vの100Aに
    相当します。

  37. 437 匿名

    賢い人は詐欺に合わない。

  38. 438 匿名

    今後の計画停電の内容によって
    オール電化のマンションは影響を受けることになります。
    夏場は厳しい暑さと電気代の値上げの二重苦です。

  39. 439 匿名

    超高層マンションの上層階で停電はきついです。
    エレベーターが止まると困ります。

  40. 440 匿名

    駐車場がタワーパーキングです。
    車の出し入れは大丈夫なのでしょうか?

  41. 441 匿名さん

    だめですけど。

  42. 442 匿名さん

    まさに安物買いの銭失い、我欲を追求した報いでしょ。

  43. 443 匿名

    計画停電中は車をタワーパーキングから出しておきましょう。

  44. 444 匿名

    計画停電って本当に真っ暗です。
    40階で階段の昇り降りは勘弁して欲しいです。

  45. 445 匿名

    計画停電を乗り越えましょう

  46. 446 匿名さん

    オール電化は情弱

  47. 447 匿名

    >439
    >444

    オール電化の話と関係無い気もするけど…
    超高層なのに自家発電とかないの?
    うちは37階建てだけど、計画停電中も自家発電で1基だけは動かしてましたよ。
    あと非常灯とかも点いてたから廊下も真っ暗にはなりませんでした。

  48. 448 匿名さん

    私はマンション選ぶ時の条件は一番目が立地、2番目が規模(低層、小規模)でした、
    このスレ読んでるとオール電化かガス併用かで物件を選ぶ人が多いのでしょうか。
    執拗に攻撃してる人は実はアパート住まいで必然的にガス併用、オール電化を叩く
    ことでスレに参加でき喜んでいるように思えます。
    電気料金が上がれば使用量に応じて負担が増えるし、オール電化の人達が電気使いすぎて
    経済的に厳しくなると信じて静観してもいいんじゃないですか。
    地震発生後はエアコンなしとかいろいろ節電生活したので今月の電気料金が楽しみです。

  49. 449 匿名さん

    いや、選びようにもオール電化の物件がほとんどなかった。

  50. 450 匿名

    >>448
    今後もオール電化マンションを選ぶか?って意味だと思うけど。
    立地で選んだら、大抵はオール電化は選ばないよ。
    同条件ならオール電化の方が高いから。

  51. 451 匿名

    よく言われていた電磁波危険は過去の嘘か?

  52. 452 匿名

    >>451
    本当に安全かは現時点で不明。
    原発と同じように、ある日突然「実は危険でした。」ってなるかもね。

  53. 453 匿名さん

    ダイオキシンは常に魚から体内に入っているとか
    世界規模で提唱しているCO2削減、ありゃ無意味だとか
    有害物質を出さないためのゴミ分別には何の意味もない
    とか言う学者や博士や教授もいるからね。

  54. 454 匿名さん

    オール電化住宅は最低100Aなのか。
    毎月どのくらいの電力使用量なの?
    ウチはガス併用で230~240kwhなんだけど。

  55. 455 匿名さん

    レス431~434あたりが参考になった。(事実だという前提で)

  56. 456 匿名

    >448
    >執拗に攻撃してる人は実はアパート住まいで必然的にガス併用、オール電化を叩く
    >ことでスレに参加でき喜んでいるように思えます。
    こりゃまた偏見に満ちたご意見だこと。

  57. 457 匿名さん

    >>454さん

    オール電化は使い方にもよりますが、ガス併用に比べると電力
    使用量はほぼ倍くらいになります。
    電力会社は料金、利用エネルギー総量、排出CO2量といった指標で
    ガス併用に対する優位性をアピールしますが、最低アンペア数や
    実際に消費される電力使用量については、数字を出してきません。

    これからの電力危機を乗り切るために重要なのは毎月の電力量では
    なくピークの電力量であって毎月の電力量を減らしてもあまり意味は
    ないのですが、自分に都合の悪い数字を極力隠蔽してオール電化の
    優位性を強調するあたり、東京電力の隠蔽体質が垣間見られ不信感
    が高まります。

    オール電化もいいところはあるのですから、正々堂々と利点・欠点
    を述べその上でユーザに選択をしてもらうべきだと考えますが、
    実際は巨額の広告費を使い、都合の悪い数字は隠しつつ広告代理店、
    マスコミ、御用学者により、専門知識を持たない住民やエンドユーザ
    を丸め込むのはアンフェアだと思います。


  58. 458 匿名さん

    >>456さん

    オール電化が叩かれてキレてしまう人は洗脳されているのです。
    この電力危機で洗脳が解けるといいのですが。

  59. 459 匿名さん

    100Aは一般住宅の2~3倍のアンペア数ですね。
    これだけないと、ブレーカーが落ちてしまうのですね。
    電気料金が安いから、電気はあんまり使っていないと思ってました。

  60. 460 匿名さん

    >>454
    家族構成やライフスタイルもまちまちだから比較は難しい。
    まずは>>454の詳細な家族構成とライフスタイルを開示したほうがいいかも。

  61. 461 匿名さん

    まあ推進主体であった東京電力はオール電化から事実上撤退すると
    表明しており、新規販売はされませんので、新築マンション購入者
    にとっては比較検討することもなくなるでしょう。

    問題はオール電化マンションにすでに住んでいる人ですが、すぐに
    実害はでないでしょう。ただ保守してくれる業者は圧倒的に減ってい
    きますので各種部品のリプレイス時期などが来ると困ることになる
    かもしれません。あと電気料金はおそらく大幅値上げされることに
    なりますので、ガス併用の人に比較して負担額が大きくなる可能性が
    あります。

    中古売買においてはオール電化マンションというの今までアピール
    ポイントだったと思いますが、今後はマイナスポイントになり重説
    事項として説明が必要となるでしょう。まあ極端に値下がりすること
    はないでしょうが売却に当たってプラスにはならないですね。

  62. 462 匿名さん

    しかし電気でお湯沸かすなんて、考えればすごくまどろっこしいんだ。

    原子力発電所でお湯沸かして高圧になった水蒸気で発電機の
    タービン回して、抵抗でロスりながら200キロも送電したあげく
    どこにも貯めておけないから、各家庭でお湯沸かしてタンクにため
    ておいて電気ポットみたいに保温しつづける。どんだけ非効率で
    無駄でアホかという感じである。

    なんでこんな無駄でアホなことがまかり通るかといえばそれは原子力
    発電だから。
    皆さんご存知の通り核分裂のパワーはすさまじい。地震で核分裂は
    制御棒で停めらたのにもかかわらず、余熱はすごくて海水ぶっこまれ
    て冷やされているのに今だ高熱と放射能を撒き散らしながら今だ猛り
    狂っている。ほっとけば10年でも20年でも熱いままだ。
    制御さえできれば無尽蔵にパワーが取り出せる。
    送電さえできればいくら効率が悪かろうが、電力を湯水のように使っ
    ても無駄に使ってもなくなることがないのが原子力発電。
    原子力発電とオール電化は表裏一体の関係。

  63. 463 匿名さん

    ガスでも電気でも水道でもジャンジャン使ってる家庭なんかほとんどないと思うけど。

  64. 464 匿名さん

    >>463

    ゆえにに電力会社はオール電化を推進し原発比率を上げるほど儲かる

  65. 465 匿名

    もう計画停電しないみたいだし、一安心。オール電化がどうのって話は関係ない事がわかったからもう要らない。
    後は夏場の対策だな。
    結局夏、冬のエアコン需要が問題なんだからみんな節電頑張ろう!

  66. 466 匿名さん

    こういう年に限って、猛暑の夏だったり....心身ともに耐久性高めておかないと(^^;

  67. 467 匿名さん

    オール電化と原発には密接な関係・・ということは、原発が推進されなくなったらオール電化政策も終わるということですか・・?

  68. 468 匿名さん

    地震直後に東電のホームページからオール電化が消えた。
    営業もしないから東電は(関西は別かも)撤退するみたいだね。

  69. 469 匿名

    オール電化擁護派が一気に静かになったな。

  70. 470 匿名

    前に書いてあったけど、増えない分、オール電化貴重なんじゃない?
    なんだかんだで災害には強い。
    値上げもガスとは大して変わらんでしょ。住んでる人、良かったね。

  71. 471 匿名さん

    今の状況下でオール電化のCMやっている会社があってびっくり

  72. 472 単身赴任中@仙台さん

    でもまだガスが復旧しなのですが…。
    仙台駅前なのにwhy?
    いいかげんにしろゴルァー!と言いたいとこだけど我慢、我慢。
    電気は翌日に復旧したのに、それから25日遅れでも復旧しない理由は何?と小一時間問いただしたい
    ところだけど我慢、我慢。

  73. 473 匿名さん

    貴重かもしれないけれど、ひょっとして結構便利かもしれないけれど、
    きっと当分肩身が狭いと思う…

  74. 474 匿名

    何でかな?便利で災害強くて羨ましくて、妬まれるから?
    少なくとも作ってしまった分を供給するのは東電の使命。利用者としてきちんと利用料払うなら気にすることは何もない。

  75. 475 匿名さん

    新築スーモ、オール電化の赤いマークがまったくなくなった
    オール電化であることを隠すように広告してる
    そんな設備があって貴重と思える?

  76. 476 匿名さん

    >>472 by 単身赴任中@仙台さん 
    本管にダメージあるほか、きっと損傷個所が多いのでしょう。
    道路掘らないといけないので.....風呂は、隣の隣の隣の町まで頑張ってください。
    東京の大きなオフィスもトイレまで消灯されてて、夜は非常に不気味です(^^;

  77. 477 匿名

    この事態だと電気自動車も普及ストップですかね?
    今までの話だと、ガソリンで走るんだからガソリン使えみたいな。
    北極のオゾン層破壊が過去最大みたいです。CO2排出もやはり問題。

  78. 478 匿名さん

    原発2機分の電気食い虫(怒)
    無くてよろし。

  79. 479 匿名はん

    電気を使わないといけないものにだけ電気を使うべきで、湯を沸かしたり料理の熱に電気を使うのはまったく経済的ではないよ。

    基本的に、熱で蒸気をだしてタービンで発電することで電気にしている(30%程度の熱エネルギーを損失して)。

    これまでは、原発で電気供給を前提にしていたが、それが出来なくなる以上、オール電化は終わったとみていいんじゃないかな。

  80. 480 匿名はん

    そうだよ。いったん熱にしてから電気にして、また熱に変えるのは実に無駄。
    ここはやはり、ウランの崩壊熱を直接使うべきだね。
    というわけで、オール電化の諸君、福島原発へ行って炉に残ってるウランもらってきて、エコキュートのタンクに入れときなさい。タダで、いつでもお湯が使えるようになるよ。おっと、水を切らしちゃいけないよ、タンクが溶けてメルトダウンしちゃうから。

  81. 481 技術屋

    ここ見ているとオール電化ってますます貴重な存在になるなー。
    メリットは使用している人のみ。一般家庭では普及しないが、企業向けとかで発展するでしょうねー。
    10数年の技術開発の恩恵を受けられるのは限られた人のみか。
    昨年までのマンション購入は何かとお得でしたね!

  82. 482 匿名さん

    車までハイブリッドにしなくて良かった。

  83. 483 匿名

    オール電化が貴重 と思えるようになるまでは20年はかかるんじゃないかな?

  84. 484 匿名さん

    企業でオール電化なんて導入したら、電力総量規制に引っかかって仕事にならんよ

  85. 485 匿名さん

    原発がこれだけ注目され裏も表も情報がたくさんある。
    なので原発は衰退もしくは撤廃。けれどもオール電化はどうだろう?と思う。

    街や家庭での生活にこれだけ密接に関係している電気は
    今回の計画停電で特にそのありがたさが分かったわけですが
    その電気に関連する「オール電化」だけがどうのこうのってことにはならないでしょ。

    現在オール電化の人の肩身が狭いってことも無し。
    ごく普通の時代の流れだったわけだし。

  86. 486 匿名さん

    >>481
    マスメリットが無くなり、機器が高くなるだけ。逆に長い目で、大損だよ。

  87. 487 匿名さん

    >現在オール電化の人の肩身が狭いってことも無し。

    やっぱり、自分の家の光熱費のことだけを考えてオール電化を選ぶ人って、

    自分勝手な人が多いんだなぁ。開き直っているし…。

  88. 488 匿名さん

    オール電化+自家発電設備=オール電化マンションの今後

  89. 489 匿名さん

    自家発も灯油かガスそれとも石炭???

  90. 490 匿名さん

    >>474
    今の状況で羨ましいと思う人がいると本当に思ってる?
    もう普及しないってことと、その存在が貴重になるってことはどんなケースでもイコールなわけじゃない。
    今後の東電の在り方自体が不透明なんだよ?
    今後多額の賠償金を背負う東電が、その使命を果たしてくれると信じてるなら別だけどね。

  91. 491 匿名さん

    >自家発も灯油かガスそれとも石炭???
    何を選択するかは、今後の課題ですね。
    管理組合で発電機を購入するか、各個人で太陽光発電パネルをベランダに設置可能にする規約改正するとか、方法はいろいろありそう。

  92. 492 匿名さん

    >>483

    なつかしー!
    まだあったんだオール電化!
    子供の頃うちの田舎のおばあちゃんのマンションで見て以来だよ!

    とかそんな感じ?

  93. 493 匿名さん

    そもそもCO2削減って何処行った?
    火力発電にシフトするからむしろ悪化だろう。

  94. 494 匿名さん

    CO2削減なんて先進国単なるのファッションですよ。
    日本は発展途上国ならぬ没落途上国になったのですから
    そんな余裕はないです

  95. 495 匿名さん

    世界政府設立をもくろむ白人に騙されてるだけです。

  96. 496 匿名さん

    >CO2削減なんて先進国単なるのファッションですよ。

    日本代表で宣言したのはあのハトさん、次のカンさんが撤回するという流れ...民主ぐだぐだすぎ。

  97. 497 匿名

    >490
    東電が不透明って言っても対応しなきゃ管内の首都機能マヒでしょ。潰れようが、国が支援してでも現状復旧までは対応しないと成り立たないんですよ。

    そして今できているオール電化に対してどうこう言っても仕方ない。もうあるのが事実。

    あの時オール電化にしておけば…なんて思う日も遠くないかも?

  98. 498 匿名さん

    思いつきによるCO2削減の国際公約が未曾有の災害で達成できないことは、民主にとって喜ばしいこと。
    一方、原発推進派はどう出てくるだろう。
    渡部恒三氏は、「原発を作れば作るほど国民は長生きできる。日本のエネルギー問題の解決は原発だというのが私の政治哲学だ。」と言ったそうな。



  99. 499 匿名

    479さんの理論だと電気自動車も撤廃ですな。
    ガソリンあるんだからそれで動けば良し!

  100. 500 匿名さん

    普通にEVもいらないと思うけど何が言いたいの?

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸