- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2011-05-14 08:40:40
今回の大規模原発事故にて電力不足が襲来してしまいました。
オール電化マンションに未来はあるのか?
皆さんのご意見をお待ちしています。
[スレ作成日時]2011-03-24 18:54:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化マンションは今後どうなる?
-
1551
匿名さん
ヤダよ凸( ̄^ ̄)
沸かしまくってやる。
日中沸かしちゃおかな(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1552
匿名さん
>で、一般家庭の都市ガスの復旧には50日以上かかることが、
>政府の被害想定に盛り込まれている。片や電気は6日の想定。
その想定が間違っていることがすでに証明されているわけだが。
地震から50日経った現在、まだ停電している住戸が1万戸以上ある。
http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/9/index.html
3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震により、当社管内の広い地域において停電が発生しましたが、4月28日16時現在、岩手県、宮城県の一部地域で10,508戸が停電しております。
当社といたしましては、引き続き被害設備の復旧作業を進め、停電の解消に向け全力をあげて取り組んでまいります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1553
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1554
匿名
>>1551
日中沸かせば?
そんなアホは一人くらい問題ない。
かなり割高なお湯だから大事に使いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1555
匿名さん
東電の協力者、アンチ君
1.日ごろ高い料金で電気を買って、協力している
2.自分より多く使っているのに安い、オール電化がうらやましい
3.電気代が上がると聞いて、内容批判せず、オール電化の方が上がらないかなと空想する
4.実際は一律に上がるだけ+ガス代も上がる
電気代の中には、MOX燃料の作成費など高額のバックエンド費用や、原発の対策費なんかが入っているのに
何も考えない、同じことの繰り返しで、原発=オール電化と言いながら、オール電化がなくなれば
原発がなくなると思うことが陳腐
うふ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1556
匿名さん
>>1547
関東、東北ではオール電化の家が作れなくなっていますよ。
数年間は元に戻りそうにない。
それ以外の地区はまだ大丈夫そうだけど。
今回の福島の原発のおかけで、オール電化の家は負担が増えるのは納得いかないかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1557
匿名さん
>>1555
何いいたいのかよくわからないんだけど。
それにオール電化はうらやましがられるような存在ではないって何回繰り返しても伝わらないようだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1558
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1559
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1560
匿名
1558 キモイ
オール電化派は原発事故以降こんなのしかいないの?
あまりのショックにこうなった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1561
匿名
1555を見るとオール電化使ってる奴の思慮の浅さがよくわかるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1562
匿名
オール電化が増えるか減るか。
ガスと電気のどちらが災害に強いか、復旧が早いか。
そんなことはどうでも良い。
仮にガス代が高くなっても別に良い。
光熱費がオール電化より安くなる兆し、これ重要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1563
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1564
匿名さん
1562
みたいなやつに乗せられている、アンチって・・・ぷ~だな
よく読んで考えろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1565
匿名さん
>>1564
東電の資料をうのみにする奴だから、原発にアンチでなくてねたみでアンチだもの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1566
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1567
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1568
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1569
サラリーマンさん
オール電化のコスト面における現在の優位性は疑うべくもない。しかし、将来メタンハイドレートの利用が商業ベースにのれば今のガスインフラを有する家庭のほうが得をするだろうね。
もっともトータルで損得を計るには、長期的に見ないといけないが。
ま、どっちもどっち一長一短。
自分ならインフラの多様性があるほうが将来の変化に対応しやすい非オール電化のほうに一票。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1570
匿名さん
1562
みたいなやつに乗せられている、アンチって・・・ぷ~だな
よく読んで考えろ
1564 いんよう失礼
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1571
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1572
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1573
匿名さん
>1562はガス併用派のことを邪推したオール電化派なのがバレバレなんだけどw
その程度のことしかできないの?
残念なアタマだねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1574
匿名さん
>1572
軽く見た。売上と燃料費の原価内訳や販管費、送電費、配電費とかね
現状のバランスなら原発なきゃオール電化は成立しないと思った。
で、1572はどこを読んでどう思う?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1575
匿名さん
>>1574
>現状のバランスなら原発なきゃオール電化は成立しないと思った。
具体的に、言えそうだね、よろしく
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1576
匿名さん
なんか、何も言えないようだから
1555
を張っておこうね
東電の協力者、アンチ君
1.日ごろ高い料金で電気を買って、協力している
2.自分より多く使っているのに安い、オール電化がうらやましい
3.電気代が上がると聞いて、内容批判せず、オール電化の方が上がらないかなと空想する
4.実際は一律に上がるだけ+ガス代も上がる
電気代の中には、MOX燃料の作成費など高額のバックエンド費用や、原発の対策費なんかが入っているのに
何も考えない、同じことの繰り返しで、原発=オール電化と言いながら、オール電化がなくなれば
原発がなくなると思うことが陳腐
うふ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1577
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1578
匿名
>>1577
横やりですけど…
どこをどう読んだのかは、出典を出したあなたが最初に明示すべきだと思います。
そもそも、東電の資料を鵜呑みにすることを批判した方(あなた)が提示した資料が、東電の資料だったという時点で破綻していますが、
それに目を瞑っても、あなたの論理性は見えてきません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1579
匿名
オール電化派の方が東電の資料を先に出してきてどう思ったか
具体的に書いてないんじゃないの?
この時間でレスが来なくて何も言えないとか早すぎ。レスたくさん出したら埋もれちゃうし。
東電のIR資料は知らないけど、たしか新潟中越沖地震の時に原発が止まって燃料費で6000億円かかって赤字になった。
でも停電はしなかった。ってのがあったよね?
つまり、値上げさえすれば停電なしで原発は止まるんじゃないの?
燃料費がそんなにかかるなら、深夜電力は安く売れないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1580
匿名さん
オール電化派は都合悪いことには答えないんだから、聞いても無駄だよ。
オール電化ありきの発想で、都合の良いことしか目に映らないみたいだし。
だから原発が前提になってることも理解できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1581
匿名さん
1555
だけど、単純に料金値上げを、アンチ君は主張しているけど
電力会社は、原発維持開発に膨大な金を払っている
原発止めねば、だいぶ軽減するんだが?
アンチ君はそれを見づに、ただただ値上げだもの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1582
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1583
匿名
次の事故がないとはいえないのだから、事故が起きたらどうにも対応ができない今の技術なら原発止めることのコストはやむを得ないのでは?
そんなにまやかしの低コストにこだわって原発推進したいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1584
匿名さん
今朝のテレビで経済産業省で日航の企業再生に携わった人の言ってたのは
重要なのは東電を守ることではなく
被害賠償金と電力供給を守ることと言っていたな
被災者のために電気料金を上げましょうというのはまやかしである
本音は銀行と株主と東電の社員と役員の生活を守るために値上げをしたいのだと
そのとおりだと思った
発電と送電を分離し自由化も言っていた
発電会社も複数に、送電会社も複数に分かれ自由に選べるのが理想と
その中で無理な価格設定はなくなるしエネルギーが少なく最適な方法に落ち着くと
まあ、自由化やっちゃえば無限に割高な原発なんかに手を出す企業なんかなくなってしまうし
自然エネルギー後進国の日本が世界水準に追いつくチャンスである
送電の自由化で価格が自由になれば、原発がなく同じコストなのに深夜に電力を割引なんてバカなことをやるはずもなく
エネルギー効率の悪いオール電化は淘汰されいいことばっかりになるな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1585
匿名さん
1584は、理解しないで書いている事はよく分かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1586
匿名
で1585は何を理解したの?
と聞かれても答えられないかなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1587
匿名さん
>>1586
1584が、オール電化を否定する為に駄文を一生懸命作っていること。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1588
匿名
>>1581
>電力会社は、原発維持開発に膨大な金を払っている
>原発止めねば、だいぶ軽減するんだが?
ヒント:賠償金
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1589
匿名さん
>>1588
ヒント
被災者のために電気料金を上げましょうというのはまやかしである
本音は銀行と株主と東電の社員と役員の生活を守るために値上げをしたいのだと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1590
匿名さん
だから、オール電化利用者だけ電気代が上がればイイなってアンチはおもってる。
値上げが、誰を助ける為かなんて関係無くてオール電化利用者が困ることが幸せ。
自然エネルギーって太陽光とか風を指すと言って問題無いと思うが、それを使って何を作り出すのか。少なくともガスは、できんよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1591
匿名さん
少なくとも太陽光発電で夜間給湯はできないし日中の電気で給湯は効率悪い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1592
匿名
オール電化派が困ればいいなんて思ってはいない。原発が消えてほしいだけ。
被害妄想だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1593
匿名さん
日中の電気で湯を沸かせばまだマシだ
問題は夜中に湯を沸かしといて、使うのは翌日の夜ってことだから効率が悪いわけだ
さめちまうからな
ガス湯沸かし器なら必要な分だけ必要なときに沸かせばよく
今日は風邪気味だから風呂をやめようとか風呂屋いくかの場合は、当たり前だが沸かさない
ところが電気湯沸かし器は要る要らないにかかわらず勝手に出来ちまう、あらかじめ決め打ちするわけだがどうしても無駄が出る
丁度、原発が要りもしないのに勝手に電気を作ってくれて余らせてしまうのと同じようなもんだな
ついでに発電ってのは電気を作るのにボイラーで燃やした熱を捨てて3割のエネルギーを海に流してる
熱を捨てたその残りかすの電気でまた湯を沸かす、素直にガスを燃やして湯を沸かせばいいものを
だからエネルギーの無駄だといわれるゆえんだ
つまり一粒で三度無駄使いしているオール電化ってわけで糾弾されるわけだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1594
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1595
匿名さん
>つまり一粒で三度無駄使いしているオール電化
言葉として面白くて好きになったが、その理屈だと、
夜間に使われる発熱電気器具は全て二度無駄遣いになってしまうぞ。
ガスにしても熱効率は100%じゃないから、目くそ鼻くその世界だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1596
匿名さん
エコキュートってお風呂の追いだきにとても時間がかかるんですか?
追いだきするより水を抜いてお湯をはりなおしたほうがマシ、と書かれているのを読んだんですが、
そうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1597
匿名さん
>>1595
>夜間に使われる発熱電気器具は全て二度無駄遣いになってしまうぞ。
>ガスにしても熱効率は100%じゃないから、目くそ鼻くその世界だな。
なぜ熱効率100%と比較する?
現代の英知を集結しても100%の熱効率なんて無理。
だから、現時点で可能な最高の効率を基準として考えるべきだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1598
匿名
>1596
ぬるくなった浴槽の湯を少しだけ抜いて減らし、熱い注し湯をすればすぐに適温になります。
湯を減らし始めるところから注し湯を止めるところまで1〜2分で余裕。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1599
匿名さん
>>1595
温めてすぐ使うならともかく翌日使おうとするから効率が悪いでしょ?
使う寸前に沸かせばいいんだけれどそれだと深夜電力の割引が効かない
つまり電力会社の狙いである原発の余った電力を消費するということにならない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1600
匿名さん
太陽光は夜発電し無いのは、当たり前。
太陽光発電で作った電気はどうするんだと言うことだ。風は、夜も吹くぞ。
ガスコンロじゃ使えないもに移行して行くと言いながら、オール電化が無くなる???
何を言いたいか分かるかい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1601
匿名さん
>エコキュートってお風呂の追いだきにとても時間がかかるんですか?
最近のエコキュートはそんなことはないですが。
実家のガスのお風呂と変わらない位に追いだきできますよ。
高温足し湯という機能もありますので、その時の状況にあわせて
使い分けていますが、不便はないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1602
匿名
生きてる間はガスは大丈夫。
原発依存のオール電化は今はダメってことだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1603
匿名さん
要はバランスなんだが今の日本の体制では風力発電は深夜でさえ足らないだろう
昼はもちろん太陽光と風力を足しても足らない
そうなると、結局は化石燃料を炊くことになる
使用する化石燃料を減らすなら、昼夜関係なく効率のいい燃料の使い方が必要という事
モーターや電灯や電化製品はもちろん電気を使うわけだが
給湯や暖房、調理などの熱を発するものはガスを家庭で直接燃やす方が効率がいいということだ
で、各家庭がそのような器具を使うようになる料金体系が望ましい
深夜電力などもってのほか、値引きなんてとんでもない、という理屈は
効率が悪いのに安くしたらそちらを使い、逆に使用燃料の総量が増えてしまうからだな
もちろん原発が動いている限りはこうはならないが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1604
匿名さん
電気代が益々と上がりそうだから、
マンションは太陽光発電パネルをマンション屋上の全面に張り巡らせば良いのではないか!
当然に電灯は全てLED化する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1605
匿名さん
1603てどっかのガス会社のホームページにでも出て来そうな能書きだよな。
使い勝手の悪いガスにどうしてもこだわる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1606
匿名さん
電気代が上がって困るんならさっさと節電することだ
日が入らない限りは電灯を点けない
デスクトップなんてもっての外、10インチ以下のモバイルノートに
パソコン使うなら部屋の電灯は切る
家族はひとつの部屋に集い効率よく
打ち水すだれで冷房は使わず
夜はさっさと寝る
冷蔵庫を買い換えるならふた周り小さいのに
洗濯機はもちろん乾燥機など使わずに外干しで
食器洗い機より手洗い手拭き
でっかい液晶テレビはお払い箱にしてワンセグで見る
いくらでも安く出来るだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1607
匿名
>1605
使い勝手の意味わかってる?
ガスがオール電化に使い勝手で劣るところないんだけど。
ガスがいいとは言わないけど、原発が嫌だ。だからオール電化が嫌だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1608
匿名さん
毎日毎日必ず同じ分量だけきっちり温水を使う几帳面な人なんだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1609
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1610
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1611
匿名さん
>なぜ熱効率100%と比較する?
君が「発電ってのは電気を作るのにボイラーで燃やした熱を捨てて3割のエネルギーを海に流してる」
「給湯や暖房、調理などの熱を発するものはガスを家庭で直接燃やす方が効率がいい」
と講釈をたれたからだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1612
匿名さん
ガスを燃やして直接温めるより、熱を移動する方が効率はいいんだけどな
たんに、アンチはそのまま使うことしか考えられない
オタクの発想だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1613
オレ流
いつの間にか1600まで来たかこのスレ。途中までは被災地の人々がオール電化がらみのコメント寄せていたが,最近は利害関係のない人々が不毛な中傷合戦を繰り広げているようだな。少し整理してみようか。攻撃する人がオール電化の住宅に住む人に対して期待している言葉は大方こんなところだろう。
「私は原発のことなど深く考えずに経済メリットを求めてオール電化住宅に住んでしまいましたが,今回の地震および原発事故で自分の浅はかさに気づき,大いに反省しています。」
まあマンコミュの定番だと思うが,他人の判断ミスをとらえてしつこく攻撃するというのはホモサピエンスとして情けないねえ。原発の近くに住んでました,海岸近くで津波が来そうなところに住んでました,生活の安定を求めて東電に就職しました・・・。そりゃあ,後出しジャンケンでそういう人々をいじめるのは簡単だろう。オール電化もそうだけど,個人レベルの判断ミスを責めるべきネタかねえ? 攻撃している人で,今回の件を想定してあえてオール電化を避けて住居購入を行ったという人,いるの? 明日は我が身でしょ? 自分が回避できなかった判断ミスをした人を責めてはいけませんねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1614
匿名さん
>>1600みたいな、ムダになりそうな電気をオール電化が使ってあげてるんですよ、
的な考えはどうにかならないものか。
そもそも風力だけで電気が余るほどの強風が毎晩吹くと思っているのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1615
1597
>>1611
すまん、俺はその講釈たれた人とは別人なんだが、改めて問う。
>「発電ってのは電気を作るのにボイラーで燃やした熱を捨てて3割のエネルギーを海に流してる」
>「給湯や暖房、調理などの熱を発するものはガスを家庭で直接燃やす方が効率がいい」
これが、なぜ効率100%と比較することにつながるんだ?
「二度無駄遣いになってしまうぞ」と君が指摘した器具は、
「三度無駄遣いになってしまう」オール電化と比較して、単純に考えれば1.5倍の効率があることになる。
それを目くそ鼻くそと一蹴してしまう君の意見はいかがなものかと。
反論するなら、その二度と三度の違いがどの程度であるかを論じないと意味がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1616
匿名さん
で、ごちゃごちゃ言っているけど
オール電化がうらやましいだけだろ
悔しいな、ガス代高いな・・・企業の3倍も払っているんだもの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1617
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1618
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1619
匿名さん
>>1613
>攻撃している人で,今回の件を想定してあえてオール電化を避けて住居購入を行ったという人,いるの?
それ、関係ある?
今回の件を想定していようがしていまいが、現状で判断する必要があるでしょ。
で、責めないとして、あなたの解決策は何?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1620
匿名さん
>>1618
すまん、反論する程度の書き込みが、アンチにはないが、教えてくれ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1621
匿名さん
>>1607
コンロに載っけてお湯を沸かす事しか想像できなかったみたいだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1622
匿名さん
>>1620
とりあえずこれに対する説明をしてくれるかな。
>その二度と三度の違いがどの程度であるかを論じないと意味がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1623
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1624
オレ流
>>1619
さんは,ぼくの
「攻撃している人で,今回の件を想定してあえてオール電化を避けて住居購入を行ったという人,いるの?」
に対して
「それ、関係ある? 今回の件を想定していようがしていまいが、現状で判断する必要があるでしょ。 で、責めないとして、あなたの解決策は何?」
ということだが,つまりあなたは自ら何も判断せずにオール電化の人を責めるのは正しいといいたいわけだ,そうかそうか。ぼくはあなたに問いたい。
1)あなたが「今回の件を想定してあえてオール電化を避けて住居購入を行ったかどうか」に関係ないかどうか。あなた利害関係ないのに他人責めてるの? それとも,今回の原発事故の原因がオール電化の利用者にあったとでもいいたいの? よく考えて発言しましょう。
2)「責めないとして、あなたの解決策は何?」って意味わからない。何を解決するの? スレタイトルの「オール電化マンションは今後どうなる?」が頭に入っているの? もしかして「オール電化の人々が今後被るであろう電気代の値上げリスクをどう解決するか」ってこと? そんなこと知らん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1625
匿名さん
>「三度無駄遣いになってしまう」オール電化と比較して、単純に考えれば1.5倍の効率があることになる。
3÷2=1.5 という計算か。単純計算つうか、めちゃくちゃだろw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1626
匿名さん
横槍だけど、ごめんね。
今回の事故(人災)は想定してはいないけど、
原発が嫌でオール電化はやめました。
オール電化を過去に選んだ人を責める気はないけど、
これからも原発推進に貢献しようとする人には、残念な人だな。と思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1627
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1628
匿名さん
>>1624
>「それ、関係ある? 今回の件を想定していようがしていまいが、現状で判断する必要があるでしょ。 で、責めないとして、あなたの解決策は何?」
>ということだが,つまりあなたは自ら何も判断せずにオール電化の人を責めるのは正しいといいたいわけだ,そうかそうか。ぼくはあなたに問いたい。
前提となるここから解釈がおかしいから後半の質問に答える必要はないな。
「オール電化の人を責めるのは正しい」とは言っていない。
俺が言ったのは次の2点。
・現状で判断する必要がある。
・批判なしにあなたはどうやって解決策を見出すつもりか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1629
匿名さん
>>1627
逃げるも何も
何言いたいかわからん
-----------------
とりあえずこれに対する説明をしてくれるかな。
>その二度と三度の違いがどの程度であるかを論じないと意味がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1630
匿名さん
アンチは妄想語るだけで、説明できんものな
おたくの真骨頂ですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1631
匿名さん
>>1629
ああ、君は>>1595とは別人なんだね。
じゃあ、いいよ。
勝手に「うらやましいだけだろ」と妄想してたってことね。
好きにして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1632
オレ流
>>1628
さん,あなたきちんとした人みたいで安心した。でもぼくらが噛み合うにはもう一往復必要だと思う。
>「オール電化の人を責めるのは正しい」とは言っていない。
>現状で判断する必要がある。
>批判なしにあなたはどうやって解決策を見出すつもりか?
だから解決策って何を解決するのか。まずこれをはっきりさせよう。
①オール電化住宅に住んでいる人の今後の経済的不利益? そんなの自己責任だ。周りがいじめるべきネタではない。
②原発に依存した我が国のエネルギー政策の行く末? それはこの場で大いに議論したいけれど「批判なしにどうやって」っていう意味がわからない。オール電化住宅に住んでいる人を批判したいの? それともオール電化住宅を推進した人を批判したいの? 後者であることを願いつつ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1633
匿名さん
>これが、なぜ効率100%と比較することにつながるんだ?
1593が発電効率は70%しかないと批判してたから100%と比較してみたんだが。
70%と比較してたら気が済んだのかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1634
匿名
>>1624
横やりですけど。
>1)あなたが「今回の件を想定してあえてオール電化を避けて住居購入を行っ
>たかどうか」に関係ないかどうか。あなた利害関係ないのに他人責めてるの?
>それとも,今回の原発事故の原因がオール電化の利用者にあったとでもいいた
>いの?よく考えて発言しましょう。
私はあなたの主張の方がよくわからないです。
もうちょっと整理してもらえませんか。
>2)「責めないとして、あなたの解決策は何?」って意味わからない。何を解
>決するの? スレタイトルの「オール電化マンションは今後どうなる?」が頭
>に入っているの?
責めるという言葉が適切かどうかはわかりませんが、責任の度合いは決めないといけないと思います。
それとも、あなたの意見は「国民全員が平等に責任を負うべき」ということでしょうか?
>もしかして「オール電化の人々が今後被るであろう電気代の値上げリスクを
>どう解決するか」ってこと? そんなこと知らん。
これは意図的に曲解しすぎだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1635
匿名さん
>>1625
>単純計算つうか、めちゃくちゃだろw
と、君が思うのなら、めちゃくちゃでない論理を君が示せばいい。
それが論理的に妥当なら別に否定しないよ。
だからこそ、
>その二度と三度の違いがどの程度であるかを論じないと意味がない。
と書いたんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1636
匿名さん
>>1632
「解決」というのでちょっと先走ったのは申し訳ない。
>>1613の発言は誰にも責任がないかのような意見に見えた。
誰も悪くないから、何なの?と聞いただけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1637
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1638
匿名さん
まあ、それが本来のオール電化のパフォーマンスでも、
原発のかさ上げがあるから。
オール電化派は原発がいつまでもある前提なんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1639
匿名さん
オール電化が羨ましいんだろ、と書く人へ
本当に羨ましいと思うのなら、多くの人が思うだけでなくオール電化を買うという行動にでると思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1640
匿名さん
オール電化が羨ましいんだろ
といいつつ、値上げは大したことないと言う。
矛盾してるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1641
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1642
匿名
受け入れ先なんてないから、他に作れるわけじゃない、福井県も知事が再稼働に反対したように、思ったよりも急速に減ってくれそうだ。
原発さようなら。オール電化は残れるか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1643
匿名さん
まあ2年の期間限定みたいだが、再開には時間がかかるだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1644
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1645
オレ流
1613&1624です。
>>1636さん
ぼくの主張は「オール電化住宅を選択した人々は今回の原発事故に責任を感じる必要はまったくないし,ましてや今後起こりうる全般的な電気代上昇の責任を負うものでもない」というものです。なお,ぼくはオール電化住宅でないマンション所有者です。物件物色の際,家内がIH嫌い&電磁波アレルギー恐怖でなかったら,オール電化も十分選択肢に入ってたと思う。
>>1634さん
ぼくの主張はこれで伝わったでしょうか。もしかして,今後起こりうる全般的な電気代上昇分はすべてオール電化の人々にのみ押し付けるべきだと言いたいのならば,ぼくは正反対です。オール電化の特殊な料金体系は従量制で適切に見直されるべきで,これによってオール電化の人々はあてが外れる格好になりますが,これは東電を信じてしまった自己責任でしょう。リスクを含めた原発の発電コストをこれまで過小評価してきたのはオール電化とは無関係。まさか「危険な原発に対する依存度が高まったのはオール電化住宅のせいだから責任を持て」とは言わないでしょ。責任は電気代の従量制の中で分配されるべきものだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1646
匿名さん
このまま消えるかはわからないが、オール電化はこの先大丈夫か?という不安は高まった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1647
匿名さん
アンチオール電化さんの発想は分かっているんだよ
前書き込みで間違えた、訂正したけど伝わっていないようだね
ここでもう一度訂正し、お詫びしておきます
うらやましい…と書きました申し訳ない
妬ましい・・の間違いです
よろしくね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1648
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1649
匿名さん
脱原発頑張ろう!
電気代が高くなったとしても、あまり使わないで済むような生活を目指せばいいんだよ。
そうすれば発電能力が減る問題も解決できるしね。
中部電力圏が今年の夏を問題なく乗り切れるなら、
原発はそのまま2年後も稼働する必要がなくなるし。
脱原発、脱大量エネルギー消費生活!
わざわざ使わない時間にお湯を貯めるような生活はやめよう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1650
匿名
今動いている柏崎が3基で380万kW。
夜間の消費電力が、2000万kW位。先日読売にあったオール電化80万戸が毎晩お湯を沸かしても100万kWがいいところだろうからオール電化がどうこう以前に夜も発電は必要なんだよね。
夜設備を遊ばせておくより発電して電気を売った方がマシってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)