マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-05-14 08:40:40
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今回の大規模原発事故にて電力不足が襲来してしまいました。
オール電化マンションに未来はあるのか?
皆さんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2011-03-24 18:54:13

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる?

  1. 262 匿名

    >>259
    夏場のピーク時は冷房が原因だってことは誰だってわかること。

    IHはガスで済むことをわざわざ電力使っている。それが最大のムダ。違いますか?
    IHなんて少しの時間、とか言わないように。85万世帯がムダしてるんだから。

  2. 263 匿名さん

    オール電化・ガス併用に関係なく気温で変るのはエアコン。
    曜日で変るのはオフィス関係。

    温暖化・エコポイントに後押しされた一軒あたりのエアコン設置台数の増。
    (LDだけから子供部屋を含む全部屋へ)

    PCの普及から始まったオフィスでのOA機器の増加。

    計画停電が必要になる日時を考えれば、あきらかに日本における電気使用量の増はここが原因でしょう。(特にピーク時間帯・季節)
    ここであたかもオール電化によって増えたかに言われる200万KWの記事は、その数値の根拠はなにも提示されていない。単にオール電化が普及した時期に、全国でそれだけ使用量が増えたという記事でした。同時期にエアコンやPCなのの設置台数も大幅に増えている点はふれていない。
    あの数値をそのまま使用して、是非を言うのは危険。

    IHが電力を使うのは事実。
    但し、オール電化のデメリットとして高い昼間の電気代(昼間の割り増し・夏場の昼はさらに割り増し)を「意識して」常時使用される電力は減らす等の工夫をしている家庭が多いと思いますが。

  3. 264 匿名さん

    エアコン、PCが増えているのはガス併用だけではないし、電気以外に動力源がないのだからしかたがない。
    給湯、調理は電気でやらなくても良い。
    この違いわかるかな!?

  4. 265 匿名

    電気代とガス代が上がるようだね。節電促すには一番の手段と思った。みんな、自分に影響なければ本気で節電しないしね。
    どんどん電気代やガス代上げていけば、オール電化の人もガス併用の人も、大抵の人は節電頑張るんじゃない?

  5. 266 匿名さん

    大企業が計画停電を避けるために、工場の稼働を平準化する方向で動いていますね。
    この場合、夜間での作業が発生するため、深夜電力の余剰分は産業優先になると思われます。

  6. 267 匿名さん

    昼夜逆転の生活をすればいい。

  7. 268 匿名

    なにがいいか、どっちが丈夫か、効率的か、安いかとかは小さな話。有事では、インフラたるもの、一種一極はよろしくない、オール電気にせよオールガスにせよオール太陽光にせよ、オールに問題がある。

  8. 269 匿名さん

    >>262
    さらに言えば給湯も深夜沸かしてるらしいが、当然追い炊きもするだろう。
    ここも無駄だと思う。

    >>263
    使用電力を減らす努力はガス併用も同じ。
    する所はするし しない所はしない。
    夏場のエアコンなんて一度付けたら 消せますか?

  9. 270 匿名さん

    現在販売中のオール電化マンションは厳しいでしょうね。
    今後、原発建設は難しくなりますし、まだ変わる電力が
    開発されてるわけでもないので

  10. 271 匿名さん

    上の方で夜間電気料は上げず昼間のみ上げるって書き込みあるし
    ニュースでもやってるけど
    国有化された場合、各種割引からなくしていくって話を聞いたんですが
    ALL電化の割引も対象なのか凄く心配です。

  11. 272 匿名

    割引なくてもガス併用ととんとんじゃない?
    ガス基本料金分以上に値上げするとは思えないし、オール電化だけの値上げっていう可能性もあまりない。

  12. 273 匿名さん

    真夏は昼夜とも電気の使用は増えると思われるので、いつくるかわからない地震のためにオール電化ではなく、ガスで賄えるエネルギーはガスで賄うのが、少しでも節電になるのでは?今だから夜の電気は余っているかもしれませんが、熱帯夜では夜間でも電気が足りなくなりそう。ガスコンロや給湯、風呂だけでもガスにすれば、それだけでも節電できると思われる。違うかな?

  13. 274 匿名さん

    オール電化だけの値上げじゃなく、オール電化を優遇している料金制度がなくなるんだよ。

  14. 275 匿名さん

    あの・・・普通に深夜帯電力へのシフトが奨励されると思いますよ。
    で、いつも思うのですが、
    「オール電化」と「深夜電力活用」そして「割引契約」は、みな関係あるけど別物です。

    節電指向の時にオール電化を叩こうとする人は、意味がよくわかっていない人では?

  15. 276 匿名

    だから、オール電化だけの優遇がなくなってもガス併用と金額大して変わらないのでは?

  16. 277 匿名さん

    優遇がなくなりガス併用と同じになれば、設備投資の代金はどのように回収するのですか?

  17. 278 匿名さん

    夜間優遇がなくなるなんて根拠もない投稿だよ

    いちいち反応しないことだな

  18. 279 匿名さん

    >>276
    なんで併用の何倍も使ってるのに変わらないんだよ。

  19. 280 匿名さん

    ガス屋に聞けよ

  20. 281 匿名さん

    せっかく光熱費が安くなると思ってオール電化にしたのに、めちゃくちゃ高くなっちゃうんだね。

  21. 282 匿名

    他の原発はいつまで維持できるのかが問題。

  22. 284 匿名

    >>272
    >ガス基本料金分以上に値上げするとは思えないし

    こう考える根拠は何?

  23. 285 匿名さん

    地熱発電を見直すべし。

  24. 286 匿名さん

    これからは、エコキュートに加えて、家庭用蓄電設備も標準装備になるんじゃね?

    ↓こういうの。エコパック
    http://www.grants-s.com/business/battery.html

    ほかにも多数あり。ググッてちょ

  25. 287 単身赴任中@仙台さん

    明日から東京に戻れるはずだったのに震災で引越業者の調整がつかず3週間先になった…。

    2週間前にガスが復旧しないからと会社が気を利かせて今日まで秋田に出張させてくれたのだが、
    戻ってきてもガスが復旧していない。

    もう震災時には都市ガスは全くダメだね。これから最大3週間風呂に入れないどころか、
    ガスコンロでちょっとした料理もできない生活。
    もうね、アホかと馬鹿かと…。

    「困ったときはシャワー貸すよ」とオール電化の同僚に言われました。感謝感謝です。

  26. 288 匿名

    >>287さん
    それは大変ですね。

    しかし関東では今電力不足で大変なのです。
    東京に戻ってきてから
    「オール電化は便利だった」
    などとはおっしゃらないほうがよろしいかと。

  27. 289 匿名さん

    >>287
    3週間で21%復旧したね

    あと3週間もすると復旧するのでは、がんばれ・・・ごめん、風呂かりてね

  28. 290 匿名さん

    東北電力で計画停電が実施されたら考え変わるよ

  29. 291 匿名さん

    でも停電というのはちょくちょくあるが停ガスというのは滅多にないんだよ。
    その滅多にないのが来た時は被害が大きいけど。
    俺昭和30年代生まれ。
    東電の停電は何度も経験しているが、東ガスの停ガスというのは一度も経験したことなし。

  30. 292 匿名さん

    ガスは止まらなくても、制御する電気が止まると最近の機種は使えなくなってしまう。
    ピ○ッとコンロの役立たず!

  31. 293 匿名さん

    堂々巡りというのでしょうか?
    いいえ、読んでいないだけ

  32. 294 匿名さん

    俺のピピットコンロは停電のときも使えるが。

  33. 295 匿名さん

    いまの計画停電では、3時間程度の停電でしょ?
    それで普通の家庭なら生き死にするわけじゃない。
    その3時間の停電が大きなダメージとなる、一部の工場や医療機器を使う病院・自宅療養者の人などを考えて、変に騒ぐには自重しましょう。

  34. 296 匿名

    東電の原発で動いているのは柏崎刈羽の1号機、5、6、7号機の4基だけ。
    今の停電状況から考えると全原発を無くしてもいいかも。

  35. 297 匿名さん

    >>296
    4つで、たった、490万kWだから、なくてもOKかい?

  36. 298 匿名

    袖ケ浦火力発電所は、現在は4機、総出力360万kW。
    この程度の火力発電所を作れば即原発廃止?



  37. 299 匿名さん

    ときどき>>292のような勘違いを見かけるが、ほとんどのピピッとは停電でも使えるよ。

  38. 300 匿名さん

    オール電化を進めてきた電力会社に問題があると思います。

    というよりも原発を進めている電力会社・国に問題があると思います。

    原発により夜間電力が余り、深夜料金の割引

    原発による交流発電の人体に与える影響

    原発による海水温の上昇

    新潟の地元では海水温が上昇し雪が降らなくなったと噂されています。

    海水の温度の上昇は2度上がったと報告されているようですが、いったい誰が測定したのでしょう?

    原子力保安院??信用できますか?

    そもそもCO2による地球温暖化も以前から疑問に思っています。

    電気会社請求書の裏にあるCO2の計算方法も間違っていると思います。

    いかに電気が地球環境にいいかアピールしています。

    オール電化を推進してきたのはそういうことでしょう。

    電気や太陽光パネルやガスも同じ事だと思います。

    これからは、いかに燃料を使わない社会ができる事を祈ります。

    よってオール電化の超高層マンションは今後価値的には厳しいと思います。

  39. 301 匿名

    『オール電化の方、ならびにオール電化の新築やリフォームを考えている方、
    「オール電化=深夜電力でお湯を沸かす=原子力発電による余剰電力を消費させる東電の戦略」
    という事に、気づいてください。
    (中略)
    そのために、福島の人たちは避難を余儀なくされています。
    他の地域でも同じことです。

    オール電化を選んだほとんどの方が、環境のことも気にせず自分の家の光熱費だけを考えて選んだ、
    自分勝手な方が多い傾向にあるようで、今回の水や米などを買い貯めした人も実はオール電化の方が多いということを、どこかの心理学者が言ってましたよ。』

    という書き込みをyahoo知恵袋でみました。
    後半はいささか言い過ぎかとは思いますが、オール電化を養護する人は、
    自分や家族の住む地域に原発を造ってでもオール電化にしたいですか?

    私は、真の意味で、安全で安定的な電力供給技術が確立しないうちは、
    オール電化は×だと思います。

  40. 302 匿名

    ガス併用マンション買うときに
    安全とか、原発とか、エコだとか、
    考えて買ったわけではないと思うけどね。

  41. 303 匿名さん

    特定のエネルギーに偏ったライフラインはよろしくない。
    瞬間的に大量のお湯を作るのはガスがいいと思う。
    電気でもできるだろうがタンクに保存してまでやるべきことじゃないと思う。
    どう考えても国、電力会社、家電メーカーの3者の利害が一致して給湯機器の価格を一気に
    吊り上げてその補填を国がしていたようなもの。
    IHだって異常に電力を消費する機器だ。エネルギー消費のバランスを考えたら無理に使うことは
    控えるべきと思う。
    ガスにはガスのよいところを取り入れて、電気を使うべき所は節電を考えた器具やシステムを
    バランス良く使うほうが結果的にはCO2排出削減になると思う。

  42. 304 匿名

    ガス併用を使っているが、別に原発をうちの近所に作ってもいいよ。

  43. 305 単身赴任中@仙台

    今日もガス復旧せず。土日は水風呂決定か…。
    会社が気を効かせてくれて月曜から他県へ出張になったけど。

    仮に東北が全てオール電化だったならば今頃大多数の人が普通に調理ができ風呂にも入れた。
    市内中心部でも調理による火災が発生して数百mを焼き尽くしたがそんな不幸も起きなかった。
    沿岸部ではガス備蓄タンクが爆発、炎上しその炎が数kmに渡って**ごと消し去ったとこもある。

    ガスがなければ数百名は今回の震災でも確実に生き残れたはず。
    今回の震災だけでなく調理中に発生した火災による死者は毎年少なくはない。

    少なくとも今回の震災でガスがプラスに働いた点はほとんど無いと思う。
    だからといって全てオール電化にしろとも言わないし、我が家はガス。

    どちらか一方を排他するのではなく、所詮一長一短なのだから、ライフスタイルに合わせて
    選べばいいだけのこと。

    来週末にはガス復旧して頂戴。もうかれこれ1ヶ月だよ…。

  44. 306 匿名

    ひととおり、読みましたが、基本的にオール電化に対するやっかみですね。

    No.261 by 匿名 2011-03-30 22:49:40

    何だかんだ言っても災害にはオール電化が強そうですね。
    今後は増えにくくなりますが、その分貴重になりそうです。
    ガス併用も電気はほぼ同様に使うので、日中の電気代上げて節電促していきましょう。

    これが実際のところだと思いますよ。

  45. 307 仙台出身

    関東より北ではオール電化は今後もう?

    はぁ・・・っ、被災地の方こそガスは・・・。なのではないでしょうか。

    305さんの
    仮に東北が全てオール電化だったならば今頃大多数の人が普通に調理ができ風呂にも入れた。
    市内中心部でも調理による火災が発生して数百mを焼き尽くしたがそんな不幸も起きなかった。
    沿岸部ではガス備蓄タンクが爆発、炎上しその炎が数kmに渡って**ごと消し去ったとこもある。

    ガスがなければ数百名は今回の震災でも確実に生き残れたはず。
    今回の震災だけでなく調理中に発生した火災による死者は毎年少なくはない。

    がふつうの意見ですよ。ガス屋さん。

    緊急時にこんなネガティブキャンペーンやめて、節電してください。

    もうやめてください

  46. 308 匿名さん

    >>299さん
    単に使えなかった我家のピ○ッとコンロに対する八つ当たり発言ですから、気にせずに。
    もちろん最近の機種ではありません。

  47. 309 単身赴任中@仙台

    ちょっと脱線しますが、朝の水シャワーはかなりのものです。
    修行僧気分が味わえ思わず知らない念仏を唱えてしまいます。
    心臓と肉体が収縮するのがリアルに分かりました。
    地震以上に身の危険を感じましたが何かの間違いだろうと、その後も2回試してしまいました。
    逆に言えば2回で諦めてしまい、ついに壁を超えることはできませんでした。

    へたれな私はその後、ティファールの電気ポットで沸かしたお湯をフル稼働させることを思いつき
    朝シャン時にお湯をパスタ鍋、やかん、洗面器に貯め、水で薄めながら使っています。
    今朝は都合7回ほど湯沸ししました。
    このお湯の味を知ってしまうと、もう修行僧には戻れないので注意してください。

    仙台の通勤風景は中国と化しています。とにかく自転車だらけ。
    同僚も15km先から自転車で通っています。
    雨が降った日は完走後のマラソンランナーみたいにハイでした。
    OLさんも最低限の防災グッズの入ったリュックを背負ってスニーカーで通勤しています。

    電車の部分開通は本当に部分開通なのでラッキーマンしか使えませんし、バスも東南アジア並の
    乗車率、ガソリンは整理券配布でBON JOVIのチケットより入手困難です。

    はい、ここでまた余震です。正直深度3程度では物足りなさを感じつつあります。
    仙台は今こんな感じです。そして多くの人がガスの復旧を心待ちにしています。

  48. 310 匿名

    阪神大震災以降、確かガスは、感震器がメーターに内蔵されていて、大きな地震の時はガスを遮断して、火を消すはず。
    中越地震の時にもガスによる火災は発生していないと思ったけど…。
    今回の震災の火災は、本当にガスによる調理中に発生したのだろうか?
    オイル火災だったのではないでしょうか?

    ガス備蓄タンク爆発と原子炉建屋爆発、どっちも危険だけど制御できていない点と、
    放射性物質による様々な二時被害で原子力発電の方が被害が大きいのではないかと思います。

    ま、当面は電気ガス併用でいくしかないですかね。

  49. 311 匿名さん

    復旧が早いから電気がいい、これって正解しょうか。
    便利なのは電気が勝つと思いますが、なんか理解できない。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸